• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

オートスポーツってさー

コレとコレ どっちがパクってんだろ(笑) 個人的な感じだとリニューアルうたってた後者がパクったとしか思えん。 (リニューアル時期的にもほぼ間違いないかと) 以前のサイトの方が良かったと思う~のと、本誌をどうにかしろって(苦笑) 国内のレース結果載せないでF1はねーだろよ? F1は専門誌にやらせ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 19:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月19日 イイね!

3年目

真冬の大雪と大雪の間に引き取り行ってから3年目。 車検でのちょっとしたトラブルもありましたが~概ねトラブルなしかな。 ブローバイ盛大に噴いた時はブローしたかと思ったけど(苦笑) とりあえずの対策で今は大丈夫。 今後マストでやりたい事はというと ・フルバケ 一番簡単なことの内の一つ。 純正シー ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 14:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 GT-R | 日記
2016年07月13日 イイね!

微調整は所詮

微調整で誤魔化しでしかないと~雨の日って本当に良く分かるね! やっぱり近所の本屋には入らないので車で15分位の大型書店へ。 ちょうど降り始めてきな感じで路面も濡れてきててどうかな~という感じで 本屋へ向かってたんだけど、ハンドルがブルブルする(笑) (グレーチングとかでヌルっと動きます) ち ...
続きを読む
Posted at 2016/07/13 23:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 GT-R | 日記
2016年07月10日 イイね!

暑いなか

おかしくなってるハンドリングの手直しとサバゲでこびりついてた泥の清掃など。 いつもの洗車場でハンドル切ってトー調整。 どっちに回すかわかんなくなったけど(笑)、無事に終了。 これでほぼトータルトーが0になったと思うのだけど、間に合わせ。 いちいちハンドル取られることもなくOK。 それと減衰力の ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 14:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 GT-R | 日記
2016年07月08日 イイね!

シングルターボ???

一瞬だけどリアのタービン逝ったかと思った… 前の方から過給がかかるとヒョェェ~~~~と変な抜けた空気の流れる音! ブースト0まではかかるけど、先には上がらず。 しかもスゲェ遅い(笑) 配管チェックも日常点検しないとダメですね~ 出来るなら半年に一回はインタークーラーの中とか配管継ぎ目も掃除して ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 11:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 GT-R | 日記
2016年07月05日 イイね!

デミオロアアームバー取り付けと

友人Iが応援要請を出してきたので一緒になってやりました。 さすがに彼の手持ちの工具じゃ無理だわ(笑) 自分の工具でもギリギリな感じ。危なかった~ 前の前の型?(DE系 CVT車)のデミオにオートエグゼのロアアームバーを取り付け。 ロアアームとメンバーを留めてるボルトを引っこ抜いて共締めし ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 19:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年06月25日 イイね!

雨の合間に

今日は天気が落ち着いていたのとヤル気出たので ビビり音の原因究明に下周りをチェック。 結果的にはアンダーカバーではなかった。 エンジンルームよりも後ろでビビり音がするのは変わらず… たぶん、マフラーの遮熱板とか?かなぁ。 こりゃ悩みは深いかもしれん…特定の状況でガラガラーとかいうのよね。 一回 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 16:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 GT-R | 日記
2016年06月21日 イイね!

夏ですね

ということで、まだエアコン入れるには早い(個人的に)ので 窓全開で走るのが結構好きなんです。 ところがー ガラガラガラーっと下の方から走ると音がする(汗) その時は傾向をつかむのに必死と焦りで原因がつかめなかったけど 原因はおそらくアンダーカバーの共鳴?音だと思われます。 サバゲー行った時に ...
続きを読む
Posted at 2016/06/21 20:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 GT-R | 日記
2016年06月18日 イイね!

乗ってきた

これ。ルーテシアR.S. 色はね、白が圧倒的に良いと思う。実車見たけど、良い白です。 入れるならチタンか社外品でしょうかね~ マルケのホイールがオプションであるの魅力的。 ということで、乗り味はフツー。良い意味でフツー。 足もとても良いしボディがR32の何十倍も良いと思う( ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 13:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年06月16日 イイね!

やっぱり変更

φ350からφ320のフツーのMOMOレース(鉄板)に変更。 どうやっても膝が当たっちゃうんだよなぁ… なかなかフルバケ&レールに手が届かないので小変更で 効果のある&実績のあることを。 フルバケは狙ってるのが高い…んですよ、本当に。 でもどうせなら~って品物なのでと思って貯金してます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/16 17:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 GT-R | 日記

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

らっしゅ2さんのヤマハ TDM900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:19:58

愛車一覧

ヤマハ TDM900 TDM (ヤマハ TDM900)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation