• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニーミーのブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

初めてガレージに入れてみた







PCで納車→そのまま軽井沢だったので
初めてガレージに入れてみて改めてマカンの幅に驚きました。運転してる時はほとんど気にならなかったんですけど。
あと気になったことはクルマが冷えた状態からエンジンスタートした時の音が結構デカいこと。明らかにディーゼルエンジンより大きい音。温まると徐々に落ち着くんですがウチは早朝出発が多いので近所迷惑だなぁと。ちょっと誤算。

Posted at 2018/03/18 16:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月16日 イイね!

納車しました。

本日午前中にPCに引き取りに。引き取ってすぐに試運転を兼ねて軽井沢へ来ています。思い返すと1カ月は長かった〜。
今回契約から納車まで1カ月強掛かったのですがオリンピックナンバーを発注したことで20日ほど要し、その後整備、車検と順を踏んだことが理由です。
良い意味で長い付き合いになりそうな予感のする1日となりました。






Posted at 2018/03/16 17:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:つや

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:ホイールの汚れ

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 05:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月12日 イイね!

My first Porsche




遂に買っちゃいました。
カイエン、F60ミニクロスオーバー、W205メルセデスC200ワゴン、素マカンと過去4年ほど新車で物色していましたが高すぎて断念したクルマもありました。が、探してるうちに予備資金も溜まり中古車ですがマカンSにたどり着きました。メルセデスと最後まで迷いましたがパノラマルーフ、アダプティブクルーズコントロール、18way seat、タッチパネルナビとオプションてんこ盛りのマカンSに決定しちゃいました。納車が楽しみです。




Posted at 2018/02/12 07:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!7月14日でみんカラを始めて11年が経ちます!


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/07/09 07:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

https://youtu.be/Cz-RVzx_CrE?si=ti0Tqz3Vj1AMh1X-

最近よく見るYouTube
クルマの故障、壊れ方の参考になる。
勉強になるなあ」
何シテル?   02/28 21:24
気がつけば66歳。 過去15年間は春秋の年2回のハワイ、サーフィン旅行へ行ってましたが2018年春はロードバイクとサーフボードを積むクルマとしてマカンSを買った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニーミーさんのポルシェ マカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 18:20:57
BOSCH ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:44:37
真っ赤んさんのポルシェ マカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 13:21:37

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
MacanSからMacanTへ乗り換えました。 排気音の迫力の無ささえ我慢すれば概ね満足 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018/3/16納車 パノラマルーフ、アダプティブクルーズコントロール、18way s ...
ミニ MINI ミニ MINI
14年目にドナドナしました。 新車から12年、現在60000km、トラブルらしいトラブ ...
イタリアその他 チネリスーパーコルサ イタリアその他 チネリスーパーコルサ
チネリ スーパーコルサ 1990年製 初めて全て自分で組んだ。デルタブレーキは3edGe ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation