• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan_yoのブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

ストリート降臨

朝からMTオイル入れて、エンジン搭載。
流石に慣れてきました。
あまりに問題なく進むので怪しんでると、
やはり…ホースや配線など、補記類をつないでクラッチケーブルを繋ごうとしても
長さがどうも合わない。
クラッチのアームをテコの原理で
逆関節みたくバコッてやれば上手く行くはずが、
何度やっても行かない。
MTケースは傷つくし、時間はロスするし、
が…閃きました!
フューエルホース交換時にアウターケーブルをボディのガイドから抜いて作業したのを思い出し確認するとビンゴ!
ガイドに刺さってないので数センチ長くなってた(汗)
あとはことの外スムーズに完了。
止まった状態でシフトしてみると!
ムムム、4速に入らんぞ。
3速に入るんだから大丈夫なはず。
EGオイル入れて近所を試走。
普通にチェンジできました!
2日のガレージ作業でバキバキになった身体を
温泉で休めに行きました。もち試走を兼ねて!!



さあ、お待たせのインプレです!
WPC処理により、ウルトラスムーズ&ウルトラサイレント。
とは行きませんでした。

シンクロを裏組した効果のが大きく、
メチャメチャ渋いタッチ。WPCの破片も感じません(笑)
しっかり強化されてれば、問題ないのですが。タッチも慣らせば改善されると思うし。

音については、普通にうるさい。
今回もASHのMTオイルを入れたんだけど、
粘度のわりにシャビシャビで糸引かないレベル。omegaはドロドロだったから、これのせいで機械音がするのかな…。



ともあれ2ヶ月ぶりにストリートに降臨しました。
Posted at 2017/05/22 07:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

ミッション組み立て

ミッション組み立てミッションギアもWPC処理から上がってきました。
費用を抑えるため、1〜4速のシンクロギアとシンクロスリーブを処理しました。





鈍く光るガンメタがやる気にさせる!
早速、ミッション組み立てしました。
パーツのクリーンナップだったり、古いガスケットはいだりでソコソコ時間がかかる。





2〜4速のシンクロは裏組しました。
その上、ギアボックスを2度もわり直しました。一度はネジの付け間違い。2度目はシフトリンケージ入れ忘れ。
などなど、ありながらも組み上がりました。



明日はミッション搭載で完成予定。
がんばります!!
Posted at 2017/05/21 01:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月13日 イイね!

さよならV50

ついにお別れの時がきました。
9年間連れ添ったvolvo V50 T5...
なんと9年間の走行距離は20,000キロ
結局65,000キロでお別れです。



年式の割に外観はピカピカ but 内装が剥がれてきた。細かいトラブル、13年で増税、燃費などの維持費、もろもろで買い替えを決意!

そして納車されました!
volvo V40 T4SE
変わった色、メタリックネズミ色(笑)
レーシーでお気に入り!



インパネのレーシングライン?もカッコイイ。



あくまで嫁車です。

これで燃費、税金、保険などなど、維持費はかなり削れそうです。

昨日から2cm厚のマニュアルと格闘中。
でも、楽しい!

くれぐれも嫁車です。
Posted at 2017/05/13 23:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月08日 イイね!

GW作業

GW作業GWはツーリング、波乗りと羽根を伸ばしてましたが、
ガレージ作業もこなしましたよ。
アメリカから届いたパーツを組み込んでミッションギア類はWPC加工に旅立ちました。



その間にフューエルラインの交換。
ラインもいろいろあってサイズがあってるか不安だったけど、バッチリでした。
古いラインはカッチカチで曲がりくねったガイドから外れません。
少し曲げるとパキッパキッと音を立てて抵抗するので、ぶった切って撤去しました。



あとは新しいラインを通してつなぐだけ。
なんですが、インとリターンをチェックするの忘れて、多分で組んだら逆だった。



ネジ入れ替えるだけだけど、フロントにつながるプラスチックのラインも古いので、出来るだけストレスかけたくなかった(泣)
とりあえず、完成で1番の不安材料がなくなった。



外したラインはほんとカッチカチで曲げるとビビだらけ、手でも粉砕できそう。



店頭に並んだ000万円の930もこんなんだと思うと、さすがに....
Posted at 2017/05/08 08:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

ペリカン来日

ペリカン来日ミッショントラブルで注文したパーツ群がやっと届きました。



ついでに注文したバンプステアキットが揃わず3週間ほど遅れました。



ずっと気になっていた劣化したフューエルラインも注文しました。昨日、草津JCTで車両火災を見たばかりだから早速交換します。



あてはストック用のパーツたち



関税は5,500円です。

今回はミッションパーツにWPCを施して組込ます。エアコンなしの911は夏季休業なんで、焦らずボチボチ仕上げます。
Posted at 2017/05/01 23:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2138748/car/1639389/profile.aspx
何シテル?   08/26 17:54
よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(今週も)芦有ドライブウェイに行ってしまいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 23:38:48
ステアリングカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 22:38:19
車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 07:20:56

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
初ハイブリッド!メイン車なため、燃費に期待。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
Driving a PORSCHE 911SC.
ボルボ V40 ボルボ V40
嫁車にメタリックネズミのV40に買い替え

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation