• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるみゆのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

みんなで拡散しよう!!

この記事は、拡散希望!について書いています。
Posted at 2015/08/31 22:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

ホンダCL7からスバルGVBへ(ちょっと長いです)

ホンダCL7からスバルGVBへ(ちょっと長いです)














愛車を変えて1ヶ月が過ぎました。

以前はホンダ・アコード(CL7型)
に乗っており、友人に車を変えたことを報告し車種を言うと、



「え?前と全然キャラ違う車ぢゃん!」

と、高い確率で言われますwww




そもそもアコードを選んだ理由は、

落ち着いた大人なスポーツを求め、かつMTであること。

この条件で探し見つかったのがこの車でした。


実際乗ってみて思ったのが、完成度が高く欧州車に負けない作りで、
文句の付けようの無いイイ車でしたよ。


ただ実際に所有してみて思ったのが、



アフターパーツが少ないΣ(゚Д゚)


そこまで下調べはしていなかったので、買ってから気付きました。
近所にあるカー用品店の店員さんも以前乗っていたらしくて、

「この車はイジることを想定して造られていないからねぇ」と言うくらいでした。



でもそれが気にならない走り、好きでした。



そして、ホンダと言えばやはりエンジンでしょう!



VTEC!!!


NAで世界一のエンジンではないでしょうか。(言い過ぎ?)
レスポンスは良いし、回せばバルブが切り替わり楽しかったです。
”一度はサーキットに行っておけば良かったなぁ”と、少し後悔しております。

静寂性が高く空気抵抗も低くて、高速も快適に走れました。
パーツとパーツの繋ぎ目が非常に狭く、一度バンパーを外すと綺麗に戻すのにかなり苦労するとディーラーの方も言っており、
緻密さが際立ってそこにも空気抵抗を減らすための努力が伺えました。




こんなに完成度の高い車を持ちながらあまり乗る機会と時間が無く、
約5年程所有しましたが、総走行距離は正確ではないものの
3万キロくらいしか乗りませんでした。

実車の写真が無いのも乗っていない証拠です。。。


次の相棒はもっと乗ってあげたいと思ってます!







ということで決めた車が、







スバル・CBA-GVB WRX STI





今年の3月頃に乗り換えを考え始めました。

車を乗り変えるにあたり絶対に外せない条件として、


・MTであること

・走りを追及していること

・FSWを楽しく走れること(インプに決めた理由はこれ)


これは外せません!



「どれにしようか?」ではなく「これに乗ろう!」的な感じで、4月になって知り合いの車屋さんにお願いをしました。

その知り合いは某自動車販売会社支店の店長をしていて、社内でも凄腕の店長らしく以前乗っていたアコードも探してもらい(アコードもかなり期間かかりマシタ・・・)今回もお世話になりましたm(_ _)m




ご存知の方も多いと思いますが、この型には5ドアタイプもあります。↓↓


(写真・H19年式)


でも以前も4ドアだったので、最初から4ドアに決めてました。
それで購入するのあたっての条件、予算・年式・年行距離・色・欲しい装備などを伝えました。

条件を伝えてから2ヶ月が過ぎて、何も連絡が無くてこちらから連絡をしたところ、「5ドアは沢山出てくるんですけど、4ドアはなかなか出てこなくて・・・。待たせてしまってほんとすみません(汗)」

高年式で市場になかなか出ていない模様。
カーセンサーには載ってるのに。

まぁ私が出した条件がキツかったのもあります(^▽^;)
そこでもう一度条件を見直し、妥協できるとこは妥協して伝えました。


そこから1ヶ月半が経過したところメールが!!!


「お待たせしましてます。2台見つかりました!」


おぉΣ(゚Д゚)


写真が添付されていて、色はどちらも黒。
年式は23年式と25年式。

23年式は車検28年1月までの、ナビ無しフルノーマルでワンオーナー。25年式は車検28年10月までの、ナビ無し改造箇所多数でワンオーナー。

23年式の方はナビの取り付けを考えても予算内で収まると言われ、
25年式の方はナビを入れると予算オーバー。


けれど送られてきたメールの中に気になる文面が。




”改造箇所多数”



写真を見た時、一瞬S206NBRと勘違いするほど弄られており、すごいビックリしました。でもよく考えるとそうではないことが分かり、少し残念に思うもグレードの欄を見ると、”specC”の文字が書かれてました(^^♪
その時はまだ通常モデルとspecCの違いが分からず、写真を見ただけだはピンとこなかったんですけど、まさかspecCが出てくるなんて。




だがしかし、予算オーバー。。。滝汗



でも欲しい(>_<)



こんな好条件は二度と出ないだろうし、これを逃したらきっと後悔する。後悔するくらいならダメ元で値切ってみよう!と言う気持ちですぐにメールを返信。(この時は営業時間外だったので返事は翌日まで待つことに)

翌日返事が来たのですが、昨晩送ったメールにはまだ値切る内容は書きませんでした。
「25年式の方が気になってます。」と送ったら、「なんとか頑張ってみます!!」と。


そして、その日の夜に結果のメールが来ました。


緊張の瞬間。


↓以下メール内容↓(一部変更)




遅くなってすみません。

良いお知らせと悪いお知らせがあります。


良いお知らせは、なんとか購入できました!!

悪いお知らせは、少しでも安く譲ってもらおうとしたのですが、なかなか厳しくて結局はギリギリ予算オーバーになってしまいました。
その分、アコードの下取りを極力頑張ります!!

連絡お待ちしております。





もう予算とかどっか飛んできました。笑
もともと若干の余裕をもたせた予算設定だっだので、少しはオーバーしても良かったんです。でも何も言ってないのに、価格を抑えようとしてくれたことに感動しました(T_T)


それで連絡をしたところ3日くらいで車が店に届くと言われて、その週の日曜日に見に行きました。




↑初めて見た時の写真↑


距離を走っていなかったのでめちゃくちゃ綺麗で、
パーツもてんこ盛り♪(詳しくはパーツレビューに)
もしフルノーマルを買っても高すぎて間違いなく付けないパーツも付いてて、正直値段なんかどーでもよくなりました。笑
それでも下取りを頑張っていただき、結局は予算内におさまりました(^^♪

店長いわく、全然利益取れず赤字に近い価格だそうで・・・(^^;)
でもその後に、「2度もうちで買ったくれたので感謝も込めて(^^)」と言ってくれまして、店長には本当に感謝です!!

そこからはトントンと契約が進み、あっという間に納車日が来ました。




アコード、イイ思い出をありがとう!!




これからスバルオーナーとして新たなカーライフが始まります。(もう始まってますが・・・笑)

まだまだ自分仕様に弄りたいとこたくさんあるのですが、これからゆっくりやっていこおうと思います。FSWの走行はまだ先になると思いますが走行する予定なので、いずれは走行できるように車を仕上げていきます!

みん友のみなさん、これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


そしてこれからお友達になってくれる方、友達申請お待ちしております(^^)/
もちろん同じ車でも違う車でも大歓迎です♪




最後になりましたが、

長いブログを読んでいただきありがとうございました。




では。




Posted at 2015/09/02 23:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

近況報告。


この度、車を乗り変えることになりました。


いつ納車かまだわかりませんが、
詳細は納車後にブログアップします。




次の相棒はこれ↓















よろしくお願いします。




Posted at 2015/07/29 08:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

ローターの焼き入れに。



今日は新調したローターの焼き入れに朝イチFSWへ。



いつもは停めない奥の駐車スペースへ行くと、


















































ムムム?????


















































どーーーー見ても、


























bobuさんやないかーーーーい!






いつかお会いしたくて、

けど関西方面は行けないなぁと思い、諦めてたんですが、

思わぬところで会えてテンション上がった(≧▽≦)








で、本題に。




ローターの焼き入れですが、

今日はこんな感じに。





わかるかっ!






午後ノルドリンクに行き鈴木さんに見せたところ、

「まだだね」と。




本領発揮はまだ先になりそう。





タイヤは純正のRE070R。

実はフロントの内側がペッタンコになってます 汗

















梅雨前にもう一回コソ練したら、このタイヤとはお別れか( ̄▽ ̄)


んで、今シーズンは終わりだな ^^) _旦~~


涼しくなったらシーズン再開で(^-^)











イイ天気でした(^^♪








bobuさん、また会いましょう(*^^*)







ではまた。






Posted at 2015/04/22 21:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんな日に車検待ち(笑)
あっという間の3年だなあ


しかしカッコいい」
何シテル?   12/25 18:26
気軽に声を掛けください(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エムリット MLITFILTER TYPE D-045 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 01:07:45
ヴェゼルのルームランプ移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 19:17:50
スバル(純正) ツインフットランプ(フロント&リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 19:24:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スペシー (スバル インプレッサ WRX STI)
運命的な出会いで、 新潟から遙々来てくれた新しい相棒。 そして、人生初めてのスバ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ (ホンダ N-BOXカスタム)
年次改良 電パ搭載モデル おそらくフルモデル前の最終型(?) ベンチシートが好きじゃな ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコード ユーロRに乗ってます。 純正の良さを崩さずに乗っていきます。
トヨタ ハリアーハイブリッド GRハリアーMk-Ⅷ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
レザーシートが好きじゃないのでこっちに。 外装はGRで統一。もちろんマフラーも。 純正 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation