• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ライオンウッズ★のブログ一覧

2008年09月03日 イイね!

密会は甘い蜜の味!その②

密会は甘い蜜の味!その②今度は本当に甘いお話で、お昼のデザートです。

チョコバナナクレープ!

美味しくいただきました。

また食べたくなってきた。



明日はM@M関西ゴルフコンペ!!

優勝目指して、頑張るぞ~。

5時に起きます!!
Posted at 2008/09/03 22:11:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年09月03日 イイね!

密会それは甘い蜜の味!!

密会それは甘い蜜の味!!今日はご近所のこの方をお誘いして

午後の紅茶?(紅茶は飲んでませんがドリンクバーで)

してきました。

史上初のタイヤハウス内LEDの面白い話を聞かせていただきました。

今度の滋賀ナイトオフでその全貌が明らかになる事でしょう。

ねんねん号の横に停めると、凄い事が起こりそうです。

いろいろ、九州からの帰り道の捕獲オフの話など

あっという間の時間でした。また週末にヨロピコ!!

とにかく、弄りの妄想が膨らみ過ぎる、今日この頃です。

(前はねんねん号より高い車高でしたが、並べると低さが判りますね)
Posted at 2008/09/03 21:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年09月03日 イイね!

碓氷峠鉄道文化むらに行きたい。

碓氷峠鉄道文化むらに行きたい。おはようございます。

今日はまた涼しいまずまずの天気です。

ネットでいろんな所をサーフィンしていますと、面白い物に

当たる時があります。

今日はチョットお鉄な話で今まで知らなかったのでちよっとショックでした。

(多分多くの方が知られていることなんですが・・)

それが 碓氷峠鉄道文化むら なんです。

西の梅小路機関庫に対して電気機関車の博物館を作ろう

と作られたようです。

しかしココの目玉は、なんとEF63形電気機関車運転体験

申し込んで講習を受講すれば、本物のEF63形電気機関車が

運転できる。しかも講習を重ね、ベテランになると一人でも運転可能

コレは凄い!受講料は¥30000と高額ではありますが、かなりの魅力がありますね。

他にも多数の車両が保管されているようで、遠いけれど一度は訪れてみたいところが見つかりました。


ロイヤルエンジンさん 是非一緒に行きたいですね!!





Posted at 2008/09/03 13:41:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | お勧め | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス アームレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/213950/car/2950947/6378661/note.aspx
何シテル?   05/18 21:45
2006.7.16に念願の25セレナオーナーになりました。 2020年5月にプリウスを購入 リッター22~28キロ伸びるこの車に乗ると 他の車には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 18 1920
2122 23 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

こんなもんかしら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 11:45:20
フロントグリル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 15:01:44
シャーレー水ヶ浜 
カテゴリ:お勧めのお店
2011/03/12 19:22:37
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
オプションいっぱい。ドノーマルプリウスです
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016年5月1日納車 静かで最高の乗り心地です。 少しずつ実用的な弄りをしていきます。 ...
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
生まれて初めて買った「新車」です。 当時日産で生産された、珍しい外車でした。 販売も ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時スキーに熱中していた僕にとって雪道の強さでは、最高の車でした。長野県の50センチ近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation