• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ライオンウッズ★のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

雨雨が凄いですね霧

雨が凄いですねこんばんは

只今、お昼休み

凄い雨ですね

これが雪じゃあなくて良かったです(^_^;)

最後の夜勤をきちんと終らしたいと思います。

帰りにガソリン入れて帰ります\(^O^)/

値上げらしいので冷や汗

Posted at 2009/01/31 00:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2009年01月30日 イイね!

バレンタインネタを2つ!!

バレンタインネタを2つ!!もうすぐ2月

2月といえば豆まき?

いやいや、男が気になる

バレンタイン

そんなねたを2つ

先日嫁さんの弟夫婦がこれお勧めと

言っていたのが、  「割れチョコ」 

多くて、分けてもらいましたが美味しいです。

チョコフォンデュも最高です。

人気商品らしくなかな買えないかもね??

で2つ目はポニョでおなじみの藤岡、藤巻さんのこの唄

死ねバレンタイン!!

ポニョのイメージはありません!!

Posted at 2009/01/30 11:43:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年01月30日 イイね!

皆さんに質問ですが・・

皆さんに質問ですが・・メチャメチャ眠いですが・・

あと一晩頑張ります。

さて私は靴をはく時、必ず左足から履く様にしておりますが

皆さんは、これだけは決めている事ってありますか?

奥様と寝る時は、奥様が必ず右側じゃないと気持ち悪いとか・・・

何か決めていつもしているおまじないのような事ありますか?

教えてくださいね。

Posted at 2009/01/30 10:23:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 朝のあいさつ | 日記
2009年01月30日 イイね!

セレナ、セレナ?

セレナ、セレナ?こんばんは

夜勤の夜食に、カレーandラーメンを食べてお腹いっぱい。

眠くなりそうですね。


セレナは泥泥
洗ってあげたいが明日から大雨予報

さあてあと半分頑張ります
早く春のオフ会したいなぁ
Posted at 2009/01/30 00:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年01月29日 イイね!

夜勤あと2日で・・終わり

夜勤あと2日で・・終わり夜勤もあと2日で工場勤務も終わりです。

今日は中日の水曜日夜勤でしたが、眠くて・・

何度記憶が飛んだか???

もうすぐ奥様の誕生日!!

さて、何をプレゼントしましょうか?

おいらも「エリカ」様ぐらい若い嫁と結婚できるなら・・

なんてくだらない事を考えて眠気を覚ましておりました。

明日から雨予報・・・・・

週末は、ゆっくりプレゼント探しでもしますね。

写真は例の大国のトヨタの・・・・・?????です。
Posted at 2009/01/29 10:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝のあいさつ | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス アームレストカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/213950/car/2950947/6378661/note.aspx
何シテル?   05/18 21:45
2006.7.16に念願の25セレナオーナーになりました。 2020年5月にプリウスを購入 リッター22~28キロ伸びるこの車に乗ると 他の車には...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

こんなもんかしら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 11:45:20
フロントグリル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 15:01:44
シャーレー水ヶ浜 
カテゴリ:お勧めのお店
2011/03/12 19:22:37
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
オプションいっぱい。ドノーマルプリウスです
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016年5月1日納車 静かで最高の乗り心地です。 少しずつ実用的な弄りをしていきます。 ...
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
生まれて初めて買った「新車」です。 当時日産で生産された、珍しい外車でした。 販売も ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時スキーに熱中していた僕にとって雪道の強さでは、最高の車でした。長野県の50センチ近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation