• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいちろのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

砂浜を走った想い出^_^

ふと、千里浜なぎさハイウエイに行きたいな〜って調べてたら、
世界でもUSデイトナビーチ、NZワイタレレビーチと、3箇所くらいしかない場所なんですね〜∑(゚Д゚)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/千里浜なぎさドライブウェイ

で、10年くらい前ですが、オーランド出張の時に、デイトナビーチ走ってたの思い出しました^_^




ビーチの横を走ってます^_^
借りたのはポンティアックのワゴンか何か
特殊な砂って訳でもなく、ただの硬めの砂でした💦



何台かでかいアメ車がスタックしてみんなで押してました。
ビーチで泳ぎましたが、指定区域以外はアルコール禁止でした^_^;

夜はオーランドのユニバで




お約束の赤身ステーキいただきました♬



楽しい地域への、海外出張が減ってしまったので残念〜✨







Posted at 2019/05/31 16:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2019年03月20日 イイね!

【特別第三回】アクセラ定例ミーティング in 長浜海浜公園 へ参加しました~(^^

【特別第三回】アクセラ定例ミーティング in 長浜海浜公園 へ参加しました~(^^さて、2019/3/17(日)に、神奈川県熱海で開催された
【特別第三回】アクセラ定例ミーティング in 長浜海浜公園に参加して来ました~

早速、前泊のビジホを8:00に出発~!Covaさんとジャズベさんとカルガモ~ 
既にハイドラ上でみん友さん達を多数発見(^^



途中のコンビニ通過時に、たまももさんとハイタッチ(^^y

山道が快適で、たまももさんが手を振ってたの気付かなかった~
そしたら速攻で「道迷ったよ~HELP(泣)」のメッセが入電との事(汗
「誰かたすけて~」の手を振っていてたんですね(爆)
次のファミマで女将さんをお待ちし、プチ開催


自分は、ファミマに美味しそうなバームがあったので、




ゲッツ(^^ 美味しかったので帰りに寄ろうっと
そそくさと、長浜海浜公園へ向けて再出発!



これまでも、女将さんが、東海の集合場所とか、何度も間違えてるの思い出したので

こいちろ > たまももさん > ジャズベさん? の順でサンドイッチ走行(^^ 更に、後方で モチキヨさん>Covaさんがディフェンダーに就いて万全の体制で護送、もとい向かいます!

無事、着きました(笑)

海が綺麗ですね!

早速並べます!




当日は晴れたり、曇ったり(+強風)で天候が極端でした。
晴れているときにパシャリ(^^


そして、受付前にはナイトさんのデモカーが鎮座! 凄すぎ



水の音さんの開催宣言でオフ会開始~


チームビルディングイベントを経て、協賛企業の紹介、集合写真と進ます。そしてサプライズゲストは広島からインテリアデザイナーの岩原さん!
Mazda 3を含む開発秘話をご披露いただけました。


ありがとうございま~すm(__)m

その後は恒例ジャンケン大会! これまで見たことないような豪華景品のオンパレード(=゚ω゚)ノ

そして自分はナイトさんの景品を狙いを定め~
なんと見事にSPORTS AIR FILTER ゲッツ!嬉しいです!



昼食後、早速、取り付けたいな~と
付け方を、みん友さんに聞いてみたら、サクションパイプがついているので工具が要るとのこと。あら~と思ってたら、流石オフ会!あれよあれよと、スズショウさんのラチェットレンチが調達されプチ弄り開始(^^

更に、作業でボンネット空けていたら、車系雑誌では初めて取材を受けました(空けててよかった)。自分の見た目ノーマルなので、これまであんまに目に止まらなかったんです( ;∀;)

取材している人を撮る!



ふと、インタビュー終わったら、エアフィルター着けていただいちゃってました~



ゆーいちさん マップセンサ―清掃含め、ありがとうございます。m(__)m

その後も、Raitoさんにご結婚祝の激うまバームクーヘンをお渡ししたり、皆さんに、これまた、京都の激うまフィナンシェをお配りしたり~



た~ぼうさんの、納車翌日の早速のステッカー貼りを見学したり(^^



AyaさんのNewアクセラ2号への早速のアイライン装着を見たり(^^
広い会場をうろうろしてました。



オフ会で付けるの流行ってますね~

アクセラハイレゾ部も音活開始~!互いのオーディオを聞き比べ!

女将さんのモレル完成版!
途中、苦労されてただけに、凄く良くなってたので、ほっと安心♪ やっと沼のスタートに立てましたね(笑) いらっしゃいませ!

そしてラボメン1号 Covaさんのカロアンプ交換+再調整後のオーディオ試聴♪ めちゃくちゃ芳醇になってました。



折角なので、こいちろ号もちょっと音活してみたり♪ 
(コバッピさん、ジャージーさん、ゆーいちさん あざました)

アクセラをちら見したりしている内に


あっという間に、閉会の時間!早ッ!

今度はもっと駄弁ろうと思ったのですが、時が経つのは早いですね 最後、中締して解散になりました。

中締後のアクセラ女子部合わせを激写したり!


熱海をバックに写活したりして熱海を後にしました~


特別定例で絡んでいただきました皆様、マツダの岩原さん、素敵な協賛企業の皆様ありがとうございました。

そして、水の音さん初めとした運営の皆さん
素敵なオフ会を、安全に運営いただきありがとうございましたm(__)m とっても楽しかったです♪

P.S. 帰りのコンビニで無事お土産(丹那ドーナッツの方)をゲッツ

目の前をMAZDA軍団を通り過ぎるのを眺められました(^^



いただいた素敵な参加賞(革茶屋オリジナルキータグ、ナイスポステッカー)、大切にさせていただきますm(__)m

オフ会等でお逢いした際は、皆様、またよろしくお願いしま~す!


Posted at 2019/03/20 22:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年03月16日 イイね!

【特別第三回】アクセラ定例ミーティング へ前入りドライブの巻

【特別第三回】アクセラ定例ミーティング へ前入りドライブの巻さて、2019/3/17は待ちにまった【特別第三回】アクセラ定例ミーティング in 長浜海浜公園(熱海)へ参加ということで、前入りドライブをしました(^^

以下、基本的に沼津巡礼ブログっす💦

【準備編】
熱海にはあまりビジホ的なものが無いのを知ってたので、迷わず沼津のビジホを予約! 沼津といえばサンシャイン聖地なので、自然と定例参加でサンシャイン属性のかたも同じビジホを予約~(^^

名刺の愛車写真が古くなってたので、サクッと刷新したり


参加車両札であそんでみたり(汗


遅ればせながらお伺いした イケメンパテシェさんのバームクーヘンをゲットしたり



洗車したりで準備万端(^^

バームクーレンは自宅用で平らげてしまったので、金曜日にもう一度お伺いしたのは内緒(^^

ヌーマーズへ出発です。



ヌルてか~!✨

日が変わる前に、掛川まで来たので、さわやか食べつつビジホでチェックイン
翌朝、沼津へ出発! 


ついつい愛車の写真を撮ってしまいます。

途中、東名の由比PAから富士山(ちょっとガスってますが)を眺めて~


待ち合わせ場所へ向かいまーす(^^


集合場所の近くの交差点。
赤信号で止まったら、ちょうど向い側にCovaさん登場! まるで映画のシーンの様で奇跡でした^_^

到着!早速プチオフ開始


そして闇取引!🦌


さらに、ジャズベ号2号機を一早く拝見(^^ 劇渋~ッ



業者コーティングしたてのクリスタルソウルレッド!は、めちゃくちゃシャイニーでした✨

今回巡礼は2班制、「淡島神社登山班」との集合場所の欧蘭陀館へ向かいます(^^ 自分は「地上巡回班」(笑)



11:00になったので早めの曜ハンランチ!


「地上巡回班」のアクセラのキーを並べたら、何と!みんな革茶屋製!


絶賛、愛用中でっす!
食後は、映画舞台の旧校舎をみたり



マンホールを見たり~


これまた映画に出た、喫茶店へIN


名古屋の大須にもありますね!


映画に出てたホットドックは、何故かメニューになかったので、次はだいこくやさんへ


今川焼は、あずきにしました。




(何故かPCだと写真に向き変ですm(__)m)

辻写真館では、オレンジが少しまじったAqoursブレンドをゲッツ
(ペーパーフィルター買わなきゃ)


結局、沼津食べ歩きツアー的になり、おなかがいっぱいになったので~

洗車して~ ビジホにチェックイン!
オムスターさんがいるのは知ってましたが、近くにケリーさんもいるなーと思ってたら、


同じビジホでした!(^^y



峠走ってきたので、お休みになるってことで、早速、闇取引


また映画版サンシャインも見てくださいね~

【PR】ロンブーの田村淳も急速にはまってますが、絵はアニメですけど、内容は高校スポコン根性もので面白いので、サンシャイン おすすめです。

翌日は熱海でオフ会なので、カラオケ大会はさくっと3時間で終わらせて、


野菜炒め1人前がついてきた 野菜ラーメン(爆)を食べて


デザートに、つい新作ティラミスのっぽパンを食べて明日に備えましたzzz


ちょっと食べすぎたかもです 汗)

本編へ、つづく?



Posted at 2019/03/19 22:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年03月10日 イイね!

みんカラのメールドメイン変更〜

この記事は、メール配信元ドメイン変更のお知らせについて書いています。


迷惑メールの設定など地味にしておいた方が良さそうですね💦
Posted at 2019/03/10 17:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日は晴天なり(^^)」
何シテル?   04/14 11:17
はじめまして、こいちろ です。 しばらく欧州車を乗り継いできましたが、 クリーンディーゼルに試乗したのがきっかけで マツダ車ひと目惚れ♪ アクセラ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 04:24:15
DUNLOP ENASAVE RV505 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 04:01:12
αヒデさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 22:51:36

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりに愛車を購入しました〜♪ 実家の車庫の関係で、軽ですが、よく走ります(^^)
マツダ CX-5 こいちろ号セカンド✨✨ (マツダ CX-5)
2台目のマツダ車は人生初のSUVにしてみました〜^_^ そして、今度のお色はソウルレッド ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) こいちろ号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初クリーンディーゼルで、すごく楽しみです。 ちょっとオーディオやっています♪ OP ・ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目のB8 Sline、かっこいいし、いい車でした。 しいて言えば、ヘッドライトはツブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation