• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月02日

6800rpm

時々、6600rpm位まで回ってしまうことがあるのだが先日
6800rpm(超えていたかもしれない)まで回っていた。
以前からコンデンサ付けているときはレッドに入りやすい気がしていたのだがまさかここまでくるとは・・・・現在コンデサのみ外してみたがここまでは出ていない。これはコンデンサ効果??
継続調査したいがあまりやりすぎるとやばいかな。
ところでRN5のレブリミットはいくつなのでしょうか?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/02 01:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

マジック🎩
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年8月2日 10:03
それは興味あるところですが
残念ながらまだそこまで回せる時期ではありません。。。
レッドが6500でしたっけ?(曖昧、汗)
だったら、6750とか6800でリミットだと思うんですが。
6800まで回って ガンッ! ってきませんでしたか?
う~ん・・・分からん。。。

それはSモード時ですか?
それともマニュアルモード時ですか?

前に乗ってたCR-Xはよくリミッター当ててましたが
元気でした(汗)
コメントへの返答
2006年8月3日 8:24
カットの気配はなく、「まだまだ行っちゃうよ」的状態でした。
高速にでも乗ったときでないと再確認はできないのですが
またチャンスがあったら・・・・・

ちなみにノーマルCVTモードです。
マニュアルだとしっかり6100rpmで自動シフトアップしてくれちゃいます。
Sモードでの確認は未だ行っていないのそのうちに。

以前はCR-Xでしたか、憧れるなあ・・・・

プロフィール

「初めてのエラー http://cvw.jp/b/214023/41330141/
何シテル?   04/08 22:29
ホンダ車が好き・・・・・でも・・・スバル車も好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
これからじっくりと楽しもう
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
50cc→250cc→675ccからのステップアップ とても元気な子です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
こつこつといじったり実験したりしています。 皆さんいろいろ教えてください!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation