• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろすのブログ一覧

2007年02月05日 イイね!

解決しました

おかげさまでUSB経由の通信も解決して、再びデータを取ることが可能になりました。 まだ、試作一号基盤に載せただけなのでこれから試作2号基盤を改造知る予定です。 ホントいい勉強になりました。
続きを読む
Posted at 2007/02/06 00:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | データロガー | 日記
2007年02月03日 イイね!

毎月更新燃費記録 2007年1月

毎月更新燃費記録 2007年1月
少しでも長距離があると何とか7km/L代に落ち着くようです。 実は今回単発で13km/L代がもちろん30Km程度を走っての記録ですが 区間的にはかなり良いことを実感しました。
続きを読む
Posted at 2007/02/03 11:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2007年02月02日 イイね!

こんどこそ

こんどこそ
今度こそ本当に解決できそうです。 CP2102というUSB-RS232Cの中身のICを使い 設定ツールで特定のボーレートを指定設定してあげると 10400ボーも使えるようになるようです。 早速試したところ無事10400ボーが出ていることを確認。 部品が足りなかったので今日はここまで。 後は今までの ...
続きを読む
Posted at 2007/02/02 00:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | データロガー | 日記
2007年01月29日 イイね!

これは困った。→解決の予感→あまかった

これは困った。→解決の予感→あまかった
5Baudが出せないならBreakSignalで代用してみようと やってみたところうまくいったので (画像の最後の部分は長さを変えてみたところなので少し短い) 接続テストしてみたがどうもおかしい・・・・ 応答はあるがデータが少しずれている。 下位4ビットはあっているが上位ビットに異常が。 オシロ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/30 03:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | データロガー | 日記
2007年01月27日 イイね!

これは困った。→解決の予感

これは困った。→解決の予感
USB-232Cを使うことで通信できなくなったデータロガーですが オシロで波形を見たところやはり5Baudが出せないようです。 波形からすると75Baudくらい。(1/30訂正) さて、困ったと思っていたら意外と簡単な解決策が思いついた。 何で最初からこの方法を使わなかったのだろう・・・・ と ...
続きを読む
Posted at 2007/01/27 15:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | データロガー | 日記
2007年01月26日 イイね!

これは困った

NEW-PCで早速データ取りのテスト・・・・が。 RS232CコネクタがないのでUSB-RS232Cを利用、あれ!!応答がない!! これは困った・・・これからオシロで確認してみる必要が もしかして物によっては5Baudが出ないのかも・・・・ 会社に何種類かUSB-RS232Cがあるのできちんと動 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/27 08:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月25日 イイね!

新しいPCが

新しいノートPCがやってきました。 さっきまでファイルの移動やらインストールやらやっていましたが 3時間以上バッテリもちました。やっぱりNEWはいい!! 軽くなったので移動も楽そうだし。 旧PCよ今までありがとう。
続きを読む
Posted at 2007/01/26 05:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

CVTなところ

CVTなところ
このログみて何か気がつきますか? エンジン回転数上がっていても速度は上がっていないほうと変わりない変化 むしろ後半は遅い。 回転がスムースに上がるからといって速度アップしているわけではない CVTがしっかりギア比制御してしまっている。
続きを読む
Posted at 2007/01/20 09:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | テスト結果など | 日記
2007年01月13日 イイね!

燃料カットの状況が

燃料カットの状況が
ちょっと見難いかもしれませんが、こうやってデータ重ねてみると いろいろ面白い。 燃料カットされている状況もよくわかります。 他のデータも重ねてみるとホント面白いです。 気になるのが、停車中のO2濃度の変化、じわじわっと下がって(酸素多いと下がるみたいです)また0.8V付近まで上がってを繰り返す ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 04:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | データロガー | 日記
2007年01月10日 イイね!

最近気になるもの

PSP用のナビソフト「MAPPLUS」が最近気になる。 特別な美が欲しいと思っていなかったが 既にPSPがあるのでソフトとGPSがセットで10000円って安いなあと そろそろ新しい地図を買わなくてはと思っていたところなので迷っています。 お使いの方いらっしゃいます?
続きを読む
Posted at 2007/01/10 00:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのエラー http://cvw.jp/b/214023/41330141/
何シテル?   04/08 22:29
ホンダ車が好き・・・・・でも・・・スバル車も好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
これからじっくりと楽しもう
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
50cc→250cc→675ccからのステップアップ とても元気な子です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
こつこつといじったり実験したりしています。 皆さんいろいろ教えてください!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation