• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろすのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

初めてのエラー

初めてのエラー初めてのエラー
二次バルブのトラブるらしい
Posted at 2018/04/08 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

またやられた




またやられた。
今回は2本刺し

去年もやられてすごく頭にくる!!
皆さんこんなに頻繁なのだろうか?

Posted at 2016/11/24 11:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

これまた手軽にできること ②

お馴染みっぽいブローオフバルブを交換

取り付けはすこぶる簡単で
数分であっけなく終了。





今まで
「シューーーーーー『プシューー』」

「シューーーーーー」
がなくなり

『プシューー』

『シュゴッ』
って感じになりました。

まだちゃんとデータが取れていませんが
今まで0.6~0.7kPaくらいなところが
容易に0.8kPa以上でる感じです。


Posted at 2016/08/21 23:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

これまた手軽にできること

ついつい手を出してしまう手軽にできること

レゾネータ外しをしてみた。

まだ、フレッシュエアをどう取り込むか課題は残っているが
待っていられないので・・・・・

今のところ体感的には×

データも比較するほど取ってはいないが
吸気温度の下がりが悪い、まあ当然だろうがエンジンルームのエア
拾いすぎってところでしょうか

やはりフレッシュエアが課題かな。
夏休みの宿題ということで・・・
Posted at 2015/08/02 22:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2015年05月28日 イイね!

先日のエアフィルタ

先日のエアフィルタ交換で気が付いたこと
予想以上に変化があった。

そのうち学習して(慣れも出て)変わってしまうのだろうけど
アクセルの感じが変わった、
今までの車では「変わったような・・・」感だったが
今回は「変わった」と言える。


吸気音が変わった。
結構シューシュー聞こえます。
これは地味に楽しめます。

純正新品がどんな感じかは全く記憶にありませんが
新品交換で確実に感じられる変化は今までなかったので驚き。


その変わりメンテを怠ると
かなりだれてくる予感。

Posted at 2015/05/29 00:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのエラー http://cvw.jp/b/214023/41330141/
何シテル?   04/08 22:29
ホンダ車が好き・・・・・でも・・・スバル車も好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
これからじっくりと楽しもう
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
50cc→250cc→675ccからのステップアップ とても元気な子です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
こつこつといじったり実験したりしています。 皆さんいろいろ教えてください!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation