• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろすのブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

TuneChipその後④

日曜日、不具合のデータ取りの為再びディーラーへ、20分ほど走って
数回データを取ってもらった。リアルタイムの記録が30秒ほどしか取れない
とのことでタイミングよく記録しないと切れちゃうみたい。
症状のひどいやつは出なったけどまあ、参考データは取れたと思うので
後は解析お願いします。

さて、念のため外しておいたTuneChipですが
今回外した時は、取り付けたときの落差は感じませんでした。
ただ、40Km/hくらいでステアリング左右に振った時の感じは
明らかに違う感じがしました。

今日になって再度取り付けてみました。
ガツンとはきませんでしたが
同じようにチェックしたらキビキビとした感じが戻っていました。

そして、もう我慢できなくなって残りもあちこち張ってしまいました。
何の効果わからなくなるのでやってはいけないのですが。
オマケにDIコンデンサもまた付けてしまいました・・・・・
暫く何も付けていない状態だったのでホント我慢できなかったんです。

走り始めて「何かいい感じ」と思ったので
軽くタイム計測、なんとついに10秒台が
3回計測したのですが2回目失敗、3回目も10秒台
手動なのですが今までは11.5~12秒前後しか記録できていなかったので
記録誤差があるにしても全体的に早くなっている。
また明日から計測してみます。

参考までに
0-100Km/h
一回目 10.67秒
二回目 失敗
三回目 10.87秒

Posted at 2006/12/18 23:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのエラー http://cvw.jp/b/214023/41330141/
何シテル?   04/08 22:29
ホンダ車が好き・・・・・でも・・・スバル車も好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456 7 89
1011121314 1516
17 181920 21 22 23
24 2526 272829 30
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
これからじっくりと楽しもう
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
50cc→250cc→675ccからのステップアップ とても元気な子です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
こつこつといじったり実験したりしています。 皆さんいろいろ教えてください!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation