• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろすのブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

燃料カットの状況が

燃料カットの状況がちょっと見難いかもしれませんが、こうやってデータ重ねてみると
いろいろ面白い。

燃料カットされている状況もよくわかります。
他のデータも重ねてみるとホント面白いです。

気になるのが、停車中のO2濃度の変化、じわじわっと下がって(酸素多いと下がるみたいです)また0.8V付近まで上がってを繰り返す。
これが普通なのかどうかわかりませんが、これが下がりすぎると今まで出ていた不具合が発生するのかなと・・・

今日のデータ取りで速度から走行距離を計算したところ
やはり2~3Km/hほど補正するとトリップメータとほぼ一致することがわかりました。
もう少し正確な補正値を調べてみる予定です。

Posted at 2007/01/14 04:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | データロガー | 日記
2007年01月10日 イイね!

最近気になるもの

PSP用のナビソフト「MAPPLUS」が最近気になる。
特別な美が欲しいと思っていなかったが
既にPSPがあるのでソフトとGPSがセットで10000円って安いなあと
そろそろ新しい地図を買わなくてはと思っていたところなので迷っています。
お使いの方いらっしゃいます?
Posted at 2007/01/10 00:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日 イイね!

TuneChipその後⑤

TuneChipその後⑤手動計測で10秒台がでて喜んでいたのもつかの間、なぜか急に遅くなったことと
データロガー完成したので、Aピラーに取り付けていたTuneChipをエンジンヘッドとインマニに取り付けてみました。
感覚的には高回転側がスムーズになった感じです。
で、早速データ取り。

グラフのデータAは取り付け前のデータです。
0-100が12秒近いです。
データBは取り付け後約2日後です。
0-100が11秒前半です。
70Km/h付近から差が広がっています。
データBのほうが速度検出が遅かったのですが結果は早くなっています。

エンジン回転数の変化はあまりありませんが速度にこの違いがあるということは
パワーが上がったから?この辺りCVTの制御が良くわからんのでなんともいえませんが、感覚と同じようなデータが取れたのでとりあえず満足。

ちなみに速度データはメータと比較すると2~3Km/hの差があります。
補正すると約0.6秒早くなります。
データの間隔は約0.2秒なのでその分時間誤差もあります。

後はアクセル踏んでからの約0.5秒が遅さを感じますね・・・・
Posted at 2007/01/08 01:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | テスト結果など | 日記
2007年01月07日 イイね!

毎月更新燃費記録 2006年12月

毎月更新燃費記録 2006年12月新年明けましておめでとうございます。
ようやく自宅に戻ってきたので先月分の燃費記録をまとめました。
先月はいろいろ実験したのでついに月単位で6Km/L台と最悪・・・・
長距離もほとんどなかったのでひどい状態です。
今日は今年初めての給油をしましたが8km/L台だったので一安心。
Posted at 2007/01/08 00:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記

プロフィール

「初めてのエラー http://cvw.jp/b/214023/41330141/
何シテル?   04/08 22:29
ホンダ車が好き・・・・・でも・・・スバル車も好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 89 101112 13
141516171819 20
21222324 25 26 27
28 293031   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
これからじっくりと楽しもう
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
50cc→250cc→675ccからのステップアップ とても元気な子です
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
こつこつといじったり実験したりしています。 皆さんいろいろ教えてください!!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation