2008年10月05日
また修理です。
といっても今回は自分の責任ですが。
なんとか調整で済むかと思って見てもらいましたが
しっかり部品が曲がっていました。
かなり頑丈な柱のようなものだったので
力が全部車にかかってしまったようです。
部品交換やらアライメント調整などで
5万円位かかるとか。
安タイヤを選んでも結局出費してしまうのね。
今年はいろいろあるなあ、やっぱり厄のせい?
でもこれで済むならよしとするかな。
Posted at 2008/10/05 10:51:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月01日
久々の車ネタとは・・・
非常に悲しい状態です。
「ガリガリ、プシュー」
悲しい音が聞こえてきました。
左折時、車をよけようと若干左寄りしたところ
このサウンドが。
「??」余裕あったと思ったが・・・・
後から確認したら20cmくらいの高さで
金属の「エ」型の物体が角に出ていました。
これに引っ掛けたようです。
こんなものが出ているのも悔しいが
状況の確認不足だった未熟者の自分が悔しい。
で、タイヤもしっかりその物体の角でパンク
(過去にもぶつけた人がいるようで角が折れ曲がっていた)
もうすぐ車検で予算がありません
今回は韓国製の低価格タイヤに交換しました。
こちらの情報はまた後ほど。
さて、この後もう一つ問題が
「まっすぐ走りません!!」
15度くらい左に切らないとまっすぐ走ってくれません。
始めタイヤのせい?なんて思ってしまったが
よく見ると左後輪がわずかではあるが向きが・・・
たったあれだけの衝撃でも影響が出てしまうなんて。
兎に角、調整してもらわなくては走りにくい。
みなさんも気をつけてください。
Posted at 2008/10/01 08:36:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年09月29日

そういえば先月の記録を出していませんでした。
さて、エンジン不調で入院生活が続いた8月ー9月。
先ず8月の夏休みはあまり出かける事もなく、入院、出張もあり
距離も少なく7Km/L台。
9月に入りようやく戻ってきたその後は
なんとなくパワー感が戻ったような感じがある中
2回の長距離でも要約8Km/L台。
ただし修理中の不明の燃料消費があるので今回も参考値。
急に寒くなってきたのでこれからどう変化するか。
あと、先週久々の車ネタを
詳しくは後ほど・・・・・
Posted at 2008/09/29 21:33:11 | |
トラックバック(0) |
燃費記録 | 日記
2008年09月16日
そういえばそろそろ・・・と思っていたら
昨日のうちに走行距離30000Km越えてしまいました。
お約束の写真も撮り逃したので次回に。
さて、その後の調子ですが今のところ特別変化無し
過去にあった、低速走行急ハンドルでエンストもいきなり出るし
エアコンONで今にもエンストしそうも相変わらずある。
家族も「大丈夫なの?」と心配そう。
まあ、エアコンもそろそろ塚わなkなるのでまた来年見てもらおう
再現性ないと確認できなさそうだし・・・・
Posted at 2008/09/16 23:50:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日
昨日、無事退院しました。
さっき子供の歯医者がてら軽くひと回り。
やっぱり自分の車はうれしい。
気のせいかエンジンフィーリングもよくなったような・・・
何よりもエアコン付けた時のヘロヘロ感が出なくなっている。
この件は修理時に確認お願いしていたのですが症状が出ないとのことでした。
自分で見ても症状が出ないとなれば今回の修理に連動して直ったのかもしれない。
まあ、まだ数キロ走っただけなので暫く様子を見てみよう。
兎に角よかったよかった。
Posted at 2008/09/06 11:57:55 | |
トラックバック(0) | 日記