• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月09日

28th仙台・泉ヶ岳ミーティング 

28th仙台・泉ヶ岳ミーティング  今年もイッヅミーに参加致しましたが、昨年同様、泉ヶ岳 大駐車場は霧に煙っていて、やはりラテン車は少なかったですね。
まぁ、blue@S4さんのS4を拝ませて頂き、青い車を並ばすだけでも壮観でしたね。
3台で1000馬力を優に越えているところも凄かったです(^^;。

現地で解散後、昨年同様、GOさん&アルぞうさんとtaka yuは一路、Big Quattro繋がりのレストラン”Cafe De Cafe”に向かい、昼食を摂りながらまったりと歓談し、東名の港北まで併走して帰りました。
首都高の渋滞は辛かったです(^^;。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2006/07/17 09:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年7月19日 16:22
taka yuさん、初めまして
こういう車で、このブログに参加の方は、なかなかお見えで無いのでお邪魔します。トゥアレグにはすこぶるそそられるところがありますが、W12となると格別でしょうね。もちろんディーラーに試乗車などないので、インプレッションなどお聞かせ願えれば、幸いです。
コメントへの返答
2006年7月19日 19:02
コメント有難うございます。
そうですね、一言でいえば、書けない事が多すぎます(^^;。
それだけ高次元なところで調和がとれた車です。
高速道路は勿論ですけど、峠でも燃費を無視すれば、過去車のTT3.2S-Lineやパジェロエボリューションに対し、左ハンドルというハンデイを背負っても楽しく攻め込むことが出来ますね。
かなり足回りが良いですし、この4-MOTIONの出来も素晴らしい位の旋回性能をもたらしてくれておりますので、代車で借りた最低グレードのV6のエアサス仕様でもほぼ同様のことが云えます。
確かにRS6の加速はありませんが、この車でも十二分なんで、乗り心地を考えますと、バランスは良い車かもしれません。
そりゃ、A8の12シリンダーやベントレーに比べれば、腰高で鈍重なのでしょうが、逆に視認性は良く、まぁ、あり得ないところで絶妙なバランスを取れているというところを評価したいですね。

プロフィール

Touareg W12 sport乗りです。 車歴: http://rs2.way-nifty.com/about.html
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

でにぞ~'s Blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/18 21:36:10
 
RS2 freak 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/18 21:34:23
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
「トゥアレグ W12 スポーツ」は、昨年秋のパリモーターショーで世界デビューを果たした世 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation