• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzu0519のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

明日はあんずとドライブ

明日はあんずとドライブです、台風が心配です。

今まで100㎞位のドライブは三回経験してますが、今回は500㎞位走ることになりそうです。
車酔いは今までしたこと無いのですが、ちょっと心配です。



先ほど天気予報を見ましたけど、1日中雨みたいなのでゆっくりと休みながら行って来ます。
Posted at 2014/10/04 22:51:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月04日 イイね!

燃費が向上


最近エアコンを入れることが少なくなったので燃費が向上してきました。
今回は高速道路が全体の60%以上だったので、良かったのかと思われます。

この間買った雑誌の記事の一部です、 燃費スペシャル車について。
フィットHVについて書かれていました、フィットの標準グレードとアクアのG・S・Lと
デミオD(MT)が全て車両重量が1080㎏です。 この1080㎏が鍵になっているようです。
JC08モードの重量区分で966~1080㎏のランクに収める為に各メーカーが色々と工夫を
して減量しています。フィットHV標準グレードはアルミボンネット(3.4㎏軽量)・ガソリン
タンク(40~32Lと小さく)・後席中央のヘッドレスト レス・チップアップ&ダイブダウンシート
・ドアミラーウインカー・リアワイパー・運転席シートアジャスター等を省いてやっと1080
㎏に、 一つ上のFパッケージの車両重量が1130㎏で燃費が33.6㎞/Lで重量差が50㎏燃費の差が
2.8㎞/Lです。 この数字だけ見ると50㎏の軽量化で燃費が2.8㎞/L良くなった? 違いますね。
確かに軽量化すれば燃費は良くなると思いますけど。

私の車のトランクに色々と荷物(ガラクタ)が、純正スピーカー・ホーン・ケミカル用品・
工具類・雨傘・バッテリーコード・デットニングシート・その他色々です、全て降ろした
だけでかなりの軽量化?になると、少し整理して要らないものは処分します。
Posted at 2014/10/04 17:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月04日 イイね!

あんずと散歩(10/4)


公園に着いてオシッコですか?家を出て大量にしたのに、必ず私の顔をみながらします。
大丈夫ですよ待っていますからゆっくりどうぞ。


この間ホームセンターで買ったボールで遊びます、ナナちゃんと取り合いです。


だいぶ木葉も色ずいて来ました、銀杏はまだですこれからの季節公園のお掃除のおじさん
は忙がしいきせつです。


さて、今日の このー木なんの木?です、硬いので食器や家具に使われるそうで江戸川区の
木だったと思います。


正解はケヤキでした。


みんなで遊んだ後はオヤツタイムです、今日はルナちゃんのお母さんがインゲンを茹でて
きてくれました。 残念ながらあんずの口にはあわないようです。


散歩の帰り道に音楽が、保育園の運動会です園庭が狭いので家族の方々でいっぱいです。
Posted at 2014/10/04 11:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「生意気なチンピラ http://cvw.jp/b/2140300/45896923/
何シテル?   02/24 20:48
anzu0519です。よろしくお願いします。2月3日にフィット13G Lパケが納車されました。今までは中古車ばかり乗り継いできて、はじめの新車です。1月11日ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型が出てしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 19:14:55
サウンドバー スピーカー #サウンドバースピーカー #スピーカー #サンワダイレクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 17:12:19
大陸製 カーテシランプ改良版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 11:42:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
初めての新車、初めてのホンダ車
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
フィットから乗り換えです
その他 その他 羊太 (その他 その他)
ヨークシャーテリア♂2015年1月1日生まれです。 先住犬のトイプーのトリミングに行 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
過去所有の車です。 深夜にフェールポンプのトラブルでJAFのお世話に なりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation