
あんずの具合が悪いので病院に行きます

病院に向かう車中のあんずです、気のせいか目が・・・

この動物病院には駐車場が無いのでいつもコインパーキングを利用します、今日は空いて
いましたが・・・

隣の車が変な止めかたをしています? タダ止めです! 駐車スペースにはお尻だけちょっと
入っているだけ(センサー感知する手前)で止めている、この写メを写した時に持ち主が
来ました わざとらしく料金を入れているフリ迄していました、隣のスーパーに行っていた
みたいでレジ袋をぶら下げていました。
以前の同様なことが、その時は駐車場の表示が空きになっていたので進入したのですが
空いていない? その時も今回と同じような止めかたをしていました、運転手が乗っていた
ので私が近くに行き 低姿勢に「入るのですか?出るのですか?」と聞くと運転手が急に
携帯電話を持ち出しで電話を(多分そぶり)・・・もう一度聞くと「今電話中だ!」とカチン
と来たので「止めるならちゃんとスペースに止めて出るなら出て!」と言ったのですが
聞いてもらえなかったので駐車場の管理会社に私が電話していたら出て行きました、
確か練馬ナンバーのレンタカーでした。
ここの駐車場はカメラタイプで逃走防止の板は有りません。

いつもの病院に10時に到着です、毎月最終火曜日は午前中診療のみなので混んでいる
と思っていましたが空いていて良かった。
待合室でワンコを連れていない方とお話を、ワンコが退院するのでお迎えだそうです
ワンコ(マルチーズ♂10ヶ月)が連れられて来ました、お腹の傷を見せて説明しています
このワンコは睾丸(玉玉)が下りて来ないので取り出したそうで傷跡が2ヶ所有りました
乳歯も抜けていない(2本)のでついでに抜いたそうです! 羊太と同じです羊太も来月に
予定していたので参考になりました。

今日は3番目だったのですぐに呼ばれました、診察台(体重計)に乗せたら震えていました
体重は3.2㎏です、8月に計った時より200g減りましたごはんをライトに変えたせい?
それと夏場に体重が増えるワンコも多いそうです。朝のウ○チを持って来たので検査
しましたが腸内菌(善玉菌)が弱っているそうで腸炎の診断です、水も飲まない様なら
点滴をしますと言われましたが待合室でお水を飲んでいたので大丈夫そうです。
下痢止めと整腸剤をもらって帰ります。

帰り道にリードを引っ張って歩いていました、これだけ元気なら大丈夫ですね。
お尻がちょっと汚れています、帰ったらキレイにします。

江東区亀戸のスカイダック(水陸両用バス)の発着所です。

ペット保険に入っているので2割負担で済みました、自動車の保険と違いいくら使っても
翌年の保険料は変わらないので使ったほうが良いですね。

食欲が出て来てガツガツ食べていました、いつもの半分位にしてと先生に言われたので。
午後の散歩は今日は行けませんよ。
Posted at 2015/10/27 17:59:31 | |
トラックバック(0) | ペット