• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシユキのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

ドライバー試打会&ラウンド報告(o^-^)

今日はいつもお世話になっているゴルフ工房主催の
ロッディオの🆕ドライバー試打会に行ってきました(・∀・)





ヘッドは最近はあまり見ない小さめの385cc


シャフトはロッディオ純正なんで感じがわからず
とりあえずキックポイントの違う60g台を一通り打ちました(^-^;

1番合うのが元調子の振動数264cpmのクラブ


ヘッドが小振りなんで振り抜きが良く
スピンも少な目で自分のドライバーよりロフトがあるのに低い目の弾道で強い球が出ます(≧∇≦)b

今回はトラックマンでの計測もあったんでデータ見せて貰ったら

自分ではイマイチかな?って数値だったけど
メーカーの人も工房の人もかなりいい数値出てますよって言ってた(*^^)v
因みにクラブスピードってのがPGAツアーの人で50ぐらいなんで
自分の46はそこそこ出てるらしい
家に帰ってからYouTubeでトラックマンで測定したLPGAの動画見てたらコースボールでキャリー220yぐらいだったんで
自分が打ったレンジボールでキャリー240yメチャ飛んでるんやなぁ(*'▽'*)

これはマジで買ってしまいそうでヤバイわw


ついでにラウンド報告w
先週飲み屋のメンバーと泉佐野CCに行ってきましたo(^-^)




練習グリーンで打ってたら絶対8フィートぐらいしか無いやろって感じの激遅w
下りばっかり打ってからラウンドへ

前半はドライバーはまずまずの当たりでしたが
セカンド以降のアイアンが右へ左へ乱れ打ち状態でぜんぜんパーオン出来ない(^-^;)
ってかグリーンがメチャ小さいし陰はカチカチやし砲台グリーンでメチャ難しかったですわ(o_ _)o
気になってたグリーンのスピードは練習グリーンと同じで激遅でしたw



後半に入るとドライバーの曲がりが大きくなったけど
アイアンが良くなってきてパーオン率アップ(o´∀`)b
でもこっちのコースはグリーンが前半のコースの倍ぐらい大きかったんでパット数増加w
ついでにカチカチのバンカーで手こずってスコアを崩す(´・ω・`)
ほんまにドライバーとアイアン両方いい時無いなぁ…って思ってたら
上がり2ホールで両方いいショットが出て連続パーでラウンド終了
調子良くなるの遅いわw

結果45ー44の89でした(*^^)v

いよいよ来週は名古屋で開催の本家M@Mラウンド!
楽しみやけど寒波がきてるんでまた今年もクローズにならないか心配になってきたわ(・_・;)
Posted at 2018/01/21 23:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

ゴルフに行ってきました( ^o^)ノ

今年の初打ちでレイクフォレストに行ってきましたo(^-^)



前日仕事が長引いて練習出来なかったんでちょっと早く起きて練習場へw
行ったけどアイアンがペチペチやしシャンクするしかなりピンチ(-_-;)

時間が無いんで仕方ないしそのままコース行ったら
スタートホール

ドライバーがいい当たりで残り210yへ
セカンドもナイスショットで2オン成功(*^^)v
したがグリーンが遅すぎでメッチャショートw
次はカップに蹴られて3パットのパー発進(^0^;)
これはいけるかも…って思ったけど
ドライバーはいい当たりが出るがアイアンがペチペチ
パットが自分では打ってるつもりなのにぜんぜん届かないw
前半51で折り返して100叩きの予感(;・д・)

お昼のバイキングではち切れそうなぐらいガッツリ食べて後半へo(^-^)

朝と逆になってドライバーがダメでアイアン復活(*'▽'*)
あと1転がりで入りそうな寸止めパットが2回あったんで
あれが入ってれば30台やったのになぁ

結果51ー41の92でした(o´∀`)b

ホールアウトしてロッカーに戻ってから気づいたけど


自分のロッカー番号とスコアが同じやったw
なんか今日のスコアが予告されてたみたいやん(≧∇≦*)
Posted at 2018/01/07 22:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

🎍あけましておめでとうございます🎍

新年あけましておめでとうございます
去年はほぼみんカラ放置状態でしたが
今年はたまには書くようにしようかな(^0^;)

車の方はGK後期に乗り換えてから
シルクのワンオフ車高調
シート2脚をレカロに交換
マフラーを柿本に交換
外装はカーボンボンネットに交換と
いつもよりスローペースで弄ってますが
いよいよエアロパーツ装着に向けて
ラストステーションで制作中ですo(^-^)

制作中のパーツは
後期のRS・Sパケ用のフロントリップ
純正サイドステップに付けるサイドフラップ
完成したらアップしますのでお楽しみに(o´∀`)b

ゴルフの方は
月例に参加するようになって一気にラウンド数が増加(・∀・)
10月Bクラスに上がりました
去年のラウンド結果は





ってやはりパット数が多いのと
OBを結構打ってしまうんで
ダボ以上が多いですね(^0^;)
今年はとりあえず平均90を目指して頑張ります!

現在のクラブセッティングは
1w ロッディオTYPE-S 9°
   ディアマナX 6s
ロッディオS-Tuning 10°
   スピーダEvoⅣ 661x
3w ロッディオ
   スピーダEvoⅣ 661x
3u  ロッディオハイブリッド21°
アッタスHV 85x
4u  ロマロ 24°
   アッタスHV 95x
5-P 三浦1007
   モーダス125s
A  アクシスZ1 52°
   モーダス125ウェッジ
S   アクシスZ1 58°   
    モーダス125ウェッジ
P   リオネス RP-02M
と全部地クラブになりました(≧∇≦*)
春ぐらいにはアイアンが1008になりますがw

また今年も車とゴルフ両方楽しんでやっていきますわ(*ゝω・*)ノ
Posted at 2018/01/01 10:30:16 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS サイドエアバッグキャンセラー http://minkara.carview.co.jp/userid/214064/car/2428270/8656646/parts.aspx
何シテル?   08/20 14:29
はじめてのブログです。 みなさんと比べるとかなり少ない更新になるかもしれないですがよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヨシユキさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 19:08:42
レイズに行ってきました(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:29:55
ソフト&ジェラート下半期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 02:21:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コツコツ自分好みに仕上げていきますo(^-^) ノーマルでほぼ仕上がってる感があるのでや ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速マシーンです(*´∀`*)
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
後期型の6MTです
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
5速マニュアルの通勤快速&ハイドラ酷道仕様です(゜∇^d)!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation