• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシユキのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

アルトの車検に行ってきたo(^-^)

先日ふと車検のステッカー見たら28年7月…
アルト買ってもうすぐ2年経つんかってビックリwww
この約2年の間にいろんなパーツ付けてきたなぁ(^o^;
因みに今現在の仕様は
グラムライツのホイール
シルクロードの車高調
キャロルのバンパー
ワンオフリップスポイラー
フジツボマフラー
レカロのフルバケSPG2
LEDヘッドライトバルブ
アルトエコのLEDテール
って通勤スペシャルにはやり過ぎた感が…www

そのおかげでそのまま車検通るのか不安やったんですが
とりあえず何もせずにユーザー車検へ( ^o^)ノ



書類を一通り揃えて書いて
検査ラインへ…



どこ見てもドノーマルの鉄チンホイールの奴しか居ない(;・д・)
順調に検査を通って
最後の所でちょっとシートの確認するから横で待ってて下さいって言われ(;・д・)
でもギリギリ登録した日が法規の変わる前で
後1ヶ月遅かったらシートがアウトでしたねって言われた(^o^;



フジツボマフラーの書類紛失
レカロシート
最近換えたLEDヘッドライトバルブ
ワンオフリップスポイラーなど通るか不安でしたが無事そのままの仕様で車検通ったんでひと安心ですわwww
買った時走行5000㎞やったんが
車検時には45000㎞
よ~走ってるし後何回検査受けれるやろなぁ(^◇^;)

Posted at 2016/06/06 18:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

今月のワゴニストに…

今月のワゴニストに…うちの車が2ページも載ってたよ~\(^o^)/
中の記事は載せれないんで
取材の合間に自分で撮った写真で(^o^;









やっぱり自分が撮った写真だとホイールのデザインがわかりにくいなぁ(^-^;
ってか設定を上手く合わせれないだけやろなwww

なんでホイール単体の写真も貼っておきますw


やっぱりフェイス2はヤバい(≧∇≦*)

今まではノーマルの車でも履ける7Jのフェイス1って無難なセッティングのホイールが大半でしたが

今後は履ける車種や仕様が限られてる思い切ったデザインやリム巾,インセットのホイールが増えてくるかも♪
レイズ派の僕からしたら楽しみでならないですわ(*'▽'*)
Posted at 2016/05/01 22:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

作業完了!w

先日オークションで落札したスプリングを交換( ^o^)ノ
ジャッキアップしてウマかけて
8㌔のスプリングから

11㌔のスプリングにサクッと交換(o´∀`)b



家の周りチョロっと走ったぐらいでは違いがわからんなぁ(^◇^;)
Posted at 2016/04/12 16:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月12日 イイね!

久しぶりの雑誌取材\(^o^)/

来月のワゴニストに載せるレイズの新作ホイールの取材で
うちの車を貸して欲しいってメチャクチャ嬉しい依頼があったので行ってきました( ^o^)ノ


ホイールブランドはグラムライツのトランセンド
今まで17インチの4穴には無かった
リム巾8.5Jのフェイス2(*'▽'*)

やっぱりフェイス2になると迫力が違う(≧∇≦*)
タイヤサイズが205でも結構引っ張っててカッコ良かったです(o´∀`)b
あんなん見たら欲しくてたまらなくなってきたわwww

雑誌が出る前に装着画像を載せると…
なんで一応引きの画像でボカシ入れてます(^-^;

1つ残念だったのは車高はそのままで撮ったんで先日の全下げ実験は無駄に終わりました(o_ _)o
Posted at 2016/04/12 15:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

今日はラストステーションで…

先日ラストステーションの社長から
あのフィット全下げしたらどれだけ落ちるん?って聞かれて…
やったこと無いし気になるからやってみよう( ^o^)ノ
ってことで店でせっせと作業開始w


うちのはフェンダーとタイヤの隙間が指2本がギリギリ入るぐらい
調整前のショックは



って感じから一気に全下げwww





スプリングがフロント8インチリア6インチなんで今の仕様ではこれが限界(^◇^;)
とりあえずホイール付けて降ろしてみたら…




ヤバいwww
メチャカッコいいやんかぁε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ショックの調整幅はまだまだあるんで
短いスプリング入れたらエアロ着地ぐらいまでいきそうな予感www
やっぱりシルクロードの脚はヤバい(≧∇≦*)
でもこのままでは家に帰るまでにエアロがお亡くなりになるんで
最初の状態から指1本分落とした車高に調整して作業完了(^-^;

これでとりあえず下準備が出来たので来週が楽しみになってきたわ(*'▽'*)

Posted at 2016/04/03 18:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS サイドエアバッグキャンセラー http://minkara.carview.co.jp/userid/214064/car/2428270/8656646/parts.aspx
何シテル?   08/20 14:29
はじめてのブログです。 みなさんと比べるとかなり少ない更新になるかもしれないですがよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヨシユキさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 19:08:42
レイズに行ってきました(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:29:55
ソフト&ジェラート下半期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 02:21:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コツコツ自分好みに仕上げていきますo(^-^) ノーマルでほぼ仕上がってる感があるのでや ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速マシーンです(*´∀`*)
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
後期型の6MTです
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
5速マニュアルの通勤快速&ハイドラ酷道仕様です(゜∇^d)!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation