• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシユキのブログ一覧

2020年01月15日 イイね!

第40回みんカラ@マスターズに行ってきました( ^o^)ノ

第40回みんカラ@マスターズに行ってきました( ^o^)ノ日曜日久しぶりにみんカラ@マスターズに参加してきましたo(^-^)

土曜日20時半に仕事が終わり(^-^*)
この時間ならなんとか行けそう♪
ってことでドタ参の連絡を入れ準備をして出発( ^o^)ノ

寝ずに走ってる割にあまり眠くならず
富士川までノンストップで爆走w

もう都内まで寝ずに行けそうな感じで
1度行ってみたかった辰巳パーキングで仮眠を取るつもりが…
ルート選択をミスって目的地の新木場へ行ってしまった(*_*;
とりあえず下道うろうろして駐車場のあるコンビニをやっと見つけて2時間の仮眠(σω-)。о゚

コースの駐車場に幹事の種馬さんのR34を見つけて並べて記念撮影(*'▽'*)

直前の予報では☔マーク付いてたけど
晴れてるし海に近い割にあまり風が吹いてない♪
絶好のゴルフ日和の中ラウンドしてきました(*´∀`*)ノ

開催地はなかなか予約が取れ無いって聞いていた若洲ゴルフリンクス(・∀・)
独特な感じのクラブハウスですねw

いよいよスタート(*´∀`*)ノ

スタートからドライバーがまともに当たらなく焦ったけど
アイアンがいい感じ(o´∀`)b
でもパットがぜんぜん入らず苦戦しました(>_< )

途中からロッディオのドライバーを辞めて
バルドに変更するとちゃんと当たり出して前半40で折返しo(^-^)

1時間ちょっとの長い昼休憩を挟んで後半へ( ^o^)ノ
長い休憩が影響したのかスタートからショットが狂い出してダボ発進(^-^;
その後もパーが取れない苦しい展開(>_< )
でしたが
東京湾やゲートブリッジ,海ほたる
羽田空港から飛んで行く飛行機✈とか
観光気分でいろんな景色が見れて
いい気分転換になりましたw

この後5H辺りからショットがマシになってきてパーが取れだしたけど
相変わらずパットだけはダメで何度もバーディーパットを外してしまった(*_*;

結果40ー43の83(^o^)
因みにコンペの結果は3位♪

栄えある40回記念大会の優勝は
cariesさんおめでとうございます(*ゝω・*)ノ
ラウンド後の成績発表も盛り上がって
メチャクチャ楽しかったし頑張って遠征した甲斐がありました(*´∀`*)

コンペの後はオートサロン開催中やし
サロン帰りの車がいっぱい居るかな?
って思って大黒パーキングへ( ^o^)ノ

☔が降り出したのが影響したのか思ったほど弄った車がいなく(*_*;
仕方ないのでお土産を買って帰路へ…

保土ヶ谷バイパスで軽く渋滞した以外は順調に流れてて
ちょっと眠気がきたし日本平で休憩

その後は愛知県まで頑張って走る予定が
なんか伊勢湾岸道まで行けたw
限界を迎えた長島パーキングで3時間爆睡して

その後は京都の自宅までノンストップで走り切って無事帰宅(o^-^)

往復約1000㎞
長いことこんな距離走って無かったから
かなりしんどかったけど楽しかったなぁ(*^^*)

次回はcariesさんと会長のペアで
5月24日の開催予定ですo(^-^)
また頑張って遠征しようかなw
Posted at 2020/01/15 21:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

去年車の方は現状維持で何も変わらず
ゴルフばっかりだったのでみんカラは放置状態w
今年はたまに書こうかなw

去年の初夏FBで万壽のシングルさんに出会ってから
プロゴルファーの息子さんに同伴して貰っての研修会等でいろいろ教えていただき自分のゴルフが徐々に変わってきました(*'▽'*)
それ以来競技ゴルフにも積極的に参加o(^-^)
月例で2位2回 5位1回で
ハンデが14まで減りました(o´∀`)b

2018の成績は50ラウンドして
年間平均スコア92
ベストスコア79
ワーストスコア107(^0^;)




今年の目標は
・ベストスコアの更新
・月例優勝
・あとハンデ2つ減らしてAクラス入り
・100叩かない
・年間平均80台
っていっぱい書いたけど…
何個達成出来るやろ(^◇^;)

ついでに去年の打ち納めラウンドの報告w
ウチのホームコースへ
KENTさん ナオヤン PU-KUちゃんに来て貰って30日に回ってきましたo(^-^)

かなり寒かったけどグリーンは柔らかいしまだマシでしたね(^0^;)
後半風が強くなり雪も降ってショットが乱れたけど
39ー47の86でいい感じに締めくくれました(o^-^)

今年の初打ちラウンドは明日
名阪ロイヤルへ行ってきます!
かなり狭いしアップダウンキツいコースなんでいきなり100叩かないように頑張らないと(^◇^;)




Posted at 2019/01/01 16:54:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

ゴルフ三昧な1週間(≧∇≦*)

最近FBばかりでこっちは放置状態になってたので生存報告な感じでw

お盆休みがあったので
この1週間は過去最高のラウンド回数になりました(・∀・)
13日M@M関西メンバーとオリムピック



15日楽天1人予約でレイクフォレスト



16日サークルメンバーと神戸カントリー



19日ホームコースの月例杯


月例の結果は2位でした(o^-^)
11,12,14日はトドロキで練習してたので
ほぼ全部ゴルフweekでした(≧∇≦*)
最近ドライバーがいい感じでアイアンも徐々に良くなってきてるのでゴルフが楽しくてたまらん感じですわ(*'▽'*)
後はパットとアプローチが良くなれば70台が出せる気がするがなかなか上手くならんわ(^◇^;)

ついでに今の好調キープしてるドライバー(・∀・)
前までエースドライバーだったロッディオのヘッド割れで
新しく保険で買ったのがグランディスタ

シャフトはファイヤーエクスプレスBX70

コイツが振動数297cpmってカッチカチで嫌な動き全くしないのでいい感じ(o´∀`)b
ちょっとタイミングミスったら引っ掛けやチーピンが出るけど右のミスが出ないので安心して振れますわ(≧∇≦*)
Posted at 2018/08/20 08:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

クラブセッティング変わりました(≧∇≦*)

今日はゴルフ工房でオーダーしてたクラブを受け取りに行ってきました(〃'▽'〃)
2日前発売されたばかりの
ロッディオ コンパクトドライバー

シャフトはフジクラのエボⅣ661
X
クラブデータは

せっかくなんでトラックマンで計測して貰いました(o´∀`)b

計測データは

予想を上回るいいデータが出たんで大満足(≧∇≦)b
このドライバー低スピンでぶっ飛びますわw
ちなみにPGAツアーの平均値は

こんな感じらしいです(^0^;)

一緒にアイアンセットも(*'▽'*)
ヘッドは三浦の1008
クラフトマンワールドのオーダーで制作

シャフトはモーダスシステム3 125X
限定仕様の赤

クラブデータは

このアイアン打球音も打感も最高にいいです♪

アイアンも計測してもらいましたが
打ち出し角あり過ぎで飛距離をかなり損してる感じです(´・ω・`)
もっと練習してハンドファーストのインパクトで打てるようにならないとダメですね(^-^;
もうこれだけいいクラブセッティングになったんで
あと問題は自分のスイングだけですね(^◇^;)
Posted at 2018/03/18 20:55:08 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

ドライバー試打会&ラウンド報告(o^-^)

今日はいつもお世話になっているゴルフ工房主催の
ロッディオの🆕ドライバー試打会に行ってきました(・∀・)





ヘッドは最近はあまり見ない小さめの385cc


シャフトはロッディオ純正なんで感じがわからず
とりあえずキックポイントの違う60g台を一通り打ちました(^-^;

1番合うのが元調子の振動数264cpmのクラブ


ヘッドが小振りなんで振り抜きが良く
スピンも少な目で自分のドライバーよりロフトがあるのに低い目の弾道で強い球が出ます(≧∇≦)b

今回はトラックマンでの計測もあったんでデータ見せて貰ったら

自分ではイマイチかな?って数値だったけど
メーカーの人も工房の人もかなりいい数値出てますよって言ってた(*^^)v
因みにクラブスピードってのがPGAツアーの人で50ぐらいなんで
自分の46はそこそこ出てるらしい
家に帰ってからYouTubeでトラックマンで測定したLPGAの動画見てたらコースボールでキャリー220yぐらいだったんで
自分が打ったレンジボールでキャリー240yメチャ飛んでるんやなぁ(*'▽'*)

これはマジで買ってしまいそうでヤバイわw


ついでにラウンド報告w
先週飲み屋のメンバーと泉佐野CCに行ってきましたo(^-^)




練習グリーンで打ってたら絶対8フィートぐらいしか無いやろって感じの激遅w
下りばっかり打ってからラウンドへ

前半はドライバーはまずまずの当たりでしたが
セカンド以降のアイアンが右へ左へ乱れ打ち状態でぜんぜんパーオン出来ない(^-^;)
ってかグリーンがメチャ小さいし陰はカチカチやし砲台グリーンでメチャ難しかったですわ(o_ _)o
気になってたグリーンのスピードは練習グリーンと同じで激遅でしたw



後半に入るとドライバーの曲がりが大きくなったけど
アイアンが良くなってきてパーオン率アップ(o´∀`)b
でもこっちのコースはグリーンが前半のコースの倍ぐらい大きかったんでパット数増加w
ついでにカチカチのバンカーで手こずってスコアを崩す(´・ω・`)
ほんまにドライバーとアイアン両方いい時無いなぁ…って思ってたら
上がり2ホールで両方いいショットが出て連続パーでラウンド終了
調子良くなるの遅いわw

結果45ー44の89でした(*^^)v

いよいよ来週は名古屋で開催の本家M@Mラウンド!
楽しみやけど寒波がきてるんでまた今年もクローズにならないか心配になってきたわ(・_・;)
Posted at 2018/01/21 23:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS サイドエアバッグキャンセラー http://minkara.carview.co.jp/userid/214064/car/2428270/8656646/parts.aspx
何シテル?   08/20 14:29
はじめてのブログです。 みなさんと比べるとかなり少ない更新になるかもしれないですがよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシユキさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 19:08:42
レイズに行ってきました(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:29:55
ソフト&ジェラート下半期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 02:21:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コツコツ自分好みに仕上げていきますo(^-^) ノーマルでほぼ仕上がってる感があるのでや ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速マシーンです(*´∀`*)
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
後期型の6MTです
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
5速マニュアルの通勤快速&ハイドラ酷道仕様です(゜∇^d)!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation