• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシユキのブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

初のホールインワン(≧∇≦*)

昨日飲み屋のメンバーとウエストワンズCC行ってきましたo(^-^)

平日の大阪がどれだけ混むかわからないので
9時スタートでしたが5時半に出発( ^o^)ノ
のんびり下で行く吹田まで行く予定が…
もうすでに中環が鳥飼辺りから渋滞(;・д・)
これはアカンって感じで近畿から上で行ったら7時半ごろに着いてしもたw

とりあえず暇つぶしに練習場に向かう途中にコースを見たら…


相変わらずピートダイ設計のコースはエグイ(´-ω-`)
もう100叩きの予感しかないw

気を取り直してたっぷり練習してから
スタートo(^-^)

スタートホールは距離の長いミドルで
そんなにキツイハザードは無かったけど
グリーンがかなりムズイw
変なうねりがあって全くラインが読めないんで
誰かが打ったパットを見て考える感じ(^-^;

徐々に増えるハザードをなんとか交わしながら回ってたら
結構いいペースでまわれて(≧∇≦)b

迎えた14H 135yのショート
ピンは左のマウンドの奥
9番アイアンで放ったショットは
メチャいい当たりでマウンドの頂上でバウンドしてピン方向へ転がって
マウンドで見えなくなったけど
これはニアピンゲットや~(´▽`)ノ
って喜んでグリーンに行ったら
グリーンにボールが無い(;・д・)
グリーン周りで探しても無いから
まさか…
ってカップの中見たら入ってましたヾ(≧∇≦)

ほんまに嬉し過ぎて写真撮るのも忘れてましたw
でも入る瞬間が見えたらもっと良かったのになぁ(^-^;
その後はいつもの感じで進行して
41で前半終了o(^-^)

少し長めの昼休みを挟んで
後半スタート!
5番ホールまではいい感じで行けて3オーバー
これは80台で行けるやん(*'▽'*)


って迎えた6H
短いミドルで右ドッグ
左OBで右は池(;・д・)
突き抜けそうだったんでUTでティーショット打ったら
軽くスライスして池ポチャ(o_ _)o
ドロップエリアからの3打目は池から逃げ過ぎて左へ外しダボ

次の7H また短いミドルで
右ドッグで左が池
また池ポチャは嫌なんで
5番アイアンでティーショットしたら
風で右に流れて右の土手へ(^-^;
PWで狙ったらカラー手前の土手に当たりバンカーへヽ(;▽;)ノ
そこからが最悪でカチカチのバンカー
土手の高さが自分の目の高さ
オマケにグリーンの反対側は池って
絶対入れたらアカン所に入ってしもたやん(´;ω;`)

1発目
インパクトで加減して上がり切らずに土手に近くなる(^-^;)

2発目
さっきより強く打ったけど打ち出し角が足らずにアゴに当たり返ってくる(;・д・)

3発目
今度こそ出さないと…って思いっ切り打ったら反対側まで飛んで池ポチャ(o_ _)o

結局このホールで9叩き
次のホール4パットして
後半50で撃沈しました(´д`)

今回は絶対80台で行けるパターンやったのに勿体なかったですわ(´・ω・`)


ラウンドの後は焼き肉屋で打ち上げ(*'▽'*)


みんなホールインワンの話で盛り上がりお祝いもして貰って美味しいお酒が飲めましたよヾ(≧∇≦)

次のラウンドはホームコースで月例に参加
いい成績が残せるように頑張ってきますo(^-^)



Posted at 2017/03/07 20:45:31 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

ゴルフに行ってきましたo(^-^)

今日はクロスさんのお誘いで東条湖CCに行ってきました(^o^)

家を出る時はちょっと降ってる?
ぐらいの雨でしたが
吹田を越えた辺りからどんどん雨がキツくなってくる(;・д・)
ゴルフ場について少しマシになったけど
2ラウンド連続カッパ着て傘さしながらのゴルフヽ(;▽;)ノ

練習を全くしないでスタートしたから
力み過ぎで引っ掛けて林の中へw
上手く脱出したけどダフって3オン出来ずダボ発進w
その後も引っ掛け球が多くて大叩きのペースw
14Hからはなんとか凌いで我慢のゴルフを続けてたけど…
ショートで引っ掛けて2連続OBで8叩いて撃沈(o_ _)o

昼からは雨が止んで調子も上向きに(*'▽'*)

5Hまで2オーバーで回ってからのショートで
ティーショットがバンカーに行ったんですが…
そこにあったハシゴに直撃して跳ね返ってOB(´;ω;`)
オマケに3パットで7叩いて一気に6オーバー!
もう運が悪過ぎて笑うしか無いですわw
最後のショートもダボ叩いて
パーが8コ取れてるのにこのスコアって
全部ショートホールでやらかしてしまいましたね(´д`)

最後にクロスさん,白プリさんお疲れさまでした!
またラウンド行きましょうねヾ(o´∀`o)ノ


次回のラウンドは12日
ホームコースでの月例杯o(^-^)
ですが…クローズの予感w
最近天候に恵まれないなぁ(´・_・`)

Posted at 2017/02/05 22:15:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月31日 イイね!

徐々に完成しそうな冬用セットo(^-^)

冬用に少し柔らかいフレックスのアイアンを試したくて

モーダスの120Sが挿してある
スリクソンの725と925のコンボアイアンを去年買ったんですが
寒くなるとやっぱりヘッドスピードが落ちるのか
まあまあいい感じに打てるので
今度は冬用ドライバーを…
ってヤフオクでクラブ見てたら
安くでいいヤツを発見(〃'▽'〃)

ヘッドはプロシードの460RのⅢなんで古いですが

シャフトがアッタス6★の5S
それも限定の黒(≧∇≦*)
クラブスペックは
45インチ ロフト10.5度
総重量309g  振動数258cpm
バランスD1
これが結構いい感じで最近は
このドライバーでラウンドしてます(o´∀`)b
あとは余ってる3WをアッタスFW65Sにリシャして
軽めのUT買ったら冬用セットが完成しそうですわ(*'▽'*)


まあそんなにお金無いのでUTは今のところ買わないけどね(^-^;
Posted at 2017/02/01 00:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月31日 イイね!

ラウンド報告( ^o^)ノ

今年は1月から5ラウンドって
このクソ寒い中凄いペースで行ってますw
まず今年の1発目は
3日GC四條畷

大学時代の友人から人数集まらないから来てよ
って誘われて立地的にプレーフィ高そうなんで
あまり気分が乗らないけど行ってきました(^o^;
前日の練習でやたらと引っ掛け球やプッシュアウトが出るし
嫌な予感がしてたけど予感的中で年明け1発目から



47ー52の101で撃沈ヽ(;▽;)ノ
プレーフィも2万円オーバーって
最悪なスタートを切ってしまって
今年は100を叩かないゴルフをするって目標がいきなり終わりました(o_ _)o
もうこのゴルフ場に行くことは無いでしょうw

次は翌日の
4日神戸CC
ゴルフ仲間のホームコースへ初めて行ってきました(〃'▽'〃)

7時台のスタートだったので球が見づらいし
グリーンに霜降りててタッチが全く合わないw
2ホール連続3パット発進(^-^;
苦労しながらもメンバーさんのアドバイスを聞きながら無難に回れて


後半は風が強かったけどメチャいい天気

45ー47の92o(^-^)
前日とは打って変わって気分良く帰れました(o´∀`)b

12日はデイリー信楽へ

会社の上司と休みが合ったので僕のホームコースでラウンド
この日はメチャクチャ寒くて風が強い極寒ラウンド(;・д・)
キャンセルが多かったのか?
前も後ろも人がいなく貸切みたいなラウンドでしたw



寒くて震えながらミスショット連発したけど
49ー48の97でなんとかギリギリ2桁で回れました(^o^;

26日は京阪CCへ
また会社の上司とで今回は上司のホームコースで対決o(^-^)

1月にしては暖かくて天気もいい絶好のゴルフ日和\(^o^)/
前半はショットはまあまあでなんとかボギーペースをキープ(^o^)

しかし後半に入ると風が強くなってショットが徐々に悪くなる
バンカーショットが不調で深く入り過ぎて1発で出なかったりで
バンカーに入れたホールは全部ダボ以上(´д`)

45ー50の95でした(^-^;

今月最後のラウンドは
30日奈良OGMへ
飲み屋のメンバーと行ってきましたo(^-^)

天気予報を信じてコースへ行って見るも
全く止みそうに無い雨と凄い霧(;・д・)

初めてのコースでレイアウトがわからんしメチャクチャ適当なゴルフw
100y先も霧で見えないしロストになるのが嫌なんで
ハーフショットの連続で全然面白くないw
あまり振ってないからOBが1発しか出なかったけど
パーオン1回.パーも1個しか取れなかったんで
また100叩きの予感が(´・_・`)

後半に入ると霧がはれてきてやっとまともなゴルフに\(^o^)/

ちゃんとコースが見えるようになってくると
ドライバー振れるしアイアンも調子が良くなってきてパーオン率アップo(^-^)

50ー42の92でした(≧∇≦*)
5回あったバーディーチャンスは運悪く横のラインばっかりで
ことごとく外し1回しか取れなかったけど
久しぶりにアイアンが狙い通りに打てて
メチャ楽しかったですわ(〃'▽'〃)

来月のラウンド予定は…
5日  
M@M関西メンバーと東条湖CC

12日 
デイリー信楽の月例に久しぶりに出ます

20日 
飲み屋のメンバーとグリーンハイランドか奈良OGM
ってすでに3ラウンドの予定(o´∀`)b
寒いけど頑張ってきますわo(^-^)


Posted at 2017/01/31 23:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます🎍

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします(〃'▽'〃)



今年もゴルフ&フィットのカスタムをガッツリやっていきますよ~www

ゴルフの方は早速
3日  四條畷CC
4日  神戸CC
10日 グリーンハイランドCC
15日 ウッドフレンズ森林公園
ってもうすでに4ラウンドの予定が…(^◇^;)
この寒い時期からいっぱいラウンドと
練習行って春辺りにベスト更新!
70台出せるように頑張りますo(^-^)
あともうそろそろ月例も参加して行かないとねw

車の方は春~夏辺りに発売予定の
フィット3後期モデルに乗り換えて
またガッツリ弄る予定です(≧∇≦*)

あくまで予定なんで乗り換えないかもしれないですけどねwww
Posted at 2017/01/01 08:26:09 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS サイドエアバッグキャンセラー http://minkara.carview.co.jp/userid/214064/car/2428270/8656646/parts.aspx
何シテル?   08/20 14:29
はじめてのブログです。 みなさんと比べるとかなり少ない更新になるかもしれないですがよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨシユキさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 19:08:42
レイズに行ってきました(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:29:55
ソフト&ジェラート下半期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 02:21:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コツコツ自分好みに仕上げていきますo(^-^) ノーマルでほぼ仕上がってる感があるのでや ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速マシーンです(*´∀`*)
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
後期型の6MTです
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
5速マニュアルの通勤快速&ハイドラ酷道仕様です(゜∇^d)!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation