• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月15日

シン:芋煮補完計画 前編

シン:芋煮補完計画  前編 来るべき契約遂行の時が来ました。
これで確定です。
あなた方も四年にわたるコロナ禍を堪え忍んだとはいえ、制限下でのオフ会は窮屈だ。空白の四年を生きることは出来ても、われわれと同じく、訪れる虚無からは逃れられない。繋がりを背負った人々のやりとりを進めるために、あなた方は我々にオフ会を与えてくれた。人類を代表し、感謝します。交流をもって、あなたがたのオフ会をあるべきところへ戻しましょう。
宿願たる秋の行楽イベント補完計画と、諦観されたオフ会は、私が行います。ご安心を。





コロナ禍制限が緩和されまもなく一年になろうかとした令和五年。
去年はごく一部により山形名物の秋の行楽オフを試験運用した。

今年は割とオフ会が出来たこともあり、まもなく冬到来、オフ会としてはシーズンラストになるであろう締めくくりとして山形名物の芋煮会の要望があり、秘密裏に進めることに。

以前レヴォーグ大規模オフに混ぜてもらった時のノウハウを教えてもらい、その施設に問い合わせるも……














スタッフ:コロナ禍以降取り扱い終了しまして~ J( ̄▽ ̄;)し


ワタス:そうっすかぁ( ´;゚;∀;゚;)


はい、詰んだ~(›´ω`‹ )




ただ、正規のプランがあり、メンバーに連絡後そのプランに乗っかることに。
メンバーとしては、これまたごくごく一部としようとしたが、そもそものワタスの求心力では心もとないので、せっかくならと直近の大規模オフの参加者から募ることに。

シーズンラストとはいえ駐車場の問題もあり、10台縛りに限定。
五月の法事の段取りのノウハウが生かされたかは解らないが笑
何度かの打ち合わせを経て、期は熟した!






艦長より通達。

これより本艦は、コロナ禍明けの芋煮会のため道の駅さがえを強襲。儀式のトリガーとなる、芋煮オフを目的とした〝オ・モ・テ・ナ・シ作戦〟を決行。
本年のオフ会の〆とします。

全艦、発進!




場所は、道の駅さがえ〖チェリーランド〗
かつてここで何度かレヴォーグ東北、関東甲信越合同オフがされた場所、ゆえに県外の方にしたら、結構思い入れのある場所だった。



そして、山形県民の秋の風物詩といえば、芋煮会!
バーベキューとセットでやる場合もあるが、メインは芋煮になる笑
当然、場所は晴れ間の河川敷で、場所によってはかまどの施設もあるが、昔は河原の石でかまど作ったりした。
材料は近くのスーパーからだが、薪や鍋など一式が付くスーパーの芋煮会セットが出るようになりそれを利用して楽しんだ。
開始時間もタイムスケジュールも無い、調理時間を考慮しながらも結構アバウトに始まる。

調理係も無し、片付け撤収までは全員でとりかかるのは暗黙の了解。


って、これは完全にイベントだけど笑笑



本来10月いっぱいで終わる芋煮会だが、今回11月にした理由が、ラ・フランスの時期もあったから!
これは去年のノウハウから得た方術。

しかし、シーズンラストとはいえ、館内でのツアー客の会食はまた別。
予約わんさかでこの日しかなかった( ̄▽ ̄;)

さて、運命の11月12日。
珍しく低血圧なのに目覚めスッキリ笑
出掛けにハイドラ見たら……



高エネルギー反応、高速移動にて寒河江市急襲の機影あり!
これは、福島のあの御仁かと思われます((( ;゚Д゚)))




東方付近にも高エネルギー反応、こちらに向かう機影を確認しました、包囲陣形をとりつつあります!







遅れを取ったワタスは、スクランブル発進!
いつもの通勤ルートゆえに裏ルート掻い潜って現着すると、すでにお待ちになっていた笑

一番速かった?早かった?ま~暴さん夫妻とPON-NEKOさん親子の両機はダブルエントリーシステムでの参戦♪
特にPON-NEKOさんは、前日にワタスの元町内だった天童温泉入りして満喫していたのを何してるで知る笑

そんなこんなで集結の図!









宮城県:まおうアニキ殿


山形県:天スバ STI ver. 555



福島県:ま~暴♪さん
奥様とのダブルエントリーシステムにて参加。


岩手県:etorannzyuさん(左)
岩手県:PON-NEKOさん(右)
PON-NEKOさんはお母様とのダブルエントリーシステムにて参加。


山形県:スタピヨさん


宮城県:ホンドコリさん(左)
宮城県:kiyoshiiiiさん(右)


岩手県:ばーるすさん




すぐ裏では、ABCのオフ会とか?
(AZ-1 ビート カプチーノの頭文字から )
そちらの参加者が少数スバリストの集まりをまじまじと見に来てた(  ̄▽ ̄)





積もる話もつきません(  ̄▽ ̄)



こちらでは、漆黒の炭素鳥居の導入経緯と効果の報告していた((( ;゚Д゚)))




一時は天気回復するも寒くなり始め、一旦道の駅へ退避( ̄▽ ̄;)
スタッフの案内を受け、時間までうろちょろしようかとしたら!




まじ卍笑笑

館内放送でもこの名前で呼ばれ笑

二階会場案内には!



会場笑笑




そのガフの扉宴会場入り口の先に広がるのは歓喜の渦か、はたまた地獄の門に広がるマイナス宇宙か………


次回をお楽しみに!!!←
ブログ一覧
Posted at 2023/11/20 22:35:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スバルフェアでプチオフ
ホンドコリさん

芋煮発祥の地が記念日として制定する ...
waiqueureさん

CoLoR'sからのお知らせ( ̄▽ ...
ぱりんこver.24さん

20241208 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

令和陸年 オフ会初め
天スバ STI ver. 555さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

この記事へのコメント

2023年11月21日 0:22
天スバさん、おばんです(^。^)
先日は芋煮オフの開催運営お疲れ様でした♪
当日の段取りも素晴らしく、至れり尽くせりとは正にこの事と言うようなオフ会運営で、お邪魔した甲斐がありました!
尺が無くなったようなので、次回、この後の展開を楽しみにしたいと思います(笑)
コメントへの返答
2023年11月21日 19:45
Oh!バンデスお疲れ様です♪

昨日はタッチの差で寝てしまい、今日は今日でドタバタで今ごろになりすいません(。´Д⊂)

本来なら某アニキ殿と某キヨシさんのみだったんですが、例のBRZ補完オフで久しぶりにエンカウントしたホン様と、今誘わないといつ誘うの!今でしょ!とばかりに強硬採決でしたね笑

5類に変わってからいろいろ変わったりして本来の芋煮会とかけ離れといたり夜勤挟んだりして段取り組むのに一時はどうなるやらと思ってましたがうまくいって良かったです!
ちゃんとお・も・て・な・し出来ていて良かったですよ( ̄▽ ̄;)

相変わらず時間かかってますが、後編ガムバリマス笑笑
2023年11月21日 0:48
天スバさん、オフ会お疲れ様でした&幹事ありがとうございました🙇
前日にこっそり天童に侵入し、温泉を堪能させていただいた🤗
また、鳥中華も大変美味しくいただきました👍
ブログの後半戦も楽しみにしております🙇
また、よろしくお願いします😁
コメントへの返答
2023年11月21日 19:31
Oh!バンデスお疲れ様です♪
遠路はるばる来ていただきありがとうございました♪

そうでしたよねー!
歩兵の裏に書いてあると金から名が決まったと横丁、まさかそこにいるとはびっくり!
おまけに、鳥中華も笑
ルート的に村山の碁点温泉か東根温泉かと思っていたら天童温泉でびっくりしてました笑笑
後編、鋭意執筆NOWしてます笑
2023年11月21日 12:28
芋煮オフ幹事お疲れ様でしたm(_ _)m
天候には恵まれませんでしたが、楽しかったです(^_^)

次はさくらんぼ?蕎麦??お釜???辺りでしょうか(^_^;)
もしくは自分の地元でのオフ会も出来ればいいかなぁと思ってます。

それではまたお会いした時はよろしくです!



コメントへの返答
2023年11月21日 19:47
Oh!バンデスお疲れ様です♪

途中から崩れはしましたが中だったからモーマンタイでしたね( ̄▽ ̄;)

さくらんぼから蕎麦から御釜、どれもご無沙汰過ぎてましたね~
今年も家の事でバタバタでしたが落ち着き取り戻したので、来年あたりは何とかしたいです(*`・ω・)ゞ

そうそう、久しぶりの毛越寺!
欲言えば中尊寺もオフ会で巡りたいですなぁ←
しかし檀家とはびっくりでした( ̄▽ ̄;)

またよろしくお願いします♪
2023年11月21日 14:34
11月3日、某氏に会った際に知らされましたが、あまりに急な為、さすがにご迷惑になると思いそっとしておきました(笑)

来年の開催に期待します
その際は、モリゾーカンパニーのマシンで凸撃すると思われますが…┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛
コメントへの返答
2023年11月21日 19:43
Oh!バンデスお疲れ様です♪
某ま~暴さんでしょうか?
まぁ某スバルオフで久しぶりにお会いした流れから声掛けさせていただきましたよ笑
べんぞうさんも来ていたら今ごろ笑笑

某ま~暴さんから聞くに、某スバルオフも来れないくらい多忙らしいと聞いてましたのでねぇ
クルマの軍資金稼ぐんですからしかたないんじゃないでしょうか?

ちなみに皆、ヤリスの心配してました( ̄▽ ̄;)
何か話題に出すのも憚れるような((( ;゚Д゚)))

ディーラーも担当者もはっきりしないのでモリゾー会長か佐藤社長に直電して催促しましょう(  ̄▽ ̄)
2023年11月21日 20:26
こんばんは~。

「東北スバル会」!♪ スバル車のお集りのようで見事な壮観ですね~♪
コメントへの返答
2023年11月21日 21:55
Oh!バンデスお疲れ様です♪

まんまスバルの集まりでしたよ笑

団体名はふと浮かんだんですが、前も東北を冠していたので今回起用しました(  ̄▽ ̄)

普通なら企画者であるワタスの名字なんでしょうけど、誰?ってなりそうだし、捻り聞かせてみましたよ(爆)

2023年11月21日 21:35
帰りにGRヤリスがいたので
チョイと追いかけっこしたら
高速の追越合流部で
2台共にフルブレーキやりました

早くも漆黒の炭素鳥居が
役に立ちました…多分…

来年は某べんぞう先生と
フルブレーキする予定です!

(゚∀゚)アヒャヒャ

ちゃんと帰りに
どまんなか弁当買って帰りましたよ〜

コメントへの返答
2023年11月21日 22:12
Oh!バンデスお疲れ様です♪

帰りにGRヤリスと鬼ごっこ( ´;゚;∀;゚;)
あれ、確かダブルエントリーシステムだったはず( ´;゚;∀;゚;)
ま、さか、奥様ノッてき(略

フルブレーキって、桜田門の警ら中か罠でもあったんでしょうか((( ;゚Д゚)))

どちらにせよ某べんぞう氏対策のセミナーだったわけですね(謎)

ま、リアウイングの類いは機能性パーツなのは間違いないです笑笑

まず、いよいよ変わりまくったヤリスWRカーを隣で見られるんですから、楽しみでしょう(誤爆)

プロフィール

「なんぼでも備蓄米を減らさずにする方術。」
何シテル?   01/16 23:42
天スバ STI ver. 555です。 名前の通り、出身地が山形県天童市のスバリストです(そのまま笑)。 ハンネなのにいつしか天スバってあだ名が出来、あだ名で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーインパルス 555号機 (スバル WRX STI)
アプライドE型 The final of EJ20 SUBARU BOXER. 型 ...
ダイハツ ミラジーノ 汎用軽遊撃決戦兵器ロナウジーニョ第13号機 (ダイハツ ミラジーノ)
父親がかつて搭乗していた、〖父親の存在を具現化する最後の機体〗 令和四年、寅年卯月より ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人となって初めて所有したクルマ。 当時としては斬新な、ワイドボディと化した車体にV型 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
初めての単車猫2 シングルピストンではあるが、車体の軽さが武器で燃費も某HVを越えるウッシッシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation