• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asu-ranのブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

日本一周の旅についてGマガから取材を受けました

日本一周の旅についてGマガから取材を受けました

こんばんはasuranです。

5月18日(土)にGマガ取材班が広島県廿日市市の自宅まで来られてasuran夫婦が

スカイラインR32GTRで行く日本一周の旅の取材と写真撮影に来られました。

今日はその時の様子を少しだけ見て頂こうと思います。


4月25日仕事休みの日でした。 見知らぬ電話番号の携帯から着信・・・


あの~○○さんですか?

はい、そうです。

GTRマガジンの○○と申します。

GTRで日本一周に行かれましたか?

はい、行きましたけど・・・

あの~日本一周の話を聞かせて頂けませんか?

その、内容をGTRマガジンに特集で載せたいのですが、よろしいでしょうか?

と、細かい話の内容は忘れましたが、おおむねこのような内容を話したと思います。


私の返事はもちろん、はい、よろしいですよ、お願いします。みたいな返事をしたと思います

(もう、GTRマガジンから電話が来た・・ということで、私の頭はパニックになってました)

どのような会話をしたのか、覚えていませんが、・・・


まぁ、とにかく、どうしょう?

どうしたら良いのか? また、パニックになりました。

夕方、奥さんにその話をすると、さらに、ビックリしてました。

二人で話すうちに、まぁ何とかなるよ、と、すこし落ち着いてきたように思います。


Gマガの令和になっての初版に私たち夫婦のことが特集になるなんて、

まるで、夢のような出来事になってしまいました。


5月9日、14日と電話で打ち合わせをし、5月18日(土)AM10時頃に決定しました。

始めは自宅で取材をするつもりでしたが、写真撮影をするには場所が狭いのと

GTR仲間にも声をかけて一緒に集合写真を撮るには、それなりの広さが必要になり

近くの場所を探しましたが、良いところが無くて、そんな時に友人から良いところを

教えられ取材から写真撮影に使わせて頂きました。


5月18日(土)

Gマガ取材当日は曇り空で今にも雨が降りそうな天気、

toshiさんは朝早くから大島に仕事に行かれ、急いで終わらせて、仲間のコタさんを

連れて我が家に、toshiさんはトラックからGTRに乗り換えるため自宅に帰ります。

集合写真に参加してくれる仲間には、現地の近くで待機してもらい、AM10時頃に

Gマガ取材班が我が家に到着、自己紹介から私のR32を少し紹介し、

コタさん、Gマガ取材班の車を誘導し取材場所まで行きます


現地の近くで待機中の仲間と合流し、取材場所に行きます。

取材場所では、まず日本一周をするきっかけになった私のガン手術体験などを話しました

2度のガン手術でそれまでの仕事を失い、同時に有り余るほどの暇な時間を手にいれたので

だったら、今しかできないことをやろう、と日本一周に出かけようと決めました。


スカイラインR32GTRで日本一周に行くためにどうしたのか?

日本一周のブログを見てください。

※ アメブロ スカイラインR32GTRで行く日本一周の旅 で検索してください。



では取材シーンをお見せしましょう。


alt


Gマガスタッフさんとカメラマンさんの到着です、お尻だけのGTRはコタさんの33GTRです。


alt

R32の車中泊の仕様などを説明してます。


alt


alt

asuran号、コタさん号、と一緒に取材場所に行きます。


取材場所に到着して集合写真の準備をしています。

toshiさんのGTRはまだ来ていません。

alt

写真撮影の前に日本一周に行くきっかけになったガン手術の話からしています。


alt

小雨が降ってきましたが、日本地図を広げて走ったルートを説明しながら

いろんな出来事を説明しています。

alt

雨で地図が濡れるので屋内に入っての説明が続きます。


alt

toshiさんの33も写真撮影に間に合ったようですね

6台揃って記念撮影です。



alt

雨は幸いにも小雨になってくれたのでR32GTRの車中泊仕様にセットして撮影が続きます


内容はGマガ6月号に特集で紹介されてますので、ぜひお買い求めください。

alt

取材日に小雨になりましたが、この時には雨も止み何とか写真撮影が終わりました。


大好きなスカイラインR32GTRで日本一周したことで、GTRマガジンさんに取材を

申し込まれてこの日を迎えましたが、まさか私たちの事があの、Gマガに掲載されることは

想像もしていなかったことです。


そして、最後にこう尋ねられました。


また、スカイラインR32GTRで日本一周に行きますか? 

はい、行きます。行きたいです。


それはいつですか? 

1年後ですか?

2年後ですか?


う~ん・・・と

行ければ今すぐ・・・(本心は)


2年以内には行きたいですね^^


まだまだ、野心も冒険心も旺盛なasuranです。


いつとははっきり言えませんが、日本2週目の旅に出かけるときをお楽しみにお待ちください。


最後に取材場所を貸してくれた友人に感謝します。ありがとうございました。


























Posted at 2019/05/21 23:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年05月14日 イイね!

Gマガ取材の連絡


こんばんは^^
先日からぼかして書いてましたが、今日Gマガから正式に日時の連絡がありました。
取材に来られる松本さんに、クラブのみんなに公表しても良いか?お聞きして

OKを頂きましたので、今日皆さんにお知らせしてます。

多くの仲間と一緒に写真を撮ってGマガに載せてもらいましょう^^
(Gマガさんから集合写真もOKを頂いてます)

5月18日(土)AM10時頃に我が家に来られます。

まず、日本一周の事についてお話を聞かれます。

当日の天気次第で(予報が雨の心配がある)

昼から雨の確立が高ければ午前中に撮影があります。(撮影が早ければ全員の撮影は困難になる可能性があります。

東京から岩国空港に来られレンタカーで廿日市の我が家に来られます。

我が家では車の駐車が困難なため、写真撮影は近所の広い場所に移動して

撮影をする予定です。場所をどこにするか?

① 近所では元のチチヤス、現在はチューピーパークか?(今はここに行く
  予定)入場料が必要であれば他に変更します。明日私が現地に行き調べて
  無料で入場出来れば決定にします。
※チューピーパークのホームページを見れば1時間は無料ですが、1時間以降は1時間1000円の料金になるようです。なので他を探してみます。

②  岩国空港に近い錦帯橋の河原 (土曜日で観光客が多くてダメかも)

③   我が家に近い公園の駐車場 

    どこか良いところがないかな?と模索中です。

    ここが良いよと知ってる人、教えてください。

帰りは岩国空港からPM17時頃の便で帰られるので遠いところはダメです。

G マガの取材が来られることは滅多にない事です。

多くの仲間が来られるよう広いところに決めようと思います。

参加は自由です。時間がある人は来てください。

Posted at 2019/05/14 22:15:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます、

明けましておめでとうございます、
今年もよろしくお願いしますm(__)m

もう1月3日になりました。遅い新年の挨拶でどうもすみません^^;
10連休で始まった正月休みも残すこと明日の1日だけになってしまいました、

いつもですが、休みの終わるのって早いよね~
アッという間の休みでした、GT-Rを綺麗にしてアレをしてこうしてと妄想したことは実現してません、
まぁ、年末にジャッキがオイル漏れして使えなくなったのが始まりで計画がパーになりました。

ジャッキにオイル入れたら治るのかな?
正月2日に山口県人会新年オフ会に参加してきました、広島県人会に書き込みをしましたが
参加はジョナサン1名だけさみしいな~あとひ~ろ君を誘って3人で宇部に行きました、

宇部の会場に着いてお昼まで近況報告イロイロお話しして
お昼から秋吉台に移動をします、



今年は参加台数が少なく1列に並びましたのでパノラマで映してみました、宇部の会場は寒いってことはありませんでしたが、秋吉台はさすがに寒かったですね、フェラーリの団体やらいろんな団体さんもお見えになりいつもながら賑やかな秋吉台でした、夕方解散して広島組は高速で帰路に就いたのですが、今年も事故渋滞に巻き込まれてしまいました、^^; これで何回目でしょうか?それも防府を起点としての渋滞は下道も同様な大渋滞となっていて、徳山を過ぎるまでに3時間かかるという難行をしました。

写真がブレブレですね、下松SAで私とひ~ろ君で夕飯、ジョナサンとkotaさんはお別れして帰られました。
22時頃やっと自宅に帰りました、そしたら淀さんからのメールが・・・
明日温泉にどうですか~のお誘いでした^^♪
こりゃぁ行くでしょう♪
今日はウキウキで朝起きて淀さんと待ち合わせ塩カリを避けて走っていくつもりが下道にもしっかりと塩カリが撒かれていました、
私は気にしませんが、淀さんは雨天、塩カリは走行厳禁車なので
帰ってからしっかりと洗い流されてくださいね~
田舎のワインディングを2台のGT-Rで駆け抜ける・・・気持ちよかったね~久しぶりに気持ち良い走りを堪能しました、









島根県の加田の湯に到着~♪
いつもはお客さんは少なくのんびり出来るそうですが、今日はお正月ですから、割と多くのお客さんがおられましたね!!
濁り湯のちょうど良い湯の温度に昨日の大渋滞の疲れも癒されました、
淀さん今日はお誘いありがとうございました。また行きましょうね^^♪

さて、休みは明日だけ今日の塩カリを落として綺麗に洗車してGT-Rを
休ませてあげましょう♪

まだ、宝くじを見てない^^夢よいつまでも♪  みんなもう見た?(笑)
Posted at 2016/01/03 21:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月22日 イイね!

広島・山口スカGTR合同県人会

広島・山口スカGTR合同県人会*(副題)hama-Rさん  GT-R34完全復活おめでとうございます♪

と、いうことで本日広島・山口スカイラインGT-R県人会合同オフ会が開催されました。
hamaちゃん本当におめでとうございます。
エンジンブローから1年間長かったね~、秘密基地に何時行ってもhamaちゃんの34がポツンと
あるのを見ると何時治るのかな~と一人で心配してました。

私よりもhamaちゃん本人が一番悔しかったと思いますが、今日ようやくみんなの前に復活した
白黒のツートンの34が現れました、途中の岩国で山口からの明王星さんkotaさんと合流して六日市の山賊までのドライブを楽しみました。







GT-Rを連ねて走るって久しぶりに見る光景です。
山賊での写真が・・・・・募る話に夢中で1枚も撮って無かった^^;

山賊から弥栄ダムに向かう途中のコンビニで
中古展示中の看板を前に(笑)こんなにGT-Rが勢ぞろいしてる
中古屋さんだったらいいだろうね~
ここでyodoさんが逆ナンされる(笑)
yodoさんがBMWに乗ってる女性にナンパされてる?????
写真は撮ってません、後々家庭問題に発展したらいけませんので^^;

後でその女性がGT-Rが好きだった?だけのようでした(笑)







弥栄ダム近くの駐車場に場所を移動して時間までくつろぎます。
そしてhamaちゃんから〆の挨拶が終わってhamaちゃんの奥さんがアイフォンを地面(アスファルト)に落とされて画面にヒビが入るアクシデントがあり、今日はhamaちゃんご一家の災難が・・・またしても・・・
大丈夫よね!!hamaちゃん^^

と、いうことで今日参加させたみなさんお疲れさまでした。

Posted at 2015/11/22 20:55:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月28日 イイね!

今年の笠岡オフは大収穫♪

今年の笠岡オフは大収穫♪昨日笠岡スカイラインミーティングに参加のみなさまお疲れ様でした^^
myRのOHが27日に間に合うのかヒヤヒヤしてましたが、
秘密基地の社長さんの体を張っての陸送のお蔭で無事に参加できました
秘密基地のみなさんどうもありがとうございました♪
0~400mも初めは走る気はなかったんですが、(エンジンが壊れたら
旅行に行けないから)(笑)
でも、人の走るのを見てるとついつい自分も走りたくなって、
まず、1回目に6,000回転で様子を見て・・・まんず、まんず、良いね~
2回3回と調子をこいて7,500回転までいくとオーバーシュートで1,2までブーストが上がって、ん~大丈夫かな~と思いましたが、
1,1のブーストでは燃料が薄いから、1,1で走ったらダメって言われてました、が1,2までいっちゃったょ^^♪
で、今日の最大の収穫はGマガの取材を受けたことです♪
Gマガの取材に来てた人にOHしたんですよ、って話してたら是非写真を
撮らせてくださいといわれて、2つ返事で・・・よろこんで~~~(笑)
てっきりボンネットを開けてエンジンを写すだと思ったら、車のそばに立って写されました、そして6月号に掲載されますから、って・・・
お~~全国デビューですね、やったね!!
エンジンは写されなかったけど、Gマガに出るだけでもラッキーなことです
それに、Gマガの記念品までもらっちゃった、(ウチの家宝にします)
今年は良いことがありそうな予感(笑)


ひ~ろ君の32は速かったね~
〇を掛けてるだけあるわ(笑)
ウチのもそのうちタービンを(爆)

最後に広島、山口勢の集合写真を撮ってお開きになりました、

Gマガには残念ながら写されなかったエンジンを(笑)

Posted at 2013/04/28 17:50:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「こんばんは、asuranです。久しぶりに、みんカラのマイページを見て、あれって、かれこれ、1年近く
ほったらかし!!ですね 生存報告だけしておきますね^^ 取り合えず元気に生存しております。
手術の経過検査もあるので今年は大人しくしています。旅の余韻に浸っておきますかね^^」
何シテル?   05/22 20:34
HNはasuranです、愛犬と愛猫の名前からとりました、 しかし、asu,ran、rinaともに天国に召されてしまいました、 動物の寿命はわずか10年そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイラインR32GTRで行く日本一周の旅 
カテゴリ:日記
2019/10/14 22:03:06
 
R'sミーティング~温泉湯治の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 15:48:30

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
このGTRの前のオーナーは私の行きつけのGSの店長さんでした、給油にいくたびに、いつも洗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中古の軽自動車を探してるときにいつも行ってるGSで お客さんから委託されて売りに出てたの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥さんの専用車で イストの後継車です。 車選びの時間が無くて1/1日に勢いと新古車にし ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
H20年1/9より徳島市に在住の息子の良きパートナーとして活躍中。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation