• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asu-ranのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

今年も四国~九州ドライブ旅行&HKS新タービンSSのインプレ

今年も四国~九州ドライブ旅行&HKS新タービンSSのインプレこんにちはasuranです。

今年も行ってきました、四国~九州ドライブ旅行^^♪

ただし、今年は出発目前ギリギリにHKSからニューリリースされた
新タービンGT-ⅢSSに交換し旅行出発前日にギリギリ出来上がった
SSタービンの実力を1個人ユーザーである私がインプレッションを
少しですが、書いてみました。

私の第一印象として
私には非常に乗りやすいRに仕上がってます、
エンジンOHの時に高回転よりもトルクの太い乗りやすさを重視してエンジンを作ってます
まさに、そのエンジンにぴったりなタービンだと思いました、
逆に高速サーキットではどうなのかな?(走ってないので分かりません)
ワインディングなどのツーリングなど峠とか私を含めてのユーザーだとぴったりだと思う、
パワーバンドが広いのでトルクの掛かりも早いし力強いので走りやすい
未知のデーターも無い新タービンだったのでセッティングが出来上がるまで少し心配でしたが
パワーグラフを見ただけで、私が希望していたとうりだったので安心してました、
それで、初めて乗ってみてやはりそのとうり非常に乗りやすく仕上げてくれました、

秘密基地では当初パワーが500psにも届かないタービンに何で??と試行錯誤を繰り返して
パーツをイロイロと取り替えたりHKSの開発者とか営業の方に??をぶつけて苦労して私の
GT-Rを仕上げて頂きました、その点では私のGT-Rが試験台になってそのデーターが次のGT-Rのためにお役に立てたのなら、幸いなことだと思います、

山口の原モータースさんイロイロとありがとうございました^^
最高のGT-Rになりました。

まず、今までのタービン遍歴・チューニング遍歴を少し
32純正タービン10万km手前でブロー(幸いにエンジンには無傷)
34純正タービンに交換(5年位前にブーコンで1kg400psに設定)
約10年使用18万km近くでタービンからヒューンと音が出る
(Gマガ誌にも34タービンはベアリングが摩耗すると軸がぶれるためヒューンと音がでるので早めの交換が必要と書いてある)

{取り外した34タービンを見てもらうとやはりガタが出てたようです、
あのまま知らずに乗ってるとブローしてただろうね?
32タービンの時はベアリングでなくシャフト軸なので音は出てなくブレードが飛んで粉々になっていきなりのタービンブローでした、}

32タービンでブローを経験しているので、早めに交換をと秘密基地に
相談に行くも今年の3月時点でHKS、その他のメーカーからの供給タービンが無いことを知らされる、唯一GCGタービンだけは1か月の納期で取り寄せ可能と知らされる、が、あまりにも選択の余地の無さに愕然として折角ならニュータービンの発売まで待ってみようと5か月待ち焦がれてその間myRにはエンジンブローの危険を冒してまで乗ることが出来ずに我慢をしてました。

そして、7月25日HKSよりGT-ⅢSSタービンの新発売、秘密基地よりRを入庫の連絡あり、タービン交換により600psに合わせたパーツ交換をしています、
タービン回り配管(タービンに付属)
インタークーラー(トラスト)中古
インタークーラーパイピング(HKS)中古
アルミラジェター(トラスト)新
燃料ポンプ(ニスモ)新
プラグ(HKS)新
インジェクター(ニスモ)中古
ラジェターホース新
デフィーメーター(ブースト、水温、油温、油圧、燃圧)新

私が思いつく交換パーツはこのくらいですが、秘密基地で必要な部品が交換されてるかも知れません(笑)

私がこのRを所有したのがH15年で9年落ちの中古車を友人から個人売買で譲ってもらい、当時は吸排気、ノーマルショック、17インチ33ホイール、ブレンボキャリパー、ローター、フロントパイプ、マフラー交換のエンジンノーマルのRでした、
以降は不具合なパーツを交換ついでにモディファイしながら3年前にエンジンOH鍛造ピストンを入れクラッチはニスモツインを入れオーリンズDFV、サスペンションブッシュを全交換し、後はタービンを交換すれば一応完成というところまで来てました。
今回のSSタービン交換でこれから10年R32の走りの良さを十分に楽しめて、思い切りアクセルを踏めるR32に仕上げることが出来た喜びを味わいたいと思います^^♪


前置きが長くなりましたが、34ノーマルタービンでもブースト1kg
400psの実力がありますから、走りには不満はありませんでした、
私のRとの付き合い方はドライブ旅行が主になってます、

今回は11日に高知のよさこい祭りを見るために出かけ廿日市ICから高速に乗りお盆渋滞が福山を過ぎるまで続いていました、福山を過ぎから徐々に120km3000rpmでの定速が出来るようになり、やっとSSタービンの実力を垣間見れる?(笑)しかし昼間からスピードの出しすぎが出来るわけもなく、Kさつにお世話になりたくもないので、丸亀で
お昼のうどんを堪能して高知道をひた走りました、

普段から高速では3000rpmを多く使ってるのでそのあたりのインプレですが、5速3000rpmではトルクがモリモリでアクセルに足を載せてるだけで車をグイグイ前に進めていきます、そこからグイっとアクセルを踏むだけで力強く加速して、ノーマルタービンだと加速をする前ジヮーとタイムラグが起きますが、タイムラグはなく更にアクセルを踏むと
胸をすくような加速が続きます、5速で走っていて6速が欲しくなりました、パワーグラフでも分かりますが、トルクの立ち上がりが非常に速いのでスタートしてクラッチミートも楽だし今回の旅行には行きの高知までしか高速を利用してません、後はすべて下道の利用です、50~60kmでの速度制限なので5速1200rpmの低回転での走行も出来てます、気になる燃費ですが、高速では高知まで272km35,67L、
7,62km/L(福山までの渋滞が無ければもっと良いと思います)
今回はあまり参考にならず!!
下道では速度が遅いにも関わらず燃費が悪いです、こちらも渋滞に巻き込まれた結果で8,2km/L、6,0km/ 、7,3km/Lの結果になりました、
トータル 1,173km走行
給油量    169,97L
燃費     6,9km/L

ノーマルタービンでの燃費は悪い時で6~7km
良い時で7~8km
どうも、今回は参考になりませんね~(笑)



簡単なインプレッションですが、Rにお乗りのユーザーさんにはタービンの違いがお分かりになると思います、
ただしHKSの旧SSタービンは私は乗ったことが無いのでそれとの違いは私にはできません、悪しからずでございます、

これからも日本全国をmyRで走って行きます、9月のRs‘ミーティングに富士サーキットに初参加します、そのついでなんですがディズニー、東京見物、で1週間東京都内をウロチョロします、広島ナンバーのRを見つけられた方はお気軽に声を掛けてください^^♪
Posted at 2016/08/16 15:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「こんにちはasuranです。
久しぶりに近況報告なんですが、特に変わったことはありません。手術後の定期検査に病院に行き薬を
もらってくる、毎日家の周りを歩いて・・・でも、今は暑いのでサボっていますGTRも動いていません。
足の手術跡も薄くなってきました来年はどこかに行けるかな~?」
何シテル?   09/09 11:56
HNはasuranです、愛犬と愛猫の名前からとりました、 しかし、asu,ran、rinaともに天国に召されてしまいました、 動物の寿命はわずか10年そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789 10111213
1415 1617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スカイラインR32GTRで行く日本一周の旅 
カテゴリ:日記
2019/10/14 22:03:06
 
R'sミーティング~温泉湯治の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 15:48:30

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
このGTRの前のオーナーは私の行きつけのGSの店長さんでした、給油にいくたびに、いつも洗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中古の軽自動車を探してるときにいつも行ってるGSで お客さんから委託されて売りに出てたの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥さんの専用車で イストの後継車です。 車選びの時間が無くて1/1日に勢いと新古車にし ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
H20年1/9より徳島市に在住の息子の良きパートナーとして活躍中。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation