• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asu-ranのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

真夏のタカタサーキット

真夏のタカタサーキットJEDAHさん主催の真夏のタカタサーキットを走って温泉に入って
ハダカの付き合いをしょう♪に参加してきました^^
AM8:00にタカタサーキットに到着するようAM7:00に家を出発~
タカタ着7:55分我ながらピッタシ待機の駐車場にはToshiさんが
すでに到着していました、私で4番目でサーキットのゲートがオープンになり屋根付きピットを確保^^♪屋根の有り無しでは今日の天気では 天国と地獄の違いが出てきます(笑)






この、サーキットを自分の車で走るのは5年ぶりくらい?
CR-Xではよく走りに来てました^^1,6ℓのVTECエンジンは走って気持ちがよかったです、GT-R32に乗り始めてからは初めてのタカタサーキットなんですが、ブレーキを強化しないと危なくて走ったら怖い^^;
まぁ、当たり前の事なんですが、事前の準備ができなかったのでノーマルで走りました、タイムは二の次でGT-Rを壊さないように楽しく走ることだけを心掛けて走りました、Toshiさんの車に同乗させてもらいましたが、ブレーキがものすごく効く、横Gで車酔いしました^^;(笑)
午前の部だけの走行でしたが31週走って73秒684がベストタイム?
でした、お昼で場所を変えてたかみや湯の森に移動してお昼を食べて
ここでお帰りになる人、温泉に入る人でそれぞれ解散のようになり私は温泉に^^♪
10月にAP運動会がありますのでそれまでにブレーキパットを交換しておきます^^/
今日参加されたみなさんお疲れ様でした、とくに23Rさんは深夜に仕事が終わり休む間もなく参加されておられました、どうも、お疲れ様でした
トラックの運転は気をつけてくださいね~♪
Posted at 2012/08/26 20:49:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 日記
2012年08月17日 イイね!

そして・・・こ~べ~♪

そして・・・こ~べ~♪
今年も行きました徳島へ・・・^^♪
なんちゃって(笑)
徳島に行く前に行きました「こ~べ」に
何気に

こんな神戸の夜景を見たくてそれと
神戸のケーキ屋さんのケーキが食べたくて
わざわざ遠回りしてみました

まず、最初は神戸三田プレミアム、アウトレットに・・・・・
そこで

ハイ♪
いつもお世話になってます^^
ウチのばぁば様に気持ちだけのお買いもの♪
これで、当分は機嫌が良いはず(笑)




しかし・・・・・・
こんな駐車の仕方は広島では見た事ないし(あきれてしまった)
関西人のマナーの悪さを見てしまった!!

まぁ、気にしてもしょうが無いので行きました
有馬温泉に(笑)
最大の目的が温泉・・・いつかは有馬温泉だよね~^^

やっぱり、違うね~
関西の有名温泉だけあって演出が凝ってるんですよね!
お金もそれなりに掛かるようになってる(笑)
でも、お湯は最高によかった!!
そうそう、神戸の夜景を見に行ったんですよ
そしたら、


分かりますか?この白っぽいの・・・・・キリ・霧・きり

こんな、夜景を見に来たのに^^;
これは、画像を借りてきたもの
それでも、一時間粘って霧が晴れるのを待ったんですが
一瞬だけ霧が晴れてこんな夜景を見れたんで
ばぁば様も・・・まぁ許してやろうと(笑)・・・・・やれやれ
で、神戸の有名なケーキ屋さんで検索したら
元町ケーキと出ました


見れば見るほどぜ~んぶ食べた~い♪と思うほど美味しいんです♪

ロールケーキをお店で頂きました^^♪
最高に美味しかったです☆
これで、260円ですよ^^(安)コーヒーは200円です、(安)
広島には絶対にない価格と美味しさです
神戸ってケーキの激戦区なんですってね!
おいしいはずです!
私と次男はともに8月生まれなんです、
それで、誕生ケーキを買いに神戸まで来た、これも理由のひとつです

さて、神戸から徳島まで一時間ちょっと割と近いんです、
淡路鳴門自動車道を初めて走りましたが、やはり車は多いですね、

3人目の孫で美晴ちゃんです^^♪(かわいいでしょ)
5月にも行きましたがこのときはまだ寝てばかりでした

次男夫婦と一緒に誕生ケーキを頂きました、
このケーキも美味しかった♪
翌朝にも、ショートケーキを食べて・・・(いいんかいね)
で、夜に阿波踊りの見物に・・・これも毎年恒例になりました^^




この人分かりますよね、
ビートたけしのお兄さんですよね、
毎年有名人が来てますよね
翌日室戸岬経由で高知まで・・・                       


おいおい、
モデル気分じゃね~



はるか、かなたの水平線まで見渡せます

高知といえば桂浜、

私は30年以上前に来たけど、ばぁば様は初めてとのこと。

この日も熱~~~いんでかき氷
この夜にはながおか温泉ってとこに行きましたが
ここもよかったですね♪
で、帰り道に大歩危、小歩危、かずら橋に行きました、




隙間から下が見えるので気持ちが悪いです
足を落とさないように・・・


なんとか、無事に渡りました^^




大歩危、小歩危を見て一路広島に向けて帰りましたが、
高速道路のおかげで昼過ぎには家に着きました、
今回も温泉に入り美味しい食事を腹いっぱい食べて
満足する旅行になりました、
さぁて、今度はどこに行こうかな~(笑)


        追記  (走行記録)
       
      8月14日~8月17日
      広島~神戸~徳島~室戸~高知~広島
      出発時 143,724km
      帰宅時 144,868km
      走行距離  1,144km
      給油量    145,21ℓ
      平均燃費   7,88km/ℓ
      全行程エアコン・ON
   
Posted at 2012/08/17 23:00:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉旅行 | 日記

プロフィール

「こんにちはasuranです。
久しぶりに近況報告なんですが、特に変わったことはありません。手術後の定期検査に病院に行き薬を
もらってくる、毎日家の周りを歩いて・・・でも、今は暑いのでサボっていますGTRも動いていません。
足の手術跡も薄くなってきました来年はどこかに行けるかな~?」
何シテル?   09/09 11:56
HNはasuranです、愛犬と愛猫の名前からとりました、 しかし、asu,ran、rinaともに天国に召されてしまいました、 動物の寿命はわずか10年そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スカイラインR32GTRで行く日本一周の旅 
カテゴリ:日記
2019/10/14 22:03:06
 
R'sミーティング~温泉湯治の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 15:48:30

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
このGTRの前のオーナーは私の行きつけのGSの店長さんでした、給油にいくたびに、いつも洗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中古の軽自動車を探してるときにいつも行ってるGSで お客さんから委託されて売りに出てたの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥さんの専用車で イストの後継車です。 車選びの時間が無くて1/1日に勢いと新古車にし ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
H20年1/9より徳島市に在住の息子の良きパートナーとして活躍中。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation