• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asu-ranのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

これって運が良いの悪いのどっち!!

こんばんは、asuranです。
今年も明日を残すだけになりましたね
今日は私の1年を振り返ってみたいと思います

まず、話の途中で胃カメラの画像が出てきます、ちょっとエグイかも
しれません、こういう画像が苦手な方は見ないほうがいいと思います
どうぞ、この記事をスルーしてください、

人間の体内で今起こってることを正確に捉えてる出来事ですので
自分の健康に関心がある人は参考にしていただけると思います、















さて、話はH26年の12月に受けた人間ドックから始まります、
前立腺癌を摘出したことはブログに書いてますので、今日は省略します、その後3か月検査、そして6か月検査ともにPSA数値は0,008で変わらず安定してました、このPSA値が大きく変動してくると心配なことになるのですがまず安心できます、尿漏れもなくなり普通の生活に戻りました、

これから本題に入ります、
11月16日に今年も人間ドックを受けに行ってきました、

それから2週間経ち人間ドックの結果が郵送されてくるころ
私の携帯に電話がかかってきました、人間ドックで胃カメラで検査をしてました、3年前から継続してやってました、その前はバリウムでの検査でしたが、3年前にピロリ菌の検査で保菌が判明したのでその年に除菌して昨年の検査でピロリ菌は全滅していたんです、だから今年の胃カメラではピロリ菌のいない綺麗な胃の内部を見れると期待してました、そして、掛かってきた電話の主は人間ドック、クリニックの院長先生からでした、至急に奥さんと一緒にクリニックに来てください!!

(この先エグイです)




















(黒いのが胃の出口、上に赤く変色してる、下にも赤くなってる)
(そこの組織を検査してます)

(胃カメラの先端で細胞をつまんで取ってるところ)
(胃が荒れてるのかと思ってましたが、癌細胞でした)

(胃カメラの先端は2ミリの大きさです、)

えぇっと、ちょっとパニックになりましたが、すぐに落ち着き検査の結果を教えてもらいました、すると胃カメラで胃の細胞を取って生研をしていました、その結果癌細胞が見つかりましたと言われて、ダメだったか、
私も胃カメラの時に横になった状態でモニターの画面を見ていました
そして、先生がう~ん?ちょっとこれを調べておきましょうかね~と
細胞を取ったんです、ですから私も大丈夫かな~?と気になってました、そして院長先生からの直接の電話で早急に精密検査を受けてくださいと言われ、その後ばぁばと一緒に胃カメラの検査結果を聞きに行き、癌としては初期癌で早く見つかったから大丈夫ですよ、
胃を残せる方法もあるそうで、それから12月は1週間おきに広島大学病院に通い胃カメラ2回バリウム1回問診1回受けました、
検査結果は1月5日に分かります、多分この時に手術の方法が話されると思ってます、

私としては青天の霹靂とでも言うのでしょうか、
まさか1年に2回も癌で告知されるとは思ってもいなかった!!
前立腺癌の経過が順調だっただけにショックが大きかったです!!
私の3歳上の兄も胃がんで3分の2を切除してます、もうじき5年になるので再発はしてないと思われます、


でも、今は落ち着いてます。
一度癌を取り除く手術を経験してると腹が座ってくるんです、
恐怖感はありません、だって自覚症状は全くないんです、
普通の生活をしてるし何でも食べてるし、仕事も普通にやってたし、
会社の人が聞いてきます、体は大丈夫ですか?痛くないですか?
無理をしないでくださいね!って心配かけてすみませんって、私も心苦しく思ってます、また、手術をして胃がんを取ってもらって、また仕事に復帰できるようにリハビリをします、


それで、私ってこれって運が良いの?悪いの?初期がんは5年生存率は98%、2%のリスクはあるけど、続けて癌が見つかってそれも初期癌だからちょっと普通では経験しないような経験を今してます、
元女子プロレスラーの北斗 晶さんも乳がんで治療されて頑張ってます彼女に比べれば私の癌は何てことないです、比較することではないのでしょうが、人間の運命っていうのか自分では予知することもできない、逆らうこともできない、そういう状況で私は生かされてるんだなと思います。これから先の人生はどうなるのか分かりませんが、目の前の出来事に向かって一つ一つ問題を解決しながら、残された人生を楽しみながら生きて行きます^^♪
これだけ癌に当たったんだから、年末ジャンボ10億円当たっても良いじゃろ(^_-)-☆ヤッホ~



年末最後のブログがエグイものになってしまいました、申し訳ありません、
来年はまた、旅行ブログを書きますので?(書けるかな)お楽しみに^^





Posted at 2015/12/30 22:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 前立腺がん闘病記 | 日記
2015年12月06日 イイね!

我が家も省エネ化^^♪

我が家も省エネ化^^♪こんにちは~^^
asuranです、12月に入っていきなりの寒さで外に出られなくなりました、こんな日はコタツに入って温まってブログでも書いてのんびりってのも良いですよね♪

我が家もようやくソーラー発電って奴が取り付けられたんですよ、
2階の屋根に並べられたソーラーパネルの枚数は12枚なんです、

ソーラーパネルの枚数が多いほど発電量は多くなるんですが、
ウチの屋根には12枚しか並べられなかったんですね、
施工したのは11月の終わりごろでした、ちょうど天気の悪い日が続いて今も快晴の日って少ないですよね、だから発電量は今のところ全然頼りになってません^^;

まあ、冬時期ってこんな天気なんでしょうがないと思ってます、
春になれば太陽の陽を浴びてグングンと発電してくれることを楽しみに待ってようと思います^^

このソーラーパネルを施工したために、またmyRのタービン交換が先に伸びてしまいました、非省エネのGT-Rを取るか、省エネのソーラー発電を取るかで悩みましたが、結論は火を見るより明らかですね!!

タービン交換は来年のお楽しみですね^^ちなみにソーラーパネルで
タービン交換2回分くらいの諭吉さんが飛んで行ってしまいましたwww
自家発電で売電しても元が取れるまで20年位かかるそうですが、

ちょうどソーラーの耐用年数も20年位だそうです、我が家も築50年に
なってる頃ですから、それと私の寿命もあと20年持てば良いので
すべてのタイミングが揃ってる(笑)

はたして計算どうりに行きますか?まぁ行かなくても構いませんが^^

今年は年末ジャンボ宝くじを買いました、いつもは当たらないから買わないんです、でも今年は癌に当たったし宝くじにも当たるかな~(笑)
って軽い気持ちで買いました、これでタービン変えたいな~(笑)

Posted at 2015/12/06 14:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気まぐれ | 暮らし/家族

プロフィール

「こんばんは、asuranです。久しぶりに、みんカラのマイページを見て、あれって、かれこれ、1年近く
ほったらかし!!ですね 生存報告だけしておきますね^^ 取り合えず元気に生存しております。
手術の経過検査もあるので今年は大人しくしています。旅の余韻に浸っておきますかね^^」
何シテル?   05/22 20:34
HNはasuranです、愛犬と愛猫の名前からとりました、 しかし、asu,ran、rinaともに天国に召されてしまいました、 動物の寿命はわずか10年そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

スカイラインR32GTRで行く日本一周の旅 
カテゴリ:日記
2019/10/14 22:03:06
 
R'sミーティング~温泉湯治の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 15:48:30

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
このGTRの前のオーナーは私の行きつけのGSの店長さんでした、給油にいくたびに、いつも洗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
中古の軽自動車を探してるときにいつも行ってるGSで お客さんから委託されて売りに出てたの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥さんの専用車で イストの後継車です。 車選びの時間が無くて1/1日に勢いと新古車にし ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
H20年1/9より徳島市に在住の息子の良きパートナーとして活躍中。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation