• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINIPOOのブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

嫌なこと

今日はバスケの試合を観に有明コロシアムまで行ってきました((≧ω≦))

ヴィヴィオで初めて首都高運転。
何の予習もせず、ナビ頼り。
SDカードナビでも意外と行けるものですねぇ。何回か間違えましたが何とかたどり着きました。行くとき、こいつで首都高に乗り込むのすごく怖かったんですが、それよりも先日のハブ故障の方が心配でした。
無事に帰ってこれましたがかなりヒヤヒヤで90km/h出せませんでした
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

で、
今日の出来事なんですが…。
有明テニスの森公園に無事ついたのは良いんですが、駐車場を探すのに彷徨っていたら
パトカーに呼び止められてしまいました(○Д○;)マヂッっiilllilll

原因はマフラーの音。
改造しすぎなんでない?(全然してませんから!)から始まり、先日落札したテールのウインカーランプの色が赤っぽい、シフトパターンがない、最近刃物持った人がいるから…荷物検査、トルクレンチのことを凶器なんじゃない?とかいろいろ言われました゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん  

トルクレンチ持ってて何が悪いんじゃ~~~~~~!!

今回は注意だけで済みましたが、かなり凹みます
~~~~~~~~~~~~~ _| ̄|○.。・°~~~~~~~~~~~~~~~~~ 水死

その後のバスケの試合観戦も楽しめず(試合内容は埼玉ブロンコスが勝ったから良いんですが…)、帰り道もお台場で遊んで帰る筈だったのにまたパトカーに捕まるのも嫌だったのでさっさと帰ってきてしまいました。

せっかく行ったんだからもっと遊んできたかったなぁ


Posted at 2007/03/04 21:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月25日 イイね!

走行時の異音。その原因は…

今月の頭くらいから走行時に異音がするようになっていたVIVIO。
その原因はハブだそうです。

修理費5万

痛いですなぁ~il||li _| ̄|○ il||li

それからenapetalのショック届きました。
いつもお世話になってるお店で見てもらうも倒立であるため『良く分からん』とのこと。でも、ラリー使用になってるためセッティング変更も兼ねてO/Hを薦められました。費用は不明。高くつかない事を願うばかりです。
Posted at 2007/02/25 19:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月22日 イイね!

オークション詐欺追加レポート

先日話しましたオークション詐欺の追加レポートです。

前回はまだ確証がなかったので名前を控えておりましたが、今回は問題のCE28の件が無事取り引き成立したようなので、気をつけてくださいという意味を込めてオークション詐欺メールを送ってきた方の名前、メールアドレス、住所を載せたいと思います。

大和田 朱里<オオワダ シュリ>:o_work2001@yahoo.co.jp
大目 浩二(オオメ コウジ):出品者様のID@hotmail.co.jp
電話番号 090-9842-3395
〒390-0866 長野県松本市城山12-10エンゼルハイツ城山201号室


両方ともフリーアドレスのため、いくらでも替えが効いてしまいますが上記のような方からのメールにはお気をつけください。

それから繰り上げ落札になった場合でも、ya●oo!からメールが届くそうです。
Posted at 2007/02/22 21:27:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月19日 イイね!

欲しい衝動

欲しい衝動最近欲しいものが多く、金が尽きようとしてます。

先日、フロントstiタワーバー、ハーフクリアテールを落札し、今日ennepetalのショックを落札しました。

給料日が待ち遠しいです。

ショックはKK4で使っていたらしく付くかどうか不明です。付かなかったら、オークションに出せばいいや!!
Posted at 2007/02/19 23:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月13日 イイね!

オークション詐欺

今日はオークション詐欺(たぶん?)のレポートです。
おそらく出品者の方とは別人だと思います。

※この商品は2月9日0時に86000円で落札終了しました。
2月9日(金)朝
突然のメールでのご連絡、大変申し訳ございません。
当方出品者様こと○○○○(♀)と申します。
この度は大変恐縮ながらCE28の件でご連絡させて頂きました。
今回、最高入札者様からご家族に不幸が遭ったとのことで、御取引の方を辞退させて頂きたいとのご連絡を頂きました。何分急なお話ではございましたが最高落札者様のご心情をお察し致しますところ承諾させて頂きました。
今回、この様な失礼に当たるお取引になる為、商品の方は入札して頂いた金額の35,000円でお譲りさせて頂こうと思っております。送料の方は当方で負担させて頂こうと思っております。商品の方は当方で入金確認後、即日発送させて頂きますので遅くても5日以内にはお手元に確認できるかと思われます。
万が一、お気に召さなかった場合のキャンセルも勿論、お受けいたします。
今回この様な失礼に当たるお取引をお詫びすると共に何卒、前向きなご理解とご検討の方お願い致します。


⇒このメール見たときはやった~!!って感じでしたよ。仕事に行ってからも買った方がいいのかどうかずーっとそのことで頭がいっぱいでした。

2月9日(金)夜
突然のご連絡、真に申し訳ありません。この度は、オークションご参加ありがとうございました。CE28の落札の件でご連絡差し上げました。出品者様こと●●●●(♂)と申します。最高落札者様と交渉したところ、一身上の都合で、入金が再来週以降になってしまうので、もし待てないようならキャンセルにしてくれないかとの事でした。落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは、最高落札者の評価にマイナスが付いてしまうシステムはご存知の事と思います。私としては最高落札者様に悪意があったとは考えられず、繰り下げの手続きによってマイナスを付けたくはありませんでしたのでやむなくこのような方法で連絡をさせて頂きました。
オークション手数料5%に関しましても最高落札者の方が責任を持ってご負担されました。そこで、ご相談ですが△△△△(私)とのお取引を考えたいと思いますのでもし差し支えなければご検討お願い申し上げます。
ご入札頂いた35,000 円でお譲りしたいと思っております。(多少のご相談はOKです。)送料に関しましてはこちらが負担いたします。
また失礼ながら他の入札者の方にも連絡させて頂いておりますので今回は連絡が先に取れた方、または金額に関係なく迅速に対応頂ける方にお譲りしたいと思っております。
当方としましては迅速にスムーズなお取引をさせて頂けたらと思います。
大変恐縮致しますと共に前向きな御検討宜しくお願い申しあげます。


⇒ほぼ同じ内容の違う人からのメール。これってどうなの?すぐに職場の上司に相談。オークション詐欺では?との疑惑が…。詐欺に遭わないために必読!□□□!オークション安全対策研究所を見てみる。CASE1にそっくりの事例がありました(T□T)/~
面白そうなので、詐欺?だとわかった状態でちょっと遊んでみることに♪

2月9日(金)夜
●●●●(♂)様
CE28の件とてもいいお話ですね。35000円はとても魅力的です。
ですが今朝方、別の出品者様(○○○○(♀))から同じような内容のメールが届いていて疑うわけではありませんが、イマイチ信用できません。
代引きでお取り引きいただけるのでしたら是非購入を考えたいと思いますがいかがでしょうか?


2月10日(土)夜
手渡し、もしくは商品の代引きを強く希望しておられるのも当方で理解できます。本来ならばその申し出に答えることがマナーかと思われますが、こちらも私情で大変恐縮なのですが、急場の資金繰りに追われておりまして、大変申し訳ございませんが郵貯振り込み後の発送というお取引のみを考えております。
(ご要望をお受けできぬ事、深くお詫びいたします。)
そこで△△△△(私)のほうで今一度御検討くださり、折り合いがつかなければキャンセルしていただいても結構です。
又、商品に関しましては、梱包を含め万全を期しておりますが万一△△△△(私)の方で納得のいかない点が御座いましたら当方で責任を持って返金させていただきます。
もしお取引いただけるのであれば商品の送付先をご返信下さい。
尚 当方の連絡先を添えさせていただきますので、もし宜しければ一度お電話下さい。電話番号 XXX-XXXX-XXXX(尚、非通知は拒否していますので番号を通知してかけて下さい。)
〒XXX-XXXX 長野県XX市XXXXXXXXXXX
それでは宜しくご検討下さい。


2月11日(日)朝
事情は解りましたが、どうしても信用することができません。
その理由として、
出品時の情報との食い違いが見られること
出品地域は山口県のはずでは?
それから連絡掲示板にて
『こんばんは、昨日オークションにてCE28タイヤホイールを落札していただきましたが、連絡がありません。キャンセルでしょうか?早めに連絡お願いいたします。』
との書き込みがあったこと。メールでは先方に不幸があったとのことでしたが…。
以上の点から代引き以外のお取引きには応じられません。
なんとか商品の代引きを検討できないでしょうか?


⇒下線部はちょっと女性の方のメールと勘違いして書いてしまいました( ̄▽ ̄;)アハハ…

2月12日(月)朝
今回、私1週間前から単身赴任中でして、あと1ヶ月の間、長野での一人暮らしの状況です。
又、何か不明な点ございましたら、早めにご返事お願いします。


⇒ここで面倒になったので終了。ってか検討の余地ないですよね?山口から長野に出張してるのにどうやってホイール送るんだってw 入金してから1ヶ月も経ってから届くのでは話になりませんしね。

皆さんのところにはこのようなメール来たことはありませんか?メールアドレスとIDが同じになってるとこういったオークション詐欺?メールが来るそうです。アドレスとIDが同じになっている人は変えた方が良いかもしれませんね。

オークション詐欺には気をつけましょうね!
Posted at 2007/02/13 23:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラトコット インパネロアコンソール取説 https://minkara.carview.co.jp/userid/214105/car/3151657/6647722/note.aspx
何シテル?   11/28 11:27
VIVIOに乗らなくなって早9ヶ月。いつになったら新しい車に乗るのか、VIVIO復活なるのか…。早いとこなんとかしたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ステップワゴンのセルモーターが故障し、13万kmものっていたので買い替えました。マイナー ...
スバル プレオ スバル プレオ
先代vivioを潰した後、自分が学校を卒業して車を買うまでの足として乗っていた車です。 ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
H13年に従兄弟から貰った車です。時たま先代vivioのセカンドカーとして乗っていました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation