• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっちぃの夏休みのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

Holts/武蔵ホルト ~アストンマーチンのマウス&マウスパッド

Holts/武蔵ホルト ~アストンマーチンのマウス&マウスパッド仕事が終わり帰宅すると







『また、荷物届いたで!!!』といわれた....



最近オイル交換用にいろんな物を探していました。

でも買ってないぞ??

品名;2等 マウス  なに???

武蔵ホルト???


開けてみると


アストンマーチンのマウスとマウスパッドでした。



なかなかカッコいい!!



ライトも点灯


Holts/武蔵ホルトさんの
『ホルツ安心セットキャンペーン』の景品でした。

うれしく、たのしい気分になりました。
Posted at 2015/07/30 23:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | うれしい | 日記
2015年07月26日 イイね!

散策 ~平等院

散策 ~平等院

7/25午後から夕食の買い物に出かけましたが

あまりの天気の良さのためプチドライブへ

10円玉の絵柄で有名な宇治の平等院へ

こちら方面は初めてです。

下道でのんびりと2時間くらいです。

有料駐車場(¥700-)に車を止め、

60年ぶりの大規模修理が終わった鳳凰堂へ(拝観料¥600-)



屋根の上には、



金に輝く鳳凰像、一万円札にも描かれています。

プチドライブのためカメラを持たず出かけたのでスマホで撮影しています。

境内にある鐘楼。

復元された物ですが、平等院ミュージアム内で

11世紀頃に作成された本物を見ることができました。

本物はどんな音色だろうか???

宇治川はダム放流のため増水していました。

鵜飼で有名のようです。



閉館近くの散策でしたので比較的境内は空いていました。

ただ、ここの見学は、早朝が良いかも......

鳳凰堂は、真東を向いています。

大きな藤棚があったので藤咲くころがおすすめかな!!



Posted at 2015/07/26 08:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | LC70ドライブ | クルマ
2015年07月12日 イイね!

エンジンオイル・オイルフィルター交換 ~3620km

エンジンオイル・オイルフィルター交換 ~3620km

油脂類をDIYで交換しようと


いろいろな方法を検討しました。




デフ、ミッション、トランスファーの注入に『ドリルポンプ』が良さそうです。

 ただ、汲み上げ能力が高そうですが、

気泡がかなり混じりそうで
規定のオイル量が入るか心配していました。



そこで、エンジンオイル交換時に

ペール缶からのオイルの汲み上げ時に使用してみました。




今回購入した『六角軸電ドルミニポンプ』は、



ドリルポンプの中には、ローターが入っているだけの単純な構造です。

 
ローターとポンプ内のグリスを拭き取り、エンジンオイルを塗りました。


準備を済ませ汲み上げてみました。

ドリルの回転数を調節すると、意外に気泡が少なかったです。

デフ、ミッション、トランスファーの注入に利用できそうです。

 

それと、オイル処理ボックスが意外に便利でした。

中には吸着材のポリエステルが入っており、 

ドリルポンプやオイルジョッキのウエスとして利用できました。



エンジンオイルとオイルフィルター交換で5.5L程入り






無事完了しました。






ただ、蒸し暑かった......




Posted at 2015/07/12 12:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | LC76メンテナンス | クルマ
2015年07月05日 イイね!

散策 ~動物、虫編~

散策 ~動物、虫編~またまた、箕面大滝へ散策に行きました。

週末、3週連続です。









お目当ては、アオバズク(青葉木菟)です。





フクロウ科に属する鳥です。

日差しがない分、比較的きれいに写りました。


定番のはぐれサルも居ます。



お弁当、お菓子は、ひったくられます。

特に髪の毛が長いと危険です(女性と思うのでしょうか?)。


大滝周辺には、オオサンショウウオ(大山椒魚)も生息しています。



3週間前に撮影できました。

それと、昆虫館でしか見たことのなかった

ナナフシ(七節)も見つけました。





あまり天気が良くない日が続きますが、

充実した楽しい散策になりました。
Posted at 2015/07/05 17:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 オイルキャッチタンク清掃 ~5565km、Endurance製 https://minkara.carview.co.jp/userid/2141112/car/3336731/8150704/note.aspx
何シテル?   03/17 21:09
LandCruiser70 CBF-GRJ76K-RKMNK この相棒で、海へ、山へ、でかけよう!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70] 後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:38:17
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 21:28:15
🍁秋のCoLoR'sオフ🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 18:13:16

愛車一覧

カワサキ Z125 カワサキ Z125
パールナイトシェードティールを発注しました(2022/10/6)。 発注後登録に行きま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
Land Cruiser 70 CBF-GRJ76K-RKMNK が相棒です。
ホンダ XL125R ホンダ XL125R
おそらく1982年式です。 整備後、登録したいと思います。 登録できるかまだ車体を見 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
FF、CVT車は初めてです(今時、FR、4WDしか保有しなかった変わり者)。 オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation