• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャーのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

明日から鹿児島

明日から鹿児島明日から一泊二日でお義兄さんのちょっとした結婚パーティーにお呼ばれしている為、鹿児島に行ってきます。我が家四人、お義父さん、お義母さん、お義姉さん計七人での団体?鹿児島には行ってことがないので良い機会かもしれません!!きっとこれなかったら鹿児島に行くとこは皆無かもっ!!パーティー会場は鹿児島のウォーターフロントであるドルフィンポート内でのレストランウエディングらしいです。一泊二日と短いですが鹿児島を楽しんできます。
Posted at 2011/10/09 08:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年10月04日 イイね!

夏休みの日帰り旅行

夏休みの日帰り旅行遅くなりました。夏休みの日帰り旅行の報告です。子供たちに夏と言えば何?と聞いてみたところ“ひまわり”と答えが返ってきました。と言うことで早速、夏休みを利用して山梨県北杜市明野村にあります“サンフラワーフェス2009”に家族四人で行ってきました。この地域は一年を通して日照時間が日本で一番と言われ、またひまわりの咲き誇る村として知られています。区画ごとに種植え時期をずらしているみたいでこの時期(七月下旬~八月下旬まで)は常に満開のヒマワリを見て楽しめます。畑には珍しい種類のコスモス等も植えていてこちらも同様に楽しめます。見渡す限りひまわり!30万本を超えるひまわりの花が咲き誇り、ここのひまわり畑はテレビドラマや映画のロケも結構ここで撮ったりしています。2004年10月30日公開の「いま、会いにゆきます」、98年の「GTO」、97年は「それが答えだ(三上博史さん主演)」、あと数年前の「終わらない夏(瀬戸朝香さん主演)」もここで撮影されました。数箇所ある会場(畑)には「立ち入り禁止」とは書いていないので、皆さん思い思いに畑の中をかき分けて入っていき、ひまわり畑の中にうずまったり、写真を撮ったりしていました。まるで子供がはしゃいでいるようでした。勿論、我が家もでひまわりの背丈が結構あるので大人でも畑の中に入ってしますと見失います・・・・・まるで迷路のようです。行かれた方もいらっしゃるかと思いますが是非、訪れてはいかがですか?“夏”を感じる景色です。
Posted at 2009/10/04 10:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年08月15日 イイね!

夏休み旅行

夏休み旅行約2ケ月ぶりのブロです。8/12~8/19まで私の夏休みを利用して2泊3日で山中湖へ行って来ました。高速道路で猫足を堪能するのも良いですが、せっかく307に乗っているのですから往復とも山道を利用しました。往路は”箱根”、復路は”道志~ヤビツ峠”!307乗りになって1年ちょっと・・・ハンドルを握る喜びは相変わらずですね。今回の旅行のメインは私にとって何を隠そう”峠を走る”ことでした。本音を言いますと夜、部屋を抜け出して走りに行きたかったのですが・・・初日は"アウトレット”、二日目は”富士山こどもの国”&”プール”とかなりハードで夜まで体力がもちませんでした。往復の峠道は昼間~夕方と言うこともありスピードはそれなりですが、存分307を味わってきました。写真は富士山こどもの国の駐車場でのショットです。青空と雲とFelineのコントラストがイケテル??と思いシャッターを切りました。今日からは体を休めます(これが本当の夏休みかも!!)。みなさんは、どのように過ごされていますか??
Posted at 2007/08/15 07:24:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年04月30日 イイね!

プジョー初の長距離!!

プジョー初の長距離!!一泊二日で長野のお婆さんの家に行ってきました。横浜から信州まで往復約600kmの道のりです。307乗りになって初の長距離だったのですが、高速、峠道とも大変快適でした。特に高速での走りは満足度◎でした。ピッタっと安定していて路面に貼りつく感じでうまく路面からのショックを吸収し安心かつ快適に移動できることができました。また、峠道ではコーナリング中での安定感が抜群でした。きちんとサスが動いている様子が感じ取れました。
私のFelineは15インチ&65タイヤなのですがサスとタイヤサイズのバランスが中々です。(他のグレードはわかりませんが・・)1.6Lと言う排気量ですからさすがに高速、峠共に上りはキツかったですね。(特に峠は)でもMTモードを積極的駆使すれば小排気量をカバーできますね。最近、思うのですが、購入時よりはっきりと乗り心地が良くなったですよ!!マイルドになったと言うか、角が取れたと言うか・・・・最初は結構ゴツゴツしてたんです。現在の走行距離は5,500kmで猫足が本領発揮ですかね??
Posted at 2007/04/30 22:30:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月18日06:50 - 19:55、
535.97km 11時間10分、
6ハイタッチ、バッジ59個を獲得、テリトリーポイント550ptを獲得」
何シテル?   06/18 19:55
プジョーに続き赤いクルマ」です。人生初?のセダン、年齢的にセダンが似合うかなぁ??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

購入後、62ヶ月経過で初のバッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 09:48:40
ドアミラーカバー!取り付け!カーボン柄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:07:07
レザーシートのお手入れ2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 22:21:31

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
また赤いクルマです。
ジープ パトリオット ジープ パトリオット
2011年モデル、ブライトホワイト!ホワイト&ブラックのコントラストがカワイイかも?20 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
二十数年ぶりの原付でパワーもなく遅いですがこの世界感もいいですね!!・・・・・・・。片道 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2000年~2006年まで乗りました。 3.0 Extra G Packag・・ LEX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation