• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y2のブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

備え有れば、うれしいな?

備え有れば、うれしいな?きょうは朝からサイドマーカーを取り付け。
LEDテールと同じ時期に購入していたのですが、付属品がやっと揃ったので。

午後からは戸田に遠征しておじぃさんの体力測定を見学だったのですが、
小一時間待ちがあったから急遽よくんさんの施工を。
雨が降り出したので慌てて作業したおかげで30分で完了。(^o^)v

HIDフォグは良いですねぇ~
後ろに付かれても、特に眩しいとは感じませんでしたよ。

最後はオチがついてしまったので、早々に解散して首都高ランデブーして帰宅しました。
Posted at 2008/03/30 21:54:04 | コメント(4) | 日記
2008年03月29日 イイね!

災難ですねぇ~

災難ですねぇ~きょうは午前中から施工してましたが、針太さんに手伝ってもらって小一時間でマフラー交換が完了。
まったりと過ごしつつ、おじぃ号のカーゴルームランプ取り付けなど、軽めの作業を続けます。

FATさんが先週取り付けたHIDフォグの光軸調整をやってると、後ろのほうから「エア少ないんじゃない」との声が!
エアゲージで測ってみると、針がピクリとも動きません。

手で押しても柔らかいのが分かるような状態だったので、取り外してみると・・・





冒頭画像にあるように5cmもあろうかという金属片が突き刺さっていました。

どこで拾ったんでしょうね?
こんなので高速走行してたら、大惨事になるところでした。

危機一髪です。(-_-;)





いつもクールなFAT号が、


















何とも情けない姿に、、、









問題のタイヤは近くのABに持ち込んで応急手術しました。

その後は、
・おじぃ号にHIDフォグを取り付け
・kitayamaさんにブツ渡し
・ぽっぽさん光り組に勧誘?
・よしさんに試作品発注
・深夜号の個人情報を引き出したりw
と、楽しく過ごした後に夜桜の下で撮影会を行って解散。

明日は、SAB戸田に14時集合ですよぉ~
Posted at 2008/03/29 21:59:06 | コメント(11) | 日記
2008年03月25日 イイね!

スタビライザーリンク

スタビライザーリンク某社から新発売のスタビリンクですが、使ってる部品が汎用品っぽかったので調べてみると、似たような物を見つけました。

1個千円なので、あれは9千円のステッカーが2枚貼ってあるのかな?w
って、そんな訳無いよな。。。

とりあえず、4台分を購入しました。
Posted at 2008/03/25 18:49:34 | コメント(11) | 日記
2008年03月24日 イイね!

HIDフォグキット追加募集

HIDフォグキット追加募集先日のブログで募集したところ、あっという間に予定数が無くなってしまったので追加募集です。
前回コメント頂いた方も、こちらでのコメントが正式発注となります。

物は前回と同じ、H11の6000Kで、9,300円です。
詳しくは3月21日のブログをご覧下さい。

先着5名、、、と思ったら、足りないようなので明日を締め切りとします。
早期終了する場合があります。

【以降、適宜書き換えます】
締め切りました。
(1) yoshiy さん
(2) おじぃ さん  取り付け完了
(3) Tёddy‐morё(oゝ(ェ)・o) さん
(4) yaza さん
(5) しん★ろっく さん
Posted at 2008/03/24 22:43:20 | コメント(8) | 日記
2008年03月22日 イイね!

きょうのDIY

きょうのDIYきょうはESPADAのオフ会があったので出掛けました。

その前に、アドルさんからの依頼により、先週別の車から取り外したばかりのメンバーブレースを取り付けのため、10時からAW新山下で作業を開始。
取り外しは小一時間で済んだのですが、取り付けするには全体を持ち上げたまま均等にボルトと留める必要があります。
こいつも魂が重力に縛られているのでしょうか?w

その後はオフ会に合流しながらも、もう一つの目的である秘密の企画に。
某社の新製品が適合するかの確認です。
残念ながら、アテンザのライトユニットはバルブのクリアランスが少ないため、取り付ける事ができませんでした。

改良版に期待して、また集合場所に後戻り。
ESPADAステッカーを貼ったり、マッタリと楽しい時間を過ごしました。
帰り道のランデブでは、高速出口で並んだり、道を間違えたり、渋滞に巻き込まれたり、ペースカーに邪魔されたりと、散々な目に遭いながらも帰宅。

オフでカラ揚げの話題で盛り上がっていたので、夜食に竜田揚げをDIYしましたよ。
我が家で長年継ぎ足しで使っているガーリック醤油に軽く漬けて、小麦粉と片栗粉のミックスを塗すので、見た目は黒っぽくなりますがビールには良く合います。
ソレイユに持っていけないのが残念です。w

明日は昼からN西でHIDフォグの取り付け予定ですよ~
Posted at 2008/03/22 23:48:18 | コメント(10) | 日記

プロフィール

「[整備] #308SWワゴン ボンネットダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/214157/car/3165065/6536309/note.aspx
何シテル?   09/09 15:54
Y2(わいつー)です。 DIYメインで、やっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2345 6 7 8
910111213 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25262728 29
3031     

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
ノーマルです。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
ALPINEは荷物が積めないので、日常使いに追加しました。 5年で5万kmほど走ってる中 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
5年24,673kmで乗り換え
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
8年半78,500kmで乗り換え

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation