• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*kёito*のブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

10年来の付き合い(°▽°)

こんばんわ(^w^)


今日は仕事を1日お休みして
定期外来に病院へ行ってきました。

予約は9:30
採血を先にして診察の受付箱に診察券を入れて
Tully'scoffeeへ

ここの病院
スタバとTully'sが院内に入ってるんです(笑)

暇潰しには ありがたいです(ノ´∀`*)

私 とある病気を10年前から発症していて
5年前に手術
只今再発傾向で半年に1回の外来受診が
3ヶ月に1回になっています

とある病気とは
歌手の絢香なども戦っています
甲状腺機能亢進症
バセドウ病です

甲状腺クリーゼという異常亢進を起こしてしまい
入退院を繰り返して
薬も副作用の限界で手術という結果になりました。
蕁麻疹を薬で抑えながら服用していたのですが
長期服用で毛細血管が詰まってしまう可能性があるらしく
アイソトープ(放射線のカプセルを飲んで甲状腺を焼く)術と
亜全摘
どちらか選べと言われて
妊娠の事を考えて後者を選びました。


結果は
腫れが思いの外 多く出てしまって
機能亢進している状態です(^^;)

副作用が出てしまっている薬はやめて
別の薬を服用していますが
今度は口の中が服用してから数時間
苦味が出てしまう副作用が出てしまって…

先生に相談しましたが
その2つしか薬がないので
我慢してとのこと

辛いですが内服治療頑張っているところです_(..)_

一生治ることはない
と言われている病気なので
仕方ない…健康でいられるために頑張ろうと思います。

暗い話ですみません(*_*)

後 今日は気分転換に
美容室に行ってきました♪

カット+カラー+トリートメント=¥10500なり(﹡ˆ﹀ˆ﹡)



髪さらさらになったし
軽くなりました(^w^)



Posted at 2014/06/26 19:50:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

家族でドライブ(°▽°)潮来 あやめ園

家族でドライブ(°▽°)潮来 あやめ園こんばんわ-(๑• ω •๑)

今日は 天気も久々に良くて
家族で 潮来 あやめ園までドライブしてきました♪

途中
デカ盛りのお店「しをみ食堂」へ

茨城県では結構有名?!(私ははじめて知りましたが)な
安くて 普通で大盛なお店

お昼時にいったので 駐車場がいっぱい
他県ナンバーのお客さんもいました(°0°)‼



メニュー表…どこにも そんなデカ盛りの雰囲気は感じませんが…


旦那が頼んだ酢豚 ¥850


私が頼んだエビフライ定食 ¥1000


義母さんが頼んだ ご当地メニュー
川エビ天ぷら定食 ¥650

これがお盆に乗らないので別で来ました(笑)

義父さんの頼んだカツカレー ¥800


この量でこの値段
コ・ス・パ!!スゴイです( ̄0 ̄;

ちなみにエビフライ定食たべきれませんでした(苦笑)
お味は程よい味付け と サクサクのフライ 美味しかったです๓(。•∀•。)๓




今日の目的地 潮来 あやめ園


駐車場無料
入場料無料とのことで
地元のお客さんと
観光バスで来られたお客さんで
沢山の人(`ロ´;)


ミスあやめの皆様 撮影してきちゃいました♪


水車を足で漕いでる???おじちゃん

見てたら
「やってみるかい???」と声を掛けられ…
周りの雰囲気に乗せられ
やってみました(^^;)
恥ずかしかったですが…楽しかったです(笑)


帰りに寄り道して
道の駅 いたこ へ

そこで見つけた


木札ナンバープレート!!!( ☆∀☆)
その場で機械で掘ってくれました

前から欲しくて 探してたものが
まさか道の駅で手に入るとは!!!

自分の名前の木札もありましたが
ナンバープレートで(笑)
頼んでから10分で完成♪
¥2500なり

立ち寄ってよかったです♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪


そして帰り際
霞ヶ浦湖畔で
パッソ君を撮影(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡




逆光で眩しい!!!

湖畔には釣りをしている人や
サイクリングをしてる人がたくさんいました

ひさびさ地元ドライブ楽しかったです(◦'︶'◦)♬
Posted at 2014/06/15 21:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

✧ ピカピカ✧

Posted at 2014/06/07 19:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

碓氷峠 めがね橋へ

碓氷峠 めがね橋へお義父さん
お義母さん
旦那

の4人で
昨日の 土曜スペシャルでやってた
トゥクトゥクの旅に触発されて
群馬県安中市の碓氷峠 めがね橋 までドライブ(`・ω・´)

常磐道→北関東道→東北道→北関東道→関越道→上信越

ハイドラやりながら行ったので
いろんな方とハイタッチやステッカー貰いながら目的地へ

途中あの池谷先輩と真子が会うはずだった!!
峠の釜飯 おぎのや で釜飯を食べました\(^o^)/




付き合わせで付いている御新香も
ご飯も勿論 上に乗っている 椎茸の煮物とか ゴボウとか
味が染みてておいしかったですŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹

釜飯の器に入った
釜飯アイスと抹茶アイス





カッチンコッチンでスプーンが入らない(๑°ㅁ°๑)‼笑
ハーゲンダッツのCMみたいに気長に とけるのを待って食べました♪
どちらも程よい甘さで美味しかったですよ-(°▽°)

ちなみに食べきれませんので
半分は旦那さんに食べてもらいました(苦笑)


ちなみにアニメで画かれていた2人の待ち合わせ場所は
上のお店の写真の通りを挟んで反対側
こちらでした(^^)




そして…ついに!!!!
念願のイニDの舞台\(^o^)/

旧道を上っていって
めがね橋を目にしたときは
テンションが(Ü)↑↑

圧巻!!!!!!


上まで行けるそうなので
階段を上がっていくと…

どーん(@ ̄□ ̄@;)!!



煉瓦積みの隧道が!!!!!!圧巻です(°▽°)
怖いというより 昔に先人が造り上げたものが
こんなキレイに残っていることに感動(笑)

隧道群を観たくて途中まで家族でウォーキングしました

休日なので
たくさんの方々がウォーキングされてました
今度は私も下にある鉄道文化館?だったかな??から
ウォーキングしたいですね(^^)



後 碓氷峠をたくさんのロスタが次々と走っていきました
オフ会があったのかな(°▽°)

途中 温泉に入ったり SA PA に寄りながら
無事家に帰ってきました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

今から休みます♪
お疲れ様でした!!おやすみなさい(*^^*)
Posted at 2014/05/25 20:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【TECHTOM】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. お乗りの車両情報(メーカー/車種/車両型式/初年度登録/原動機型式)
※車両型式/初年度登録/原動機型式はわかる範囲でご記入ください。
TOYOTA /パッソ レーシー/KGC10/平成20年/1KR-FE

Q2. お乗りのお車に衝突防止機能はついていますか?
ついてません

Q3. 自分はエコドライブができている方だと思いますか?

うーん…出来てないかも(*_*)

※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/18 20:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「お久しぶりです。
台風19号 直撃コースですが
皆様 なにより命を守る行動をお願いいたします┏○ペコッ」
何シテル?   10/12 16:06
皆様 はじめまして。 Kёitoこと けいと と申します(。´・∀・)ノ゙ R1(RJ1)↓ PASSO Racy(KGC10)↓ DC5 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオーバーホールの要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 22:15:01
ハイドラにて難攻不落の鬼CPご紹介(`ω´;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 18:57:50
軽い気持ちで、行かないでねっ!  「 日本の秘湯 」 ですから (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 17:31:14

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) Fit君 (ホンダ フィット(RS))
盗難されてしまった DC5で ドライブ中 某県某市 交差点にあった 中古屋で見かけていま ...
スバル R1 1ちゃん (スバル R1)
自分で社会人になって初めて購入した愛車 ディーラーで一目惚れ 思い出深い車です 車検を ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
パッソ君とは TOYOTAの中古車フェアで出会い購入 2014 3 30 納車 購入 ...
ホンダ インテグラ インテ君 (ホンダ インテグラ)
念願のMT車!(笑) 程度がいいのが なかなか見つからず‥ (あっても遠い‥とか) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation