• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*kёito*のブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

ちょっと

友達から
元カレが私と旦那の事を探ってるって連絡が来ました

なにがしたいのか
わからない

元カレは私の通帳を勝手に持ち出しお金を引き出したり
その事で別れたのに
私のせいでとか周りに嘘をついていて
友達に迷惑をかけた人なんですが

結婚したのしってるのに
友達に「風の噂で聞いたんだけど…」
とか聞いていて
もう嫌_(..)_
どうしたらいいのか…
Posted at 2014/05/15 16:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

ありえへん世界

ありえへん世界
沿線B級グルメで
グランプリをとった
千葉県成田市のNIC♡cafe
に行ってきました(°▽°)

土日祝日は1H以上待ちは必須とのことでしたので
TEL予約しました

メニューは
その名も
日本一美味しいパンケーキ
のシャンティをオーダー

その写真がこちら╰(*´︶`*)╯♡


目に見てもふわふわ感が伝わりませんか??(笑)
頼んでから1H待ちました♪

ナイフはいりません!
フォークで掬えるくらい
ふわふわ柔らか!!

口に含むととろけるんです。:+((*´艸`))+:。
ペロリと一皿食べちゃいました
もう一皿イケそう(笑)

他のお食事メニューは
野菜中心でヘルシー
ミートグラタンですが…

お肉を使ってないんですが
ちゃんとお肉のコクがあって
美味しかったですよ-♪

また行きたいです!!(◦'︶'◦)♬
Posted at 2014/05/06 13:18:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

今週末も…

来ちゃいました!!福島県!!!(笑)


義父さんに
SLの写真取りに行くんだけど…行く?
ってことで
助手??としてお出掛けしました(°▽°)


車は旦那さんのと同じくBH5
のシルバー(笑)

うちBH5が2台あるんです
(しかもどっちもMT)
ちなみに義父さんには
「安全運転で行ってくれるなら行きます」
と伝えてからですが(苦笑)

また常磐道→磐越道を抜けて
着いたのは「西会津」
そこから降りて
磐越西線の上野尻駅の近くにある桜並木

すでに「鉄ちゃん」が沢山いました><
場所探してて
優しいオジサンがここで撮りなと場所を少し譲ってくれたので
カメラを向けましたが…
上手く撮るのは難しいですね-( >◡< )

これは練習せねば!!!

帰りには「夏目千本桜」にちらりと寄って
桜を撮影

今年はこれで桜は見納めかなぁ( ´^ ` )


帰りももちろん
お義父さん安全運転で帰ってくれました(笑)
Posted at 2014/04/26 21:11:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

日帰り旅行 in福島県

FM NACK5で 「福島県三春町の滝桜が 今 見頃なんです!!」
と広報担当の方が放送していて…
いってみようかな…

いく?

いこう!!。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚ぇ

急遽 予定をたてずに 日帰り旅行へ!!
なにを言おう行き当たりばったりな旅へ出発(笑)

途中 旦那さんと運転を交代しながら
一路 福島県三春町へ

納車後初めての高速のパッソ君
磐越道のUPDownで頑張ってもらったので
休み休み向かいました

着いたら
人人人人!!

今週末が最後の見頃とかで バスやら車やらバイクやら(笑)
人に揉まれながら やっと近くまで辿り着けました

ご覧ください!!見事な滝桜\(‘∀’)/



車に戻る途中の売店で

さくらソフトクリーム

三春町B級グルメ グルメンチ

ほうろく焼き
大きい ふわふわの油揚げを七輪で焼いた 三春町ご当地グルメです♪
どれも美味しかったですよŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹

この後 どうしようか
という話になり
福島市のB級グルメの円盤餃子を食べたい!!
と旦那さんからのリクエストで
いざ 福島市 飯坂温泉へ!!

お店が開くまで時間があったので
日帰り温泉施設 花ももの湯で
ゆったり温泉に浸かりました(*^υ^*)

今日は17:00からとのことで
17:05に行ったら すでに満席(゜_゜;)
でも折角ここまで来たのだから
是非とも食べたい!!と
それから待つこと1時間…

ようやく入れた
ラーメン 餃子 照井さん
店内には たくさんの芸能人の色紙や写真が飾られてました

注文したのは
もちろん円盤餃子

そして醤油ラーメンに
おすすめ と書いてあった ワンタン をトッピング

餃子は外はカリカリ内はふわふわ
2人で22個ペロリと食べてしまいました(笑)
しつこくないんです!次から次へとイケますよ。:+((*´艸`))+:。
ラーメンも素朴な あっさりスープ
ワンタンは餃子の皮
具は入ってないのですが
皮の小麦粉の甘味というか もちもちツルンって感じで
チャーシューもトロトロで本当に美味しかったですよ♪

気持ちもお腹も満足(*´罒`*)ニヒヒ♡
でも今日たくさん食べたから抑えなきゃ((°A°;))

帰り道もゆっくり来た道と同じルートで帰りました

今度は円盤餃子をツマミにビールでも呑みたいな♪
〆はラーメン(笑)
もちろんその時は泊まりがけですね(o^O^o)

片道 約240㌔
総走行距離 約480㌔
の日帰り旅行でした╰(*´︶`*)╯♡
Posted at 2014/04/21 00:14:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

ハイパーミーティングin筑波サーキット 2014

ハイパーミーティングin筑波サーキット 2014行ってきました!!
ハイパーミーティング!!!

いやー何て言うんでしょう…
終始めっちゃテンション上がってました(笑)



BLITZ BRZ?86?
エンブレムがなかったので分かりませんでしたが
パドックに入ってすぐに目に止まりました




トライフォースカンパニー ZC32S
走行してましたがいい音してましたよ-(*^^*)


CA9T
存在感がやばかった!!
周りに他にもたくさんエボ停まってたんですが
目立ってました。:+((*´艸`))+:。


GDBF
ボディー カーボンでした(°0°)‼
パドックから離れた所にあったのですが
存在感凄かったです


ありました!!みんカラブース(♡ˊ艸ˋ)♬*
人がたくさんいて
皆さんみんカラの人達だったのかな?
グッズを買っていく方がたくさんいましたよ♪
私もですが\(^o^)/
ナンバープレートを隠すやつ(笑)
ストラップ
ステッカー
車検証入れ
を購入しました
ツナギ
欲しかったんですが サイズが男性のLL 3Lしかなくて
断念しました_| ̄|○ il||li
そしたらstaffの人が作製を検討してくれるとのこと(°▽°)
作ってくれたら購入します!!(笑)

あとチームオレンジのブースで熊久保とのむけんを発見しました!!
なんとエナジードリンクを購入したら
のむけんが渡してくれました\(^o^)/
渡したお金 のむけんが1度ポケットマネーにしてましたが(笑)
「あぁいかん!!ワシのじゃなかった」って言って
スタッフさんに渡してましたよ(笑)

写真とか動画とかたくさん撮ったけど
貼りきれない(笑)

1日楽しかったです!!
ただテンション上がりぱなしだったので
疲れました(๑°ㅁ°๑)‼✧ 笑
Posted at 2014/04/13 17:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。
台風19号 直撃コースですが
皆様 なにより命を守る行動をお願いいたします┏○ペコッ」
何シテル?   10/12 16:06
皆様 はじめまして。 Kёitoこと けいと と申します(。´・∀・)ノ゙ R1(RJ1)↓ PASSO Racy(KGC10)↓ DC5 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオーバーホールの要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 22:15:01
ハイドラにて難攻不落の鬼CPご紹介(`ω´;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 18:57:50
軽い気持ちで、行かないでねっ!  「 日本の秘湯 」 ですから (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 17:31:14

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) Fit君 (ホンダ フィット(RS))
盗難されてしまった DC5で ドライブ中 某県某市 交差点にあった 中古屋で見かけていま ...
スバル R1 1ちゃん (スバル R1)
自分で社会人になって初めて購入した愛車 ディーラーで一目惚れ 思い出深い車です 車検を ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
パッソ君とは TOYOTAの中古車フェアで出会い購入 2014 3 30 納車 購入 ...
ホンダ インテグラ インテ君 (ホンダ インテグラ)
念願のMT車!(笑) 程度がいいのが なかなか見つからず‥ (あっても遠い‥とか) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation