
1年チョイぶりの夜景撮影
場所は常磐共同火力勿来発電所
17:00~23:00まで煙突ライトアップ中
あと1箇所は、サミットエスパワー小名浜発電所
(初と思ったら数年前来た記憶が)
21時頃到着、撮影者ゼロです。
撮影機材
本体:キャノンEOS RP、レンズ:24-105mmF4.0
設定:40mm、F8.0、シャッタースピード30秒
本体:キャノンEOS RP、レンズ:24-105mmF4.0
設定:24mm、F8.0、シャッタースピード8秒
本体:キャノンEOS RP、レンズ:24-105mmF4.0
設定:35mm(縦にトリミング)、F8.0、シャッタースピード30秒
本体:キャノンEOS RP、レンズ:24-105mmF4.0
設定:24mm、F20.0、シャッタースピード30秒
本体:キャノンEOS M6マークⅡ、レンズ:11-22mmF4-5.6
設定:11mm(フルサイズ換算17.6mm)、F13.0、シャッタースピード30秒
場所を変えて小名浜へ
本体:キャノンEOS RP、レンズ:24-105mmF4.0
設定:40mm、F8.0、シャッタースピード30秒
本体:キャノンEOS RP、レンズ:24-105mmF4.0
設定:24mm、F8.0、シャッタースピード8秒
本体:キャノンEOS RP、レンズ:24-105mmF4.0
設定:24mm(縦にトリミング)、F4.0、シャッタースピード10秒
本体:キャノンEOS M6マークⅡ、レンズ:11-22mmF4-5.6
設定:11mm(フルサイズ換算17.6mm)、F4.0、シャッタースピード20秒
写真容量制限でオリジナル容量でアップ出来ないため
解像感がかなり劣化しているのが残念です。
帰宅途中、ガラ携から緊急地震警報発生
運転中揺れを感じなかったため、
大袈裟に鳴ったなと思いながら自宅に到着、
家の中を見てビックリ
足の踏み場が無い部屋で就寝。
Posted at 2021/02/14 12:31:32 | |
トラックバック(0) | 趣味