• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN澄のブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

青森まで息子を送る

青森まで息子を送る年末に青森から息子が電車で帰って来た。
コロナが心配で1月3日車で送った。
青森駅近のホテルに宿泊。
昨年購入した2020年製ダンロップWM01
本場の雪で試乗です。





息子のアパートに到着したらこの状況、車種が判らない・・・・・スイフトです。
alt


1月4日ホテル前のコインパーキング 昨夜からさほど降らなかったようです。
息子は仕事始め、歩き通勤のためスイフトの除雪は私が1時間かけて実施。
雪国の方はこれを毎日やってる。頭が下がる。
息子の数日分の食材と夕食「大阪王将」テイクアウトをアパート置いて帰宅準備。
alt
自分の昼食は前日、「南相馬SA」で購入した「舞茸おにぎり」←これお奨め。

昼近くから雪が激しぐ降り出し、市内では動けない車が数台(みんなで押してました。)
車高を下げるか悩んだが、下げなくて正解でした。

13時過ぎに青森中央インターから帰宅の途につく。
下の写真は青森中央インターから上り線、数分後です。
alt

型遅れのダンロップWM01ですが、不安要素一切なしでした。

東北道上り順調に走っていたら、ナビから事故のため「十和田IC」で降りろの指示。
無視して「花輪SA」で様子を見ることにしたが4時間待ち。夕飯はまた「舞茸おにぎり」
結局11時間で帰宅できました。(通常は5時間位)
alt


仙台までずうーと雪でしたが、新しいスタッドレスタイヤなら、どのメーカーでも同じで
逆に安いタイヤ、古いタイヤの方が慎重な運転になり事故が少ないような気がした。
Posted at 2021/01/05 22:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月25日 イイね!

Gショック カーボンモデル 衝動買い

Gショック カーボンモデル 衝動買い車のインテリア偽カーボン化がほぼ終了。
カーボンで検索してるとGショックの
カーボンモデルが1年以上前から色々出てる。
今までフロッグマンを中心に30本位購入したが、
ここ1,2年はGショック熱が冷めていた。
ところが、カーボンモデルを見た瞬間、
欲しがり病が再発です。



1年以上前に出た「GWR-B1000X-1JAR」限定モデル
国内物完品、極上品をショップの1年保証付きで購入。
逆輸入未使用品と迷いましたが、国内物に決定。
alt


買ったら直ぐ違うモデルも欲しくなる病気です。
12月2本目「GST-B200X-1A2JF」購入。
国内物、未使用2020年11月購入品を激安で購入。
alt


どちらもベゼルがカーボを何枚も貼り合わせ層になってます。
右のモデルはケースもカーボン、ベルトも内部にカーボンが織り込んである。
ボタンガイドはチタン製でとにかく軽い。
alt


左は以前購入したフロッグマン電波ソーラー。
今回購入した最近のモデルは、ブルートゥース対応アプリで操作できるため、
老眼の私でもアラーム設定が出来ます。
alt

車のインテリアは偽カーボンでしたが、本物カーボンを眺めてニヤつく変態です。
もう買えません。
Posted at 2020/12/25 22:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月04日 イイね!

福島県いわき市と青森市 2往復

福島県いわき市と青森市 2往復11月13,14日と11月28,29,30日は福島県から青森市へ2往復約2300km走行です。
早めにスタッドレスタイヤに履き替えましたが、青森市はみぞれ程度でした。
息子のアパート探しと引越しでどこも観光出来ませんでしたが、11月29日朝1時間だけ「青森レインボーブリッジ」と「ねぶたミュージアム」を見学しました。



青森レインボーブリッジと八甲田丸、橋の下に見える赤い建物が「ねぶたミュージアム」
alt


下から階段で橋の上に行けます。
alt


alt


alt


ねぶたミュージアム入口、ここまではタダです。
alt


入場料650円
alt


alt


alt


alt


alt


alt

ホテルはGoToトラベルで1泊2580円に地域限定クーポン1000円付きでした。
ただ、高速代とガソリン代がとんでもない額でした。
12月も行きます。
Posted at 2020/12/04 21:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年11月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ダンロップウインターマックス01
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:今年の冬は月1で福島県から青森県内を走行 

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/15 09:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年08月29日 イイね!

ドアミラーラッピング 大失態

ドアミラーラッピング 大失態以前、X1(E84)のドアミラーにラッピングしたが、形状から非常に苦労した思い出がある。
それに比べるとX2のドアミラーカバー形状はそんなに難しくなさそうです。
久々にドアミラーラッピングに挑戦しました。
シルバーカーボン調5Dシート
152cm×30cm 1597円(送料込み)



まず、ミラー部分を内側いっぱいに傾けて指を入れて思いっきり外します。
次に赤〇部3箇所をラジペン等で爪を外しカバーを外します。
alt



家の中でラッピング
曲面と末端のシワに全神経を集中してヒートガンで悪戦苦闘・・・
上手くいったと思ったら、簡単な平面部が気泡だらけ。
外で取り付けてみたら、気泡が目立つ目立つ、せっかくシワ無く出来たのに・・・
これは失敗です。
alt



再施工しようとミラーを見たら、割れてる。
いつ、やっちまったのか?暫し呆然。
我に返ってラッピングを引きちぎってやりました。
alt


自分はいつも慎重にDIYを楽しんでいるが、今日の暑さと息子が車を使う
時間制限もあり雑になったのか?それとも年のせいか?
結局、貧乏人は安く済ませようとしても余計な出費になる運命である。

ここで冷静になって、このシルバーカーボン調は上手く施工出来たとして「あり」なのか?
また挑戦して完成しても、みなさんが真似したいと思うのか?
自分は無駄な事をしている気がしてきた。
せめてカバー取り外し方法の参考になればありがたい。

早速、ミラー探し
リアルOEMで調べたら、「ミラーガラス ヒーター付 凸面 LH」の
パーツ番号:51167461789または51167461777
F39で上記番号を検索しても売ってない。
X1 F48用のドアミラーはF39と共通だったはず。
F48用で検索したら見つかった。ただ、パーツ番号が違うなぜ?
日本仕様は51167471689である。
F39もF48もカバー、枠、モーターメモリーのパーツ番号が共通だったので
合うはずと勝手に判断してポチりました。送料込み5800円(ヒーター付き)
また、余計な出費になるか楽しみだ!

Posted at 2020/08/30 00:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Hop Step 74  買ったのか5月に予約するか迷ってレンズ購入。」
何シテル?   06/16 22:54
KEN澄です。 BMW4台目です。 みなさま、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW 4台目はX2です。
BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation