• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN澄のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

福島県浜通り地区 プチツーリング

福島県浜通り地区 プチツーリング



昨日、みん友の「kazu173jp」さんと

今年最後のプチツーリングです。

場所はいわき市から双葉郡、

南相馬市、相馬市と海岸通りを

2台で行って来ました。



AM8時頃、最初に立ち寄ったのは、福島第二原子力発電所南側の波倉地区

まだ、復興の途中です。西側には焼却施設があります。

alt


次に東北電力 原町火力へ この辺りも津波被害があったようです。

alt


原町火力となり北泉海水浴場 完成は来年かな。

サーファーが数人波と戯れていました。

私が海に入ったら10秒で即死です。

alt

alt


AM11時頃、松川浦の「たこ八」で名物「ホッキめし定食」。うまし

alt


そして松川浦大橋へ(大橋って言うほど大きくは無い)

alt


大橋って言うほど大きくは無い大橋を渡ると港があり、

誰も居ない場所で好きに写真撮り放題状態。

altaltaltalt


次に相馬港へ

勝手に入っていいのか良く判らないが、何も看板が無いのでいいでしょ。

alt

お気づきと思うが、私の車では画にならないのでジョンクーパーワークスがメインです。

alt


帰り道、「かしまの一本松」に立ち寄ったが、塩害等により二日前に伐採されてました。

地域の人達は複雑な気持ちでしょう。

altalt


夕方、いわき市久ノ浜海岸で解散です。

alt

浜通り地区は、原発事故の影響もあり復興が遅れ、まだ津波の爪痕が残っています。

工事関係が終了するには、あと数年掛かりそうに感じました。

近くに来たら立ち寄って見てください。

福島県知事代理としてお願い申し上げます。










Posted at 2017/12/30 15:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年12月16日 イイね!

友人のM3グリル交換

友人のM3グリル交換

本日、友人のE92M3グリルを

ダブルフィンタイプに交換してきました。








赤丸のビスをT30で外します。

alt



赤→の隙間から手をねじ込んで、青丸のロックを外します。(6箇所)

alt



新旧比較です。

alt



横から

alt



正面から  

ダブルフィンの方が今風ですね。

alt



家に帰ると手の甲が赤くなってましたが、ご褒美にこれ頂きました。

alt





Posted at 2017/12/16 20:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Hop Step 74  買ったのか5月に予約するか迷ってレンズ購入。」
何シテル?   06/16 22:54
KEN澄です。 BMW4台目です。 みなさま、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW 4台目はX2です。
BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation