• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

Golf6の細かい話 又聞き編

Golf6の細かい話 又聞き編 VW車(ドイツ車)ってメーターの
30km/h、50km/hの目盛が赤く強調されてますよね!?
(Golf6に限らず以前から)

これってこの速度近辺で走れば燃費が良いのかなぁ・・・
なんてテキトーに思ってたんですけど

やっぱり違いましたf(^ё^;)


ドイツでは病院、学校に隣接する区域では30km/h
市街地では50km/hとかなり厳しい速度制限があるそうです。

日本では法律で定めて制限速度標識で警告していますが
ドイツではメーターに表示してドライバーの良識に委ねているんです。
(追記 標識はあります。日本より少なめ・・・)

皆、良識あるドライバーになって標識がなくなったら
街並みもなんだか気持ち良さそうです。


ちなみにmyCarは130km/hも赤いです。
これはアウトバーンの推奨速度らしいです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/04/18 10:33:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 17:42
ドイツでも市街地(50km/h)に入るときと、住宅街(30km/h)に入るときには標識があります。市街地内ではさらに細かく速度規制があったりするので、そのたびに標識があります。でも、日本に比べれば少ないとは思いますけど。

ドイツでもあまりみんな制限速度守ってません。制限速度ぴったりで走っているとあおられます。日本と同じで10km/hオーバーはあたりまえ。20km/hオーバーでもまっいいかという感じです。

コメントへの返答
2009年4月18日 18:44
コメントありがとうございます。

勉強になります(^ё^)
実質それぐらいの速度オーバーが最近の車では普通なんですね。
交通安全的には少しでも制限は低めに設定したいんでしょうけど・・・

プロフィール

Callaway BB 2014(9.0) Xhot Pro 3Deep(14.5) BB 815 UT(18) APEX UT(21,24) APEX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

映画 記録用 2022/7-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 04:54:50
飲酒が宗教を信仰するより優れている八つの理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 18:24:21
友達の友達が平田だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/12 18:47:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ Cabrio (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
No.8 2011~ Golf Cabriolet(新車) 1.4TSI(Twin) ...
ジープ チェロキー Cheroki (ジープ チェロキー)
No.10 2014~ Cherokee Limited(新車) 3.2V6 4WD ...
アウディ TT クーペ TT-Q (アウディ TT クーペ)
No.7 2000~ TT coupe(新車) 1.8T-FSI quattro LHD ...
フィアット 500 (ハッチバック) Gucci (フィアット 500 (ハッチバック))
No.9 2011~ 500 by Gucci(新車) 1.2Fire FF RHD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation