• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattun-nのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

世界遺産・吉野山

世界遺産・吉野山シーズン中、車は規制されるので、愛車はお休みです。

電車とバスで嫁とふたり「一目千本」といわれる桜を見に行ってきました。

凄い混雑でしたが、下千本~中千本~上千本と高低差のある参道を歩いていくと、その移り変わる壮観な桜一色の景色に感動し、本当に見応えがありました。




  
吉野山には金峯山寺(きんぷせんじ)という有名な古寺があり、国宝の蔵王堂には、三体の秘仏蔵王権現(ざおうごんげん)立像があります。

普段はは扉が閉まっていて観ることは出来ませんが、ちょうど今特別ご開帳中でラッキーでした。

写真は、趣味の模型作りでダンボールを使い上半身だけ立体的に作成した一体です。

Posted at 2014/04/13 18:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

名車スカイラインの歴史を知る貴重な映像

youTubuで発見!

プロジェクトX「ラストファイト名車よ永遠なれ」(NHK)には

櫻井眞一郎氏がNHKスタジオに登場し、スカイラインの歴史が当時の貴重な映像とともにたっぷり語られます。

また、スタジオにはR380-1(3/28ブログ「GT-Rの原点」参照)が持ち込まれており、櫻井眞一郎氏がエンジンをかけ、心地よい爆音が響く場面には感動しました。


前編 
http://www.youtube.com/watch?v=mIEZDPSQMzk

後編 
http://www.youtube.com/watch?v=_p8m_lEmET8
Posted at 2014/04/07 06:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

スカイラインGT-B(S54B)

スカイラインGT-B(S54B)昭和39年、スカイライン1500(S50)の後継として2000GT(S54)が、そして翌年2000GT-B(S54B)が誕生しました。

初めてGTというグレードを与えられたこの車は、GT-Rの歴史を語るうえで欠かせない存在ですね。

というわけで・・・・チョロQリアルギミック スカイラインGT-B(S54B)を手に入れました。

ボンネットが開閉しOHV・G7型エンジンが見えますが、シールではなく、別パーツで出来ているのが凄いです。
Posted at 2014/04/06 14:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

ニッサン SKYLINE GT-R R33

ニッサン SKYLINE GT-R R33またひとつ、チョロQがGT-Rコレクションに加わりました。

ボンネットを開けると・・・シールですがRB26DETTエンジンが見えます。
Posted at 2014/03/30 20:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

GT-Rの原点

GT-Rの原点京商 1/64 プリンスR380-1(ドライバー・砂子義一/11号車)コレクションの追加です。


日産自動車との合併前の1966年。プリンスが櫻井眞一郎氏の下開発したR380-1(プロトタイプマシン。アルミボディにGR8型2ℓDOHC直列6気筒エンジンを搭載 ) が第3回日本グランプリで新型ポルシェを押さえて初優勝を果たしました。

ドライバーは11号車を操る砂子義一氏。他車を圧倒したブッチギリ(ポルシェは途中リタイヤ)の優勝でした。

ちなみに第1回はスカイラインS50型で参戦したが、無改造のため最下位。

第2回は後継S54型を改造して参戦。
初めて外国勢としてポルシェが加わり優勝をさらわれたが、2位から6位を独占。

スカイラインはその後S54B(2000GT-B)へと進化し、さらに日産への吸収合併後には、R380で実績のあるGR8エンジンをベースにしてハコスカGT-Rが世に誕生したことを考えると、R380-1はGT-Rの原点ともいえますね。
Posted at 2014/03/28 23:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】 http://cvw.jp/b/2141992/45194645/
何シテル?   06/13 20:20
kattun-nです。 トヨタ ヴィッツRS "G's" と日産 スカイライン GT-R BCNR33に乗っています。 よろしくお願いします。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイライン 33GT-Rの ヘッドライトを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 11:21:29
R33 GT-Rのヘッドライトの真実に迫る!!(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 04:40:04
R33エアコン自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 06:34:15

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
2015年6月9日 納車。 家族も日常気軽に街乗り主体で乗れるコンパクトな車をというこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
偉大なる先代R32と第二世代最後のR34の狭間に揺れるR33は、決して不遇のGT-Rに非 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
トヨタ初の四駆乗用車。SUVの元祖!?←たぶん ジープ以外の乗用車タイプではスバルレ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ディーゼルだったので、とても経済的でした。 そして、とにかくよく家族で旅行しました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation