• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまきちさんのブログ一覧

2007年02月06日 イイね!

代車はPOLO

代車はPOLO損保氏「3リッターですからクラウンあたりでどうでしょう?」
たま夫「すぐ用意できるT社やN社のコンパクトカーでいいで
すよ~」
でAudiDラーでお待ちになっておられたのがシルバーの
POLOさんでした(なんで?)。
折角、輸入車を用意してもらったのですが、雰囲気が国産車
ぽいので、ワイパーを動かしてしまいます(笑)
でも、営業車としてはサイズとか走りは申し分ないというか、
別にアクセクとばそうとか、遅い前のクルマを抜かそうとか、
やたらシフトダウンしちゃおうとか、
全く思わせないので疲れません♪( ̄▽ ̄)♪

それにVWブランドが「真面目さ」「いい人」をアピールして
くれるので普通の営業には好都合かも( ̄▽ ̄)V

また天井も高く、ドアもしっかりしているし、低速では頼りなさげな
アシも80kmを超えると○、さすがVW\(=^ェ^=)丿

でも楽しくな~いW(`0`)W
Posted at 2007/02/06 12:47:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年01月30日 イイね!

147ご退院(⌒_⌒)

本日夕方Corsomarcheさんより連絡あり
147さん無事退院されました。
見事に美しいオシリの復活です( ̄▽ ̄)V


快気祝いにALFACORSEのステッカーをあげました♪



どんどん営業車(ヤサカタクシー=京都限定)らしくなってきました<( ̄- ̄)v
Posted at 2007/01/30 23:18:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年01月20日 イイね!

アルファロメオ京都プチオフ

本日きょうたろうさんのお誘いを受けて、アルファロメオ京都でプチオフに参加してきました。
そこでritomoさんにもお会いすることができました。
・:*:・(*´ー`喜)。・:*:・ ウレシイ

でもね…すみませんでした<(_ _)>
仕事が済んで直行したたま妻は、いきなり初対面のきょうたろうさんのお名前を間違えて、『和田さんですか?』と尋ねてしまい…("▽"*)アヒョ
でも、私のパパイヤTTに気付いて下さり無事ご対面することができました♪


ritmoさんの156V6前でサービスさんとお話中のきょうたろうさん(左)&ritmoさん(右)


きょうたろうさんの156GTASWをバックに、ritmoさん(右)&きょうたろうさん(真ん中)&たま夫(左)

きょうたろうさんの156のフェンダーにダクトがあってビックリしました。
皆さん、色々モディファイされているのですね~♪

お2人ともステキなアルファ乗りでした(mm*)キャッ

そうそう、偶然きょうたろうさんとたま夫の担当Dラーさんは同じK氏で、大変よくお話になる方で…今日も…(笑)

みなさん楽しい時間をありがとうございましたd('-^●)☆ウルトラサンクス☆(●^-')b

Posted at 2007/01/20 22:28:20 | コメント(8) | トラックバック(2) | クルマ | 日記
2006年11月05日 イイね!

CG Autumn Meet 2006

CG Autumn Meet 2006たま夫にいつの間にやらCG CLUBの会員にさせられていたので(笑)本日グリーンピア三木(兵庫県)に行きAutumn Meet 2006に参加してきました。
私にとっては初めて見る名車の数々・・・
1300GTAとかSZとかカエル顔のスパイダーとかとか・・・等身大のプラモみたいでカワイク、カッコよかったです。

散々写メったあと、お腹がすいたのでそのまま明石に行き、大阪のオバちゃんと合席しながら玉子焼き(明石焼き)を食べてきました。
たこ焼きの生地に卵がたくさん入っているので、ふわふわのトロトロをお出汁で頂きます(ちなみに1人前15個600円)
あ~関西人でヨカッタね♪なんて思いつつ、Autumn Meet の会場で川上完さんが言ってた言葉が・・・
「クルマを買うということは、そのクルマに乗る生活ごと手に入れることなんです。だからフェラーリを買って乗るということは、フェラーリに乗る生活も手に入れなければいけないんですよ・・・」って・・・
う~ん・・・玉子焼きでシアワセ感じてたらアカンのかな~
たまきち夫婦のTT&147生活は既にダメということ(笑)


Posted at 2006/11/05 22:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月28日 イイね!

パパイヤ退院!

パパイヤ退院!エンジンECU&セカンダリーバルブ交換、エンジンハーネス交換等いろいろ書かれた部品整備納品書共に退院されました。でも最終ロットのTTなのにトラブルが多いような気がします・・・あ~11年乗れるんでしょうか?
Posted at 2006/10/28 21:53:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

妻と娘とネコと旅とSWEETSをこよなく愛しております!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ますきちさんのフィアット アバルト・500C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 01:21:44

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
重度のTT病です・・・ LP2(インパルスレザー)にしました。
ボルボ XC70 ボルボ XC70
そう言えばVOLVOにはまってた時もありました。でもよく追突されました・・・
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
私がGETしたクルマでしたが、パパイヤをGETしたので、平成19年3月まで夫の営業車とし ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初代TT生産中止+パパイヤオレンジが欲しい=ディーラーへ張り切ってオーダーに行ったところ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation