• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっじぃのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

今日は休暇でまったりと♪


祭りがあるので帰省していて夜中に帰る
予定だったので体調回復の為を口実で休暇(笑)
昨日は休日割引を初めて利用しましたが、
千葉から仙台まで1750円で安かったです♪

地元祭りまであと1ヶ月も切り、
こっちはこっちでてんやわんやですが
本番に向けて頑張ります!

さて、地元に帰った時に携帯交換をしました!
実家に先に帰っていた妻の携帯が壊れ、
自分が帰ってきた時に交換予定でした。
いろいろといい話があり、1台分のポイント使った値段で
2台買えることからついでに自分のも交換♪

SH902からN-02Aです!
3年の進化は携帯もすごいですね(汗)
そんなに機能は使わないので宝の持ち腐れなのですが・・・。
後はお約束でメールとかの入力操作が慣れないです(爆)

久しぶりにフジオカくんにもご対面♪
自分も欲しいとダダをこねられました(爆)


週末は徘徊できなかったので、いまゆっくりと見てました♪
インレガファイナルオフの参加も昨日で〆切りましたね。
総勢、55台!?の集結です!
楽しみです(^^)

参加の方々を拝見しましたが、自分が去年は全く参加出来ていなかったので
半数の方と初めて会うと思います。
そこで名刺が足りないことが発覚!
増刷しました(笑)
たいした名刺ではないのですがもらってやってくださいm(_ _)m
そして昨日、地元でお土産の準備もOKです!


あまりにも汚くて洗車しよかと思ったのですが、
明日から天気も下り坂っぽかったのでオフ前日に洗うことにしました!

当日は晴れるといいですね(^^)
Posted at 2009/04/20 16:39:20 | コメント(12) | 日記
2009年04月16日 イイね!

参加しま~す♪

参加しま~す♪本日、こちらに参加表明しました!

昨日の突然のハプニングには焦りましたが・・・(爆)




春はなかなか参加できる状態ではない我が家なので
今年も諦めていましたが、無事参加できました♪
(ただスタッフとして全然お手伝い出来てない・・・すみません。。。)

現行型最後のオフと言う名目でちょっと寂しいですが、
楽しいオフになりそうだなぁ~と思いつつ、ファイナルまでの
インレガオフを振り返ってみました。

みんカラを始めて、最初に会ったこの方と仲良くなり、
グループを立ち上げて活動してみようか?の話から始まり
そこからいろいろと大きなイベントがありましたね。
(大きなイベントの他に皆さんとの親交も深まり、いろいろなオフミ、コソミがありましたね♪)

 【2006】
  第1回オフ(東雲)
   インレガを立ち上げ、告知しての初オフ。
   まだ発足して間もなかったので数台の集まりでしたが、
   同じD型を初めて並べて感動し、皆さんのレガに対する熱い気持ちを
   語り合った楽しい思い出が蘇りますね(^^)
   (自分の性格上行き当たりばったりの幹事も思い出しますが・汗)

 【2007】
  関東オフ(お台場)   
   第2回を開催!
   D型メンバーもたくさん増え、1回目に比べ3倍の集まりとなりました♪
   当日は台風並みの天候にも負けず、皆さんの熱い思いが伝わったのか
   天候も回復しはじめ、楽しいひと時を過ごしたのを思い出します(^^)
   これを機に一気にインレガの輪が広がった気がします。

  東海・関西合同オフ(鈴鹿)
   「東海・関西」でも輪が広がり関東に続きオフが開催されました。
   関東から参加する方もいらっしゃり、それがパイプとなって更に輪が
   広がりましたね(^^)

  Summer Meeting 2007(車山)※スタイルシート変更したので画像がなくなりました(爆)
   会長の妄想が実現できた全国と称してもいい初のオフ。
   各地からのインレガメンバーの集結です。
   ゆっくりした時間を楽しめた印象に残るオフのひとつです。
   ここで会長の勇姿なポーズが全国誌デビューしたのも話題でしたね(笑)

  夜長オフ2007(かしわ沼南)
   初の告知をして夜に開催。
   秋の夜長を称してましたが11月にもなり、寒さに耐えられず
   冬の夜短オフになってしまいました(汗)
   (またいい加減幹事で取りまとめが無かったのが原因とも?汗)

 【2008】
  2008年春【完全便乗オフ】(清里)
   インレガの大御所にお願いして開催していただいたオフ。
   当日は山頂だった為、とても極寒の中だったとの噂。
   でも楽しいオフだったと聞いてます(^^)
   ここでもあの伝説のポーズが!
   そして誰かを巻き込みながら行うと言うパターンが(笑)

  Summer Meeting 2008(蒲郡)
   東海メンバーの方々が主催として開催してくれた2008年。
   9月に入っても真夏の様な暑さだったそうでしたが
   広々とした開放的な会場で2007年に引き続き楽しいオフだったみたいです。
   そしてあのポーズが今度は地域を巻き込んで!(笑)

  夜長オフ2008(かしわ沼南)
   2007年に続き2008年も開催。
   去年と同様な時期に開催だったのでやはり夜は寒かったですね。
   ただ去年の教訓を活かし、防寒対策もしっかりしてタイトルに
   相応しい夜長が出来ました♪

 ※自分が参加出来たのだけリンク貼ってみました(^^ゞ

そして2009春 現行型ファイナルオフ!
どんな楽しいオフが待っているかとても楽しみです♪

自分が去年はなかなか参加出来なかったので、
初めてお会いする人達と交流が深められるのが楽しみです♪
そして、第1回から今までお付き合いがある方々と
久しぶりに会えるのも楽しみ~(^^)

当日はいつものインレガらしい和気藹々とした温かい雰囲気を
奏でながら楽しいオフを過ごしましょう~(^^)
当日お会いする方々、よろしくお願いします。

あっ!皆さんのバンパー、穴が開くくらい、がん見します(爆)


#幹事&スタッフの皆様へ。
 オフの前準備に関して全くもって参加できていなかった自分ですが
 当日はその分たくさんこき使ってくださいm(_ _)m

 




Posted at 2009/04/16 20:56:20 | コメント(5) | 日記
2009年04月16日 イイね!

昨日の件はとりあえず解決かな!?

昨日の件はとりあえず解決かな!?とりあえず昨日の件は整理がつきました。

まずDラーに行きいろいろと見てもらったのですが
自分も気付かなかったところもあり、以下の通り。







【交換】 
 フロントバンパー
 グリル
 スカートリップ
 ナンバープレートベース
 ナンバーステー
 ナンバープレート
その他、塗装とかコーティング等、いいお値段。。。

今回は傷害扱いになるため、相手側が入っている
保険では対応が出来ないとのことで自腹になるそうです。

見積もりを提示し、実際のレガを見てもらい確認。
こちらの指摘通り、弁償すると言う了解をもらい
示談は何事もなく済みました。

後は相手側がDラーと連絡を取り合い修理開始となります。
ただ、こっちの予定が限りなく詰まっているので対応は
5月中旬。。。車検と一緒になりそうです。

今日はこの為に休暇を取ってしまい時間もあったことから
さぁ~、何にしようかなぁ~と思いいろいろと情報収集♪
買うなんてことは有り得なかったので全くもって
バンパーなんてスルーでしたから、何があるのか
この前のクラレガを引っ張り出してきました!

 ①今回のバンパー、グリル、スカートリップ修理合計の金額以内で
 ②出来るだけフロントを変えてもサイドとリアがアンバランスにならないもの
  (サイドとリアは買えません!笑)
 ③グリルも交換なのでグリル一体型もいける?

全然その辺を気にしてませんが以下が現時点でのリスト。。。
 ①リベラル
 ②デルタ
 ③ないる屋
 ④ヒッポ
 ⑤コラゾン(最近でたやつ)
 ⑥スペB純正
 ⑦後は嫌いじゃないからそのまま純正戻し(笑)
かな~?

グリル一体型の方が塗装が安く済むので金額は範囲内。
そして悩ましいのが自分はGT。。。
アンダースポイラー使えませんからリベラルとデルタはどうしよぉ~(爆)
と、久しぶりの悶々とした時間。
でも楽しい~(笑)
凹んだ分、楽しまないとですね(^^)

そしてオフでは装着している人がたくさん居るので
いろいろと参考にさせてください♪

昨日心配していたオフ参加は出来るので
夜にでも参加表明したいと思いま~す(^^)
Posted at 2009/04/16 16:57:17 | コメント(8) | 日記
2009年04月15日 イイね!

オフの参加表明をしようとした矢先に(泣)

オフの参加表明をしようとした矢先に(泣)仕事等、状況も大丈夫そうなので、
明日表明しようと思ったらこんなことが。。。

この前のこれに続き今日発生(泣)






家に帰る時に駐車場の前をチャリで通過したら
大家さんとどこかの奥様が立ち話。
大家さんが自分を見るとすぐに引きとめ、
そして話を聞いたらそのどこかの奥様の子供がチャリで
自分のレガに衝突したとのことでちょうど持ち主を
探していたと言う、どんぴしゃなタイミング(汗)


子供に怪我はなかったので良かったのですが
レガはナンバーフレーム破損、ナンバーステーが
グチャっと凹み、ナンバーもひん曲がってます。
バンパーはサドルで引っ掻いた擦り傷が左フロントから右にかけて点々と。。。
後は外灯の下、見てみたがライトやボンネット、グリルはわからず明日の朝に確認です。

結構勢い余ってぶつかった様子みたいです。
(子供はケロっとしてましたが)
マルチインフォメーションも「強い衝撃がありました」と
メッセージも出て、イモビも作動したみたい。。。
この辺はわかりませんが、作動したおかげで加害者が名乗り出てきたのかも?
もし作動しなかったらそのまま子供に当て逃げされていたかもしれませんね(ホッ)


とりあえず、相手方は弁償しますとのことで事が運びそうなので
明日は休暇を取って朝一でDラーに行き事を進めます。
今週末は地元に帰る予定、そしてオフに思いっきり
使うと思っていたのにどうしよう???
とりあえず明日の状況で参加表明は判断することにしました_| ̄|○

今回は同じ住人とか知っている人ではないので
思いっきり強気で攻めてみます!

さぁ~て、なんのバンパーにしようかなぁ~?(笑)
Posted at 2009/04/15 22:30:40 | コメント(13) | 日記
2009年04月12日 イイね!

来週やっと利用します!

来週やっと利用します!高速の休日特別割引。。。

今度の週末、地元に帰省するので料金を調べてました。
ニュースでも聞いてましたが休日特割は計算が複雑。。。
NEXCO東日本のHPを見てても大都市と地方の絡みが
最初、訳わからん位に困惑(汗)




予定では行きは「平日→日付をまたいで休日の夜間に到着」で
帰りは逆で「休日→日付をまたいで平日の夜中か朝方」に到着。


そして22時前と22時以降の入りや出だとどれ位の差?とか、
時間帯によって、休日特割の深夜帯になるのか平日帯になっちゃうのとか、
深夜割があり~の100km内通勤、早朝夜割もあり~の、時間によりパターンが
エロエロ絡み合う(汗)


やっと理解もでき、今回のルートは
 行き:外環→首都近郊(100km)経由→地方
 帰り:行きの逆
大体片道は2000円位。
(深夜入り出だと200~300円安い?)

調べる&理解するまで面倒臭かった。。。
Posted at 2009/04/12 18:39:07 | コメント(6) | 日記

プロフィール

初めての車はS13。そこからプレリュード(E-BA7)→プレリュード(E-BA9)→リベロ(GF-CD5W(GT))→レガシィ(BH)→レガシィ(BP)→インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 678910 11
121314 15 161718
19 2021222324 25
2627 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SurLuster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:17:57
SUBARU フューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:17:57
セルフ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 02:09:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィクラスに返り咲きです! 前車はインプレッサスポーツにし、次期は欲しい車を買う為に ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻の足として購入(^^) でも実は自分の次期WRX購入に向けての布石との噂も! だってこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前所有していたBH(B型)です。あえてE-tuneにしなかった希少なGTでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
レガシィからインプレッサスポーツへ~♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation