• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっじぃのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

最近に輪をかけて・・・

最近に輪をかけて・・・いままで結構忙しかったのですが、
今週からお客様対応で・・・
←こちらの方へ(笑)

お客様対応で膨大な機械の評価の為、工場へ。
月曜日の朝に会社に顔を出し、そのまま現場に入って
金曜日に帰ってくる。。。



たまに(今週はそうでしたが)羽田から札幌に飛び、
工場か仙台に帰る・・・そんな状況がしばらく続きます(汗)
また千葉県民になった気分ですけど(笑)
(レガはないし週末は帰るので平日の夜に遊んでくれる方、連絡お待ちしてます・笑)

そんな仕事内容になってしまったのでこんな状況が・・・

 ①ノートPCはありますが、会社のと2台も持っていくのは正直キツく・・・
 ②会社のPCではこのご時世プライベートでネットもメールも出来ず・・・
  (あげく会社はみんカラ規制かかってますし・・・)
 ③スマフォじゃないしパケ放は入ってませんし携帯ではちょっと・・・

・・・と言うことでネットは週末出来るかどうかで(汗)
気が向けば「何シテル?」位は・・・。
そして携帯メールでのやり取り位?
しばらく浦島太郎になるかもしれませんが仕方ないですね(^^;


今週から始まったこの体制に疲れながら帰ってきましたが
4ヶ月ぶりにボンネット新しくなりました♪

ボンネットに映る景色に歪みがない~(嬉)

そして今日はとある方と闇取引を・・・。


いやぁ~積込めないのかと焦りましたが
なんとか搭載も出き、一安心です(^^)

引き継いでくれるお姿を見るのが楽しみですね♪
Posted at 2011/07/30 23:58:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

六魂祭2日目

六魂祭2日目今日は仙台代表として祭りに参加~♪
真夏日の真っ只中、暑かったですが東北魂も熱かったです!
熱中症は大丈夫でした(爆)

昨日の反省を踏まえ、
今日は全道路を祭りパレードにしていたエリアを
半分だけにして残り半分は観客のスペースに。
警察も総動員で対処して昨日の殺気立っている観賞エリアとは打って変わって落ち着いた状態でした。

仙台で開催なので仙台の七夕とすずめ踊りは少し大人しめに、
他県からのお祭りを優先として、自分達にしてはちょっと物足りなかった感は
ありましたが、見に来たお客さんは楽しかっただろうと思います。
別意味で自分達は他の祭りの方との交流が楽しかったです(^^)

中身は違えど、祭り好きは共通なんだなぁ~と実感した1日でした♪

不完全燃焼っぽいのは今度の日曜日に仙台駅東口で
夏すずめの祭りがありますからそこで発散しようと思います。

ここ最近は祭り三昧の毎日です♪

山形のミス花笠と満面の笑みで5Shot♪
あ、カメラマンは妻なので問題なしです(笑)


東北六魂祭 1日目
東北六魂祭 2日目(その1)
東北六魂祭 2日目(その2)
Posted at 2011/07/17 21:58:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

六魂祭初日♪

六魂祭初日♪昨日は六魂祭初日に行ってきました♪
すずめ踊りではなく一般客として~
メイン広場ではチャリティコンサートでモン800を見て楽しんでそこそこ良かったのですが、メインとなる東北6県の祭りパレードが・・・。

ニュースでも騒がれましたが運用管理の甘さにひどい人ごみ(汗)自分達も観覧場所に行きましたが前に進まずやめて帰るにも脱出することも出来ず立ち往生。

エアコンのない、満員電車な感じでしょうか?
段々と具合が悪くなり、初の熱中症になりました(汗々)

で、警備の方に誘導されVIP対応でその場から離れ救護室へ。
救護室もテントなので暑さがこもっていて結局変わらず具合は悪くなる一方で
早々にテントを離れそのまま無理をせず帰りました(T_T)

どのみち良く見れなかったのと、
パレードもメインになるねぶたや竿燈が道路まで人手が溢れ中止になり
その途端、街中の歩道や仙台駅はものすごい状態だったみたいで
帰って正解でした。

今日は披露側なのでそんな危険性はありませんが演舞会場、パレード時間が
大幅に縮小らしくどうなることやら。。。
初めて祭りが楽しめるのか?という気分で複雑です。。。

とりあえず見に来てくれる人達に喜んでもらえるように頑張ってきます(^^)
Posted at 2011/07/17 08:38:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月15日 イイね!

六魂祭♪

六魂祭♪明日は仙台で東北六魂祭が始まります♪

東北の夏は青森から福島まで祭りが見白押し!
ねぶた(青森)
竿燈(秋田)
さんさ踊り(盛岡)
花笠(山形)
わらじ(福島)
そして仙台は七夕
と、通常は8月頭を皮切りに始まりますが、
今年は復興を目的に仙台へひと足早く
東北6県の祭りが集結すると言うイベントです。

自分達のすずめ踊りも土日参加になりますが、
なかなか地元まで見に行けない祭りを見たいので
明日はすずめ踊りには参加せず祭りを見る方に徹します(笑)

祭りの中身は違えど祭りを楽しむのはみんな一緒ですから
日曜日は参加していろんな祭りの人達と交流を深めて
楽しんでこようと思います♪
Posted at 2011/07/15 22:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

あっちこっち

あっちこっち地デジ~♪
唯一残っていた我が家のアナログも交換しました!
あと2週間で終わりですからねぇ~。
(宮城はもう少し延びますが・・・)

新しいナビも出てるのでサイバーの型落ちなんかも視野に入れてましたが、AVパネルセット買わなければならないし、純正のオーディオは何か外したくないし・・・。

何より仙台は地理が大体わかるので首都圏と違いナビ使いません(笑)
なので地デジチューナーにしました(^^;

砂嵐や画像の乱れに負けず頑張ってましたが
早く交換しておけば良かったです(^^ゞ

快適になりました~♪
Posted at 2011/07/10 20:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ボディチェック兼ねた洗車🫧 https://minkara.carview.co.jp/userid/214235/car/3245183/8319040/note.aspx
何シテル?   08/03 08:48
初めての車はS13。そこからプレリュード(E-BA7)→プレリュード(E-BA9)→リベロ(GF-CD5W(GT))→レガシィ(BH)→レガシィ(BP)→インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SurLuster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:17:57
SUBARU フューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:17:57
セルフ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 02:09:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィクラスに返り咲きです! 前車はインプレッサスポーツにし、次期は欲しい車を買う為に ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻の足として購入(^^) でも実は自分の次期WRX購入に向けての布石との噂も! だってこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前所有していたBH(B型)です。あえてE-tuneにしなかった希少なGTでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
レガシィからインプレッサスポーツへ~♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation