• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっじぃのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

素敵なお届け物♪

素敵なお届け物♪昨日は西の方で盛大な誕生会があったご様子。。。
そんな中、この方からこの時のお礼と気遣ってもらいとても美味しいものをいただきました♪


1日遅れましたが、参加した気分になりました(^^)
そしてさっそくいただき美味さに絶品♪
自分がいままで食べたのはTDLしか記憶になく
雲泥の差とはこの言葉なんですね!

自分でこのお店に行くことは可能性も低く、
絶対に口に出来きなかったと思いますが、
こうしてインレガで知り合うことができ、
交友を深められたからこそ味わえた一品。
とても感謝しています。
ありがとうございました(^^)

明日からまた長期出張が始まるので
その活力にもなりました♪

ただ残念なことに、室内でのデジカメでは
これが精一杯の画像でした。。。

次回こそは美味しくご紹介したいと思います!


と言うことで。。。


























実は先週の金曜日に代休を取った際。。。

























3年近い歳月を経て。。。

























これをゲットしました~♪


ただ、在庫がなく入荷待ちですが嬉しいですね♪
手元にないので実感は沸かないですが。。。

なんか注文をした後の納車待ちの気分です(笑)

次は美味しい、いい画像を撮ってアップしたいです!
そして機会があれば諸先輩方からいろいろと教わりたいです♪
その際は皆さん、いろいろと教えてくださいね(^^)
あとはレンズの魔力にハマらないようにしないと・・・(汗)
Posted at 2012/03/25 20:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

1年になりました。

1年になりました。久しぶりのみんカラです(汗)

先月、少し落ちついていましたが
年度末にも差し掛かり、そして札幌、府中、品川と転々としてたり週末はちょっと実家に戻ることが多くなってたのでなかなか時間がなく。。。

今日もなんか忙しいのですが、
去年の今日はこんな出来事があってからちょうど1年。


日本全国でも本日はいろんなところで報道もしていますし
自分自身、そしてこれを見ていただける方々にも忘れることなく
胸に刻んでおこうと思い、今日のブログを考えてました。


去年の1月に仙台に戻り少し経った後に地震が発生。
震災直後はいろんなことを目にしてきました。

地震による建物の崩壊や家から少し行けば
沿岸部津波の爪痕、ここが自分達の住んでいる街なのか?と
思う光景がたくさんでしたし、とても悲しい出来事にも直面してきました。

今の状況をそのまま伝えることも大事なことはわかってましたが
その時の状況はここでお伝えしたい方にお任せして
自分としては、被災者等のことを考え、あえてここでは伝えませんでした。

今日は1年と言う節目でもあり、
まだ震災の爪痕が残っている画像もありますが
去年の今日を忘れることなく、明るい未来に向けて
進んでいければと思っています。



今日は自分の家から車で15分位の
宮城県は名取市の閖上(ゆりあげ)朝市へ。
震災前は漁港前で開催していたのですが、震災後はショッピングモールの
駐車場で臨時開催していました。

ただ本日は特別な日ですから、いままで開催していた場所で行うと聞いて
行ってきました。


ここは震災前に来た以来でしたから
想像はしていたものの、何もない閑散とした光景に驚いています。
ただ明日へ向かっての復興への思いがたくさん伝わってきた、
賑やかで活気のある市場でした(^^)



入り口では温かいコーヒーがおもてなしを♪



市場はたくさんの人でにぎわってました(朝7時半)



ただ向かいではまだ津波で発生したガレキの山がありました。



宮城県の物産の1つ、笹かまぼこが振舞われていました♪



さっそくお言葉に甘えていただくことに♪



真っ白な笹かまぼこを・・・



炭火でじっくりと焼きます♪



みごと綺麗に焼きあがり!
美味しくいただきました♪



この後、少しでも閖上の方々に貢献できればと海鮮モノを購入してきました♪
今日はいつも開催していた場所での朝市が出来たことは
地元の方々は嬉しかったんだろうなぁ~と思います。
今日だけではなく、いつかこの場所に戻り朝市が開催されればと思います。



ひとときの市場を楽しみ帰路をするのですが、
市場の周りは津波の影響で住宅は何もなくなってしまい
以前の面影を知っている自分にはとても寂しい光景でした。

いまは復興に目指している時期。
この光景は悲しいものがありますが、これからここが
以前の様に、そしてそれ以上の発展を願いたいと感じました。







その中で閖上で小高い神社があったところでは
津波の影響を受けながらも松木が1本、凛としながら佇んでいる姿に
なにか力強さを感じました。




この前、TVを点けながら聞いていたのですが、
「被災地」「被災者」から「復興地」「復興者」へ!
と言うのを耳にしました。
自分にはとても心に響いて、すごく共感しました。

いま、宮城を含め他県の方々も未来にむけ進んでいることと思います。
まさに、「復興」
そして今日の市場で地元の方も
「負げねぇがんな!!閖上」の思いも伝わってます。

これからも自分を含め、皆さんで出来る限りのこと実現して
頑張っていきましょう!

来年の今日は更なる復興になっていることを祈りながら。。。

Posted at 2012/03/11 14:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ボディチェック兼ねた洗車🫧 https://minkara.carview.co.jp/userid/214235/car/3245183/8319040/note.aspx
何シテル?   08/03 08:48
初めての車はS13。そこからプレリュード(E-BA7)→プレリュード(E-BA9)→リベロ(GF-CD5W(GT))→レガシィ(BH)→レガシィ(BP)→インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SurLuster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:17:57
SUBARU フューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:17:57
セルフ洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 02:09:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィクラスに返り咲きです! 前車はインプレッサスポーツにし、次期は欲しい車を買う為に ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻の足として購入(^^) でも実は自分の次期WRX購入に向けての布石との噂も! だってこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前所有していたBH(B型)です。あえてE-tuneにしなかった希少なGTでした。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
レガシィからインプレッサスポーツへ~♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation