• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F56nismoのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

コンパクトでそこそこ速いですね

コンパクトでそこそこ速いですね脚周り等ノーマルにしては
悪く無くそこそこ走れます。
ただ気になるところにも書いたが
高速コーナーでのロールを抑えたら
もっと楽しくなると思う。
Posted at 2021/05/16 19:55:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月16日 イイね!

安い!

安い!性能に対して価格が安い。
おそらく何処の国でもこの性能でこの価格の実現は不可能だろう。
この車は日本の工業技術力の結晶だと思います。
なので個人的には良いのは分かるけれど
nismo買うなら911ターボS買います。
Posted at 2021/05/16 19:40:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月16日 イイね!

慣らし完了

慣らし完了15日に慣らしモード解除をしてきました。
晴れて全開に出来ますw
少し回してみて
前のf56と比較すると出だしマイルド
コレはまぁショートストロークだし
あちらはDMEチューンして有ったから仕方ないですね。
3000回転辺りからターボ効きだすと
それなりの加速しますが。
おそらくそこからはminiより速いのでしょう。
スポーツプラスだと
"成る程"という加速します。
比較が悪いですが
自分の場合どうしても
35GTRと比べてしまうので
それと比べると大人しい加速ですね。
ただ
今月はチャージ・ブーストパイプ
プラズマ、ラムエア、ホイール、サス
を交換して
6月にDMEチューン施工しますので
それでどう変わるか楽しみです。
ただ操る腕が伴わないからw
f56で凄く効果有った
触媒の交換も考えましたが
dortの社長から
"変わらないしめちゃくちゃ爆音になるからやめた方がいい"
との事なのでやめます。
元がしっかり作ってあるので
f56で効果有ったスタビやリジカラも
必要無いと言われたので
走り系は後インタークーラーくらいか。
一気に行きすぎたかな。
サウンドがGTRのJBLの方が
音が良いので
7月にレイヤードとジョイン入れる予定です。
Posted at 2021/05/16 17:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月10日 イイね!

2000キロ到達

昨日ようやく2000キロ突破

来週土曜日点検受けて慣らし終わりです。

基本休日のみの使用ですから

下道のみで2000km/月はキツかった。

頑張りましたw

ゴールデンウィーク無ければ達成不可能でしたね。




Posted at 2021/05/10 21:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

アクラポビッチ取り付け

アクラポビッチ取り付けアクラポビッチを取り付けました。

納車と同時に取り付けを勧められましたが

少しノーマルのままで乗りたかったので

2週間経って取り付け。

ノーマルでもM2コンペのマフラー煩いけど

更に・・・

早朝や夜間のエンジンスタート気が引けます。

まだ慣らしなので早く全開にしたい!
Posted at 2021/04/24 21:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「誰が運転しても速い http://cvw.jp/b/2142656/48012154/
何シテル?   10/06 20:33
メチャ凝り性で興味のあることは とことん追求します。 現在R35BEとM2Competitionを所有しています。 皆さん よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G025 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 08:35:02

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
6年近く所有したmini(F56)の代わりに 購入。 ケイマン、A45AMG等も考えまし ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日本グランプリでのポルシェとの伝説から 憧れ続けた車でようやく手に入れました。 自分にと ...
ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック エレクトラグライド ハーレーダビッドソン ウルトラクラシック エレクトラグライド
嫁に行きました。 一時はバイクで死ぬなら仕方ないとまで思ってました。 カスタムにはメチャ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
若い頃憧れた車です。 高くて買えなかった車。 Zは誰もが買える価格で無しに高嶺の花がいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation