• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

雨天中止で良かった~♪

雨天中止で良かった~♪ 先週の土曜日、長男の野球が休みだったのでF1も日本グランプリと言う事もあり昔、毎週の様に通っていた足立区にあるCITY KARTでレンタルカートでも乗せてやろうかと子供のヘルメットとグローブを物置の置くから引っ張り出してきました♪

が、当日はあいにくの雨!楽しみにしていた長男はがっかりでした。

この時点でオイラは第5土曜日にも係わらず、第4土曜日だと勘違いしていました。それに気付いたのは何と今日の事です(爆)

ここのカートコースは第2,4土曜日の午前中がキッズ専用走行時間となっているのでレンタルも通常(1500円、5分間)よりお得に(1000円、10分間)走行できていたのですが現在は専用走行すら無くなっていました。

もし、雨が降らなかったら何も知らずに、のこのこ出掛けていた事でしょう(笑)

いや~、危ない所でした^^

画像は去年の春に自分のカートで走行したものですがさすがに小学5年ともなるとキッズカートじゃきつそうでした。結局、これが最後の走行となり、その後オークションでばら売りされハイエースのパーツへと生まれ変わりました(笑)




こっちは次男坊です♪こいつは三輪車よりも先に乗ってました^^
こっちもハイエースのパーツに生まれ変わりました(笑)
ブログ一覧 | 身近な出来事 | 日記
Posted at 2007/10/03 00:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

からやま感謝祭
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

SLの続き
amggtsさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 0:24
土曜日は、我家もほとんど家でうなだれていました(汗)

この勇姿、かっこいいすね。
かなりの英才教育と見た!
将来は、藤原拓海君かな♪(知ってる?)
コメントへの返答
2007年10月3日 0:48
朝、起きたときは残念!なんて思ったのですが今、考えると雨でよかったですよ~^^

走らせると性格がもろに出ます長男はかなりの安全運転でしたが、次男はアクセル戻しません(爆)
もちろん、知っていますよ~^^
長男が今、はまって単行本読んでます♪
2007年10月3日 8:20
なかなか勇ましいっすね^^
将来は走り屋かレーサー♪
免許なんてとったら親はハラハラドキドキでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2007年10月3日 23:11
とりあえずレーサーになってもらって、投資した分は返してもらわないと(笑)
長男は安心して見てられたのですが次男が走るときはもう、ドキドキでしたよ~♪
長男はあと4年もすればバイクの免許が取れちゃうんですよね!
2007年10月3日 9:25
今のうちに・・・・
・・・サイン下さいっっ!!!
コメントへの返答
2007年10月3日 23:14
21日にサイン会を行いますので…
…並んで下さいっ!!

今は野球選手になりたいって言ってますけどね(笑)
2007年10月3日 9:28
ウチはこれから英才教育を・・・・(笑)
名前も”プロフェッサー”に、あやかって
付けました。

名は体を表すと言う通り
あの年齢にしてはかなり”理論的です”

あっ!ちなみに
1号、3号は”野性的”ですっ!(爆)
コメントへの返答
2007年10月3日 23:22
うちの英才教育はどうも、身になってなかったようです。
名前ですか?そういえば名前聞いてないので今度教えてくださいね♪

うちの次男は反対から読んでも同じ名前です(笑)

1号、3号君はパパに似ちゃったんですね(爆)
2007年10月3日 10:01
で今度は何がハイエ-スのパ-ツに生まれ変わるのですか(爆)
カ-ト面白そうですねってウチは遊園地とかのカ-トしか乗ったことありませんが(笑)
コメントへの返答
2007年10月3日 23:30
まだ、フレームが残ってますがどうしましょ!
オイラは子供が乗ってから乗ったのですが…
「あのコーナーは全開で行くんだよ(怒)」なんて言いながら自分で走ってみたら怖かった~(笑)
2007年10月3日 17:41
マイカートいいですな♪
僕も若い頃は少しやりましたよ
2台潰しました(泣笑)
栃木の鹿沼カートランド
茨城の猿島カートランド
全然速くは有りませんですたが
壊すのは早いです。
コメントへの返答
2007年10月3日 23:41
最初はレンタルでなんて思っていたのですがついつい、のめり込んでしまいました♪
ここのカートコースはタイヤでコースを作ってあるのでコースアウトするとタイロッドがすぐ曲がってしまいます。
うちは長男が安全運転でカートをぶつけないので助かりました^^
2007年10月3日 18:37
カッコイイっすね~♪^^
ウチも男の子が生まれたらやらせたいです(笑)
昔は茨城のカート場まで毎週のように通ってました^^;
今はFISCO内のカート場がお気に入りです♪
コメントへの返答
2007年10月3日 23:49
大丈夫ですよ♪
○~たんがいるじゃないですか!女の子でも走ってる子結構いるんですよ♪
しかも速いんですよ^^
毎週通うのは大変ですよね~
桜土浦にもコースがあるのでレースに合わせて通ってました。
帰りはもちろん下道です。
なな~んの腰が治ったらよ・ろ・し・く・です♪
2007年10月3日 20:29
でっかいラジコンかと思ったらカートなんですね♪
写真カッコィ~っすね(^-^)
コメントへの返答
2007年10月3日 23:53
当り!!ラジコンです♪
でも、練習中はトランシーバーでライン取りとか指示していたので似たようなもんかも^^

写真いいでしょ!撮った人が上手なんですよ~(爆)
2007年10月4日 0:16
カートね~。
・・・・・・・。
以前にお話しましたね。
長くなるのでこれまで~。
【^_^】
コメントへの返答
2007年10月4日 8:54
久しぶりに乗せてやろうかと思ったのですが、残念ながら雨でした(>_<)
まぁ、雨じゃなくても結局乗れなかったんですけどね(;^_^A

プロフィール

「坂道楽チン http://cvw.jp/b/214310/47282181/
何シテル?   10/15 21:29
一目惚れしたグランドチェロキーの購入を機にJEEPワールドへ たまたまいつも行く販売店にゴビのJKラングラーが売りに出ててグラチェロの査定も良かった事もありラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新型アレースプリント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 00:56:38
TACTIK フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 07:56:37
Daiwa Automobiles TRAIL RUNNER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 19:06:09

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
30年振りにバイク乗りになりました☺️ 主に通勤で乗っていますが無理な運転はせずトコトコ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
3年乗った2017年式のグランドチェロキーアルティテュードから2018年式のJKラングラ ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
SPECIALIZED vado sl 4.0EQ 通勤用のeバイク eバイクに見えな ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2代目のハイエースです。主に子供たちのカートのトランポとして使っていました♪ このハイエ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation