• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

電源を。。。

電源を。。。 光るスカッフプレートの電源は。。。

ドアカーテシに割り込ませれば、ドア連動・残照機能で光るのは、わかるんだけどね。。。


某国のWISHのスカッフプレートは、どこから電源を取っているんだろう??


付属の専用配線を見てみても、そんなに長くないんだよね。。。


一応、ディーラーに行って

国内仕様のWISHにある、フロアイルミの配線を聞いてみたけど。。。


これは、結構たちが悪そう。。。


やはり、イグニッションキーイルミから、分岐させるのが、無難かも知れない。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/15 23:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 1:27
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

御無沙汰ぶりですvv
キーイルミからの分岐はECUを飛ばす可能性があるので止めた方が良いよ~。

配線ですが・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/49347/801634/note.aspx
↑の3枚目の写真(運転席足元右側のカバー中)を見て頂いて、
黒いコネクターから出ている配線の赤白線が+(常時電源)、赤黄線が-(カーテシスイッチ)になります。
運手席と助手席でインバーターが独立しているならば、助手席側はヒューズボックスから常時電源を取り出して、-はドアカーテシに接続すると良いですよ。

配線の引き込みは・・・ヤル気次第なのですが、
純正スカッフプレートのツメが止まる穴とは別に大きめの穴があるので、その穴から上述のコネクターがある足元付近まで通せば室内に引き込めます。
超面倒なので簡易的にやるのが一番ですけど。。。(汗。
コメントへの返答
2009年11月17日 23:12
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

ご無沙汰です~♪

おぉ~いろいろ情報を頂きありがとうです!!

是非、参考にさせてもらいます~!!
2009年11月17日 1:38
連米スミマセン(汗。

↑の配線は残光はしませんので。。。
純正OPのフロアイルミはヒューズボックス裏のコネクターに付属ハーネスを割り込ませるようになっていると思いますが、結局のところ、マップランプ、ルームランプ、キーシリンダーランプの系統が繋がっている回路なので取扱いは要注意ですよ~。
コメントへの返答
2009年11月17日 23:10
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

ご無沙汰です~♪

いろいろと情報ありがとうです!!
ディーラーで資料を出してもらった、純正フロアイルミは、ちょっとたちが悪そうで。。。

今、自作のフロアイルミが、キーイルミから分岐で残照ありで、これに繋ごうか考えていたんですがね。。。

それより、配線に引き込みが、一番の問題でした。

情報を整理して頑張ってみます~♪


プロフィール

「もう少ししたら、名古屋へ向かいます」
何シテル?   11/27 22:46
車は、動けばOK!!なんて言っていた自分ですが・・・ 1代目、10系WISHを購入して、まさか・・・ 自分自身が、車イジリにハマルとは!? 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グランドスラムプロ町田 
カテゴリ:車関係SHOP
2016/07/19 00:11:30
 
モッチーの航空機写真 
カテゴリ:航空機写真
2012/11/29 17:19:07
 
FlyTeam 
カテゴリ:航空機写真
2012/10/15 00:04:04
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10系WISHから20系WISHへ。。。 WISHらいふ第2章のスタートです!! さぁ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
少しづつですが、進化!?退化!?しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation