• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

7DmarkⅡ。。。

7DmarkⅡ。。。 昨日、会社帰りに町田のヨドバシカメラに寄ってみた。。。

あるとは思わなかったが。。。

Canon EOS 7Dmark Ⅱの展示デモ機が置いてありました。

置いてあれば当然、手に取り。。。

色々設定を変えながら試撮りしてみる。

う~ん。。。

やはり、連写は早い!!


フルサイズ機のEOS 1D Xの12コマ/秒にはかなわないけど。。。

10コマ/秒は、魅力的!!

ちなみに、EOS 5D markⅢは、6コマ/秒

しかも、APS-C機なので、フルサイズ機より焦点距離を稼げます。

これは、飛行機撮影には、もってこいです!!

操作系は、EOS 5D markⅢとあまり変わらず、違和感ナシ!!

まだ発売したてで、高価なのと品薄なので、もう少し様子見かな??

触るとヤバイですね。。。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/11/30 22:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

車いじり〜
ジャビテさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 7:35
おはようございます。

先生、素人質問でスミマセン…
APS-Cって焦点距離変わるんですか?

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2014年12月1日 23:14
こんばんは!!

はい!
焦点距離は1.5倍になります。

コロたんさんの持っている18-135mmだと、
フルサイズ換算で、約27-202mmになります。

APS-C用の40mmレンズは
フルサイズだと1.5倍で、60mm相当です。

難しいんですが、わかりますか??

2014年12月2日 5:13
おはようございます。

どうもありがとう。
個人的には焦点距離は同じで、センサー小さい分、捉えられる範囲が狭いだけと思ってたんですが… (・・?)

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2014年12月2日 18:59
上手く説明になるか微妙ですが。。。

虫メガネで、太陽光を集めて紙を焦がす時、集まった光の面積を広くするときは、虫メガネを紙に近づけます。逆に光の面積を小さくして光の点にする時、紙から虫メガネを遠ざけます。

これをセンサーとカメラのレンズに置き換えると、センサーからレンズを遠ざけるというのは、被写体に対して、ズームしてることになります。

ってことは、焦点距離が延びてるってことなんですけど、説明になってるかな?

2014年12月4日 8:05
おはようございます。

うーん、やっぱり違うような気が…
仮にEF 28mmのレンズをフルサイズとAPS-Cにそれぞれ取り付けたとしたら、APS-Cの方が焦点距離が1.5倍に変わります?
そんなことないですよね?同じレンズだから。
あくまでファインダー上でフルサイズより大きく“見える”だけだと思うんです。
ボケ具合といったレンズ特性はレンズの焦点距離で決まるから、28mmはやっぱり28mmじゃないんでしょうかね?
蛇足かもしれないけど、APS-Cだと焦点距離がフルサイズ比で1.5倍になるなら、なぜキヤノンはEF-Sレンズの焦点距離表示をわざわざフルサイズ表示にしてるんでしょう?
EFレンズを使うなら焦点距離のことは頭に入れるべきとしても、APS-Cしか使えないのに… (・・?)
それこそ、焦点距離はレンズの特性を表していることの裏返しだと思うんですよね。

しつこくて申し訳ない。
ずーっと解けない疑問なんで。

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2014年12月4日 23:00
こんばんは!!

正直、焦点距離が延びるというのは正しくないですね。

あくまで見かけ上、延びたようになる。

同じレンズをAPS-C機とフルサイズ機に着けて同じ条件の被写体を撮影した場合、APS-Cの方が大きく写るというのが正しいでしょうね。

ちなみに、キャノンに限らず、ニコンでもAPS-Cレンズの表記は、フルサイズと同じです。

それがなぜかは???

本来なら、APS-C専用レンズの表記は、フルサイズ換算で表記されてればいいはずですが。。。

恐らく、APS-Cとフルサイズ共用のレンズがある関係ではないですかね??

自分も始めたころ理解に苦しんだので。。。
2014年12月5日 1:48
購入しないんですか?
欲しいと思った時が買い時かと…
私は夏に悪魔の囁きが聞こえて(笑)、
D3100からD7100に買い替えましたが
満足してます^_^
やっぱり、上級位機は良いものです。
撮影が楽しくなりました!!
で、中古でD200も買ってしまいました(笑)
FXフォーマット機は高くて手が出ませんが…
コメントへの返答
2014年12月5日 18:39
買うか?買わないか?と聞かれたら。。。

買います!

今、タイミングをはかっております。

某N氏にも同じことを言われました。笑

2014年12月5日 7:19
おはようございます。

> 同じレンズをAPS-C機とフルサイズ機に着けて同じ条件の被写体を撮影した場合、APS-Cの方が大きく写るというのが正しいでしょうね。

いろいろ調べて思案した結果、σ(^_^)はAPS-Cがフルサイズより「大きく写る」というよりも、フルサイズの画角の一部分をくり抜いたのがAPS-Cであるという方が正しいイメージだと思いますよ。
でないと、撮影者が正しくレンズ特性を生かすことができないでしょう。

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2014年12月5日 18:41
こんばんは!

フルサイズの画像をトリミングしたのが、APS-Cそんなイメージでいいと思います。

プロフィール

「もう少ししたら、名古屋へ向かいます」
何シテル?   11/27 22:46
車は、動けばOK!!なんて言っていた自分ですが・・・ 1代目、10系WISHを購入して、まさか・・・ 自分自身が、車イジリにハマルとは!? 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グランドスラムプロ町田 
カテゴリ:車関係SHOP
2016/07/19 00:11:30
 
モッチーの航空機写真 
カテゴリ:航空機写真
2012/11/29 17:19:07
 
FlyTeam 
カテゴリ:航空機写真
2012/10/15 00:04:04
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10系WISHから20系WISHへ。。。 WISHらいふ第2章のスタートです!! さぁ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
少しづつですが、進化!?退化!?しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation