• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRO’s EVOのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

いざグアムへ(最終日)

バタバタとしていてすっかり最終日を書くのを忘れてました(^_^;)

もう1ヶ月弱前なので、若干記憶もあいまいなのでダイジェストでお送りします(笑)


最終日は同行の皆さんと飛行機が違うのでバスがホテルに迎えに来る14時までまったり過ごしてました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

まずはお昼の腹ごしらえ


SUBWAY
日本でもあまり行かないので注文することが多く大変でした。
シーフードがオススメで具は何かと尋ねるとカニ肉だと言うのでそれにしましたが食べてビックリ!カニカマでした(・・;)
まぁ7ドル位でカニ肉を食べれると思う方がおかしかったかな…

SUBWAYでだいぶお腹も満たされたんですが、前日にテレビCMで見たバーガーキングのナントカと言うハンバーガーが美味しそうだったので、歩いて2〜3分のバーガーキングへ


そのナントカと言うハンバーガーを食べようと思ったのですが、前の方がたまたまそのハンバーガーを注文し見たらやたらデカイのでやめ、フィッシュハンバーガー(マクドナルドで言うフィレオフィッシュ)を頼みました。

お腹も満たされ歩いてると交番発見!




向こうのパトカーはカッチョイ〜!

この日は朝からスコールが多く、散歩途中で雨が強くなったので仕方なくホテルのロビーへ

かなりのスコール(^_^;)

やることないのでウトウトしてると迎えのバスが来ました。
運転手は、またしてもミスターポテトヘッド!
お互い苦笑いで挨拶しバスへ乗り込みました。


空港内はかなり混んでいたのにBROS EVOが乗る飛行機の搭乗口はガラガラ


そして飛行機の中もガラガラ
搭乗率30%位でした。
お陰でのびのび帰れました。
因みに一つ前の同航空会社の飛行機で帰った同行の皆さんは行き同様に混み混みだったみたいです。



相変わらずかなりのスコール


空の上は快晴



夕焼け



怪しげなナイトモード



間も無く日本上空



千葉県上空

予定時刻通り成田空港に到着し、レンタルしていたWiFiルーターを返却し、帰りの成田エクスプレスに乗り込みました。




ケロンもクタクタのご様子。

その後、無事に帰宅しました(^.^)

おしまい
















2016年02月23日 イイね!

いざグアムへ(3日目)

前日、今回の旅行のメインイベントである結婚式への参列が終わり3日目はフリータイム!
男3人で朝からビーチへ行きました(^。^)


イパオ・ビーチ入口にあるゲート

イパオビーチへは中心街のタモン地区からはトロリーバスで10分弱、ヒルトンホテルからはプライベートビーチを抜けて歩いて行ける距離です。



まだ朝9時頃なので陽が低く快適な気温です。


みんなシュノーケリングやる気満々!


iPhoneに防水ケースを装着して水中撮影!
これはムラサメモンガラといいイパオの海に沢山いました。


海面スレスレからの写真
今回の旅行のお気に入り写真の一つ(^-^)


各々、シュノーケリングしたり日焼けしたりしながらまったりとした時間を過ごし後、11時にオープンするイパオビーチ入口にあるPROAというグアムで1番人気のチャモロ料理のお店へ2人で行きました。
残り1人はビーチで日焼けしたいとのことでお留守番

ヒルトンへ歩いて行った時に撮影した開店前のPROA


オープン15分程前に行きましたが既に5組並んでました。
しかもみんな日本人(⌒-⌒; )
日本人は並ぶの平気ですからね。


店員さんとメニューは英語のみ。


定番メニューのPROA BBQ


ポークのスペアリブ・ビーフのショートリブ・チキンの3種が乗ったトリオを頼みましたが、ポークスペアリブが断然美味しかったです!


満腹で外に出てきたらスコール!
窓側のテーブルに座っていたのに気付きませんでした(⌒-⌒; )

そして、もう1人が待つビーチへ

虹が出てました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾


時間差で反対側にも虹*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

そして15時頃、ビーチを上がりヒルトンホテルのプールにあるシャワーを浴びて部屋に戻り休憩して最後の買い物をしにレンタカーで中心街へ


ヒルトンホテルのプールにある案内板。
お洒落ですね!


荷物を置きに1日半ぶりに自分のホテルの部屋に戻ると、わかりづらいですがまた雨漏りで床が水浸しに…


中心街からの夕焼け


気をとり直し、最後の夜なのでみんなで焼肉屋さんへ夕食に行きました。
「我が家88」という焼肉屋さんでしたが、韓国人経営なので美味しかったです!


最終日へつづく…
2016年02月20日 イイね!

いざグアムへ2日目(2月9日)

前日の雨漏りトラブルから明けて翌日、仕方なくエアコンを弱にしたため寝苦しく7時頃に起きてしまいました…

この日は10:30集合でヒルトンホテルで旅行の目的である結婚式があるのですが、まだ少し時間があったのでホテルのプールへ


朝早いので誰もいません。

これはチャンスとばかりに…







ケロンの写真たくさん撮りました(笑)

そしてまだ早いですが暇なのでヒルトンに向かう為にトロリーバスのバス停へ


ヒルトンへ最短ルートで行くバス停は道の反対側なので道を渡ろうとしていると乗るべきバスが通過…
20分間隔らしいので待っていても仕方ないし、歩くのは好きなので次のバス停まで歩くことにしました。
その間、南国らしい花々や景色を楽しみながらてくてくケロンをバッグに忍ばせ歩きました。



ハイビスカス

プルメリア

ブーゲンビリア

可愛いローカルのバス停

途中でスコールに逢ってしまい止むまで最寄りのホテルで雨宿りしたり、街路樹を綺麗にしている地元の方とおしゃべりしたりしながら、結局、ヒルトンホテルまで1時間位かけて歩いちゃいました(。・∀・。)ゝ


到着してちょっと一休み

そして旅行のメインイベントの結婚式へ!
ビデオとカメラでたくさん撮りまくるぞ!

…と思ったら結婚式中は写真を撮ってはいけないとのこと(-_-)

なので写真は数枚



待ちぼうけ…


更に待ちぼうけ…
こちらの男性お二人は取引先の方ですが、仲良く会社の枠を越えて忘年会やったりしてます。
なので、ケロンの事情を話すといろいろ協力してくれました(^。^)



フラワーシャワー!
幸せの絶頂ですね!
末永くお幸せに*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

この後披露パーティーを行いましたが、BROS EVOは司会をやらせて頂いた為、写真はあまりありませんが…




ケロンもお祝いのメッセージを書こうとしてます。


乾杯の挨拶中です。



待ちきれずにロブスターを食べようとしているケロン…

素敵なパーティーも終わり、夜にレンタカーでマイクロネシアモールやKマートにお土産などを買いに行きました。

今回のレンタカー
USオデッセイ
BROS EVOが借りた訳ではありませんが(笑)

3日目つづく…
2016年02月18日 イイね!

いざグアムへ1日目(2月8日)

前日、万座から22時過ぎに帰宅し4時起きでグァムに向かいました。
グァムへは先日のブログで書きましたが、取引先の専務で公私共に仲の良い方(社長の息子さん)の結婚式に参列する為です。

成田エクスプレスです。


……そうです。
一つ前のブログを見て頂いた方ならわかって頂けますが娘お気に入りのカエルのぬいぐるみのケロンです。
娘にパパ1人じゃ淋しいだろうからとケロンをお供によこしました(笑)
しかも、ちゃんとケロンの写真を撮ってくる様にとの指令付きで…






こうやって写真を撮っているBROS EVOは娘からすれば優しいパパですが、周りからすれば怪しいオジさんor変なオジさんであること間違いなしでしょうね…
この先もケロンがたくさん登場するのでお見苦しいと思われる方はここで退場願いますm(_ _)m



午前8時、無事に成田空港に到着しました。
最近の飛行機はタッチパネルによるチェックインなんですね。
空港到着後、宅配したスーツケースの受取りやら両替やらWiFiルーターのレンタルやらでかなり手間取ったので空港内でゆっくりする時間はほとんどありませんでした。


AM10:00定刻で離陸しました。
飛行機は満席でした。
ほとんどが家族連れか女の子同士のグループでカップルや新婚旅行っぽい方々もチラホラいました。

そんな中、私、BROS EVOと言うと…

ケロンの撮影…
もう開き直り周りを気にしてません。
そうです!ワタスが変なオジさんです!
どうとでも思いなさい!(笑)



デルタ航空のコーヒーはスタバでした(*^^*)



そして現地時間15時頃に無事にグァム到着!
BROS EVO、2回目のグァムです。



南国らしい真っ青な空でした。
今回の旅行の目的は結婚式参列の為ですが、私BROS EVOだけホテルなんてどこでも良いので個人でH.I.Sに予約を入れたので1人違うワゴンに乗りいざホテルへ!


この直後に最初のトラブルが始まります。

15分程走り、一軒のホテルに到着。
ここで「Mr.○○○○、降りて下さい」とBROS EVOだけ降ろされました。
しかし下調べした宿泊先のホテルの外観と違う…


降ろされたホテル

Mr.ポテトヘッド似の運転手さんにちゃんと英語で宿泊先ホテルの「ここはパシフィックベイホテルか?」と2回聞いたので自分の勘違いかと思い、素直に降りてホテルのフロントへ…

フロントにいた感じの良さそうな現地の女性にチェックインをお願いしパソコンをカチャカチャ操作ししばらくすると、あなたの名前はありませんと言われ…「パシフィックベイホテルですよね?」と聞くと「ここはベイビューホテルです」と…

あのMr.ポテトヘッドめ!!
“ベイ”しか合ってねぇ〜じゃん!!


こう見えて(⁈)BROS EVOはカナダで2年間働いていたことがあるので、その程度の英語を間違えるわけもなく聞き取れないこともないので間違いなくMr.ポテトヘッドの早とちりだと思います!

ホテルからH.I.Sに連絡してもらい迎えに来てもらうことになりましたが、いつ来るかわからないとのこと…

30分程待ちましたが、埒があかないのでH.I.Sの現地緊急連絡先に自分から電話すると、「ここに電話されてもわからない」と何とも腹立たしい返答が返って来てもめていると背後からMr.ポテトヘッドが…

その後、Mr.ポテトヘッドは勘違いしていたと平謝りしてました。
この時、外国の方でも平謝りするんだと内心思ってました。
それにしても、一体何を勘違いしていたのでしょうね…
送迎メモ?BROS EVOの英語?ホテルの名前?ホテルの場所?

面倒で聞かなかったです。

精神的に疲れ、ようやく本来のホテルに到着しチェックイン!




全然外観違うよね…Mr.ポテトヘッドさん


そしてチェックインしてカーテンを開けるとビックリ!

駐車場でしたΣ(゚д゚lll)
これにはケロンも作り笑いに必死のご様子…

まぁ寝るだけだから良しとします。
なんてったってグァム最安のホテルですから…(笑)

ちょっと休憩しBROS EVO以外の皆さんが泊まる一流ホテルのヒルトンへ
今夜はみんなでヒルトンのビュッフェで食事をするのでH.I.S専用の巡回バスに乗り込み向かいました。



ヒルトンの部屋からの景色
あまりにも違い過ぎてケロンも苦笑い


そして、ご満悦の笑み




ステーキとロブスターがメインのブュッフェで美味しかったです( ≖ิ‿≖ิ )

食事後、取引先の社員さんの部屋に遊びに行き雑談をして、また巡回バスで我がホテルへ帰りました。


そしてまた事件が…

ホテルに戻り、部屋に入ると入口付近の天井から雨でもないのに雨漏り、しかもかなりの頻度でピチャピチャと滴り落ちて来る…

昨夜から万座からの移動でヘトヘトなのに更なるアクシデント…

フロントに行き、説明すると直ぐに修理するから部屋に戻ってて下さいとの説明を受け待つ事10分、今度は加藤茶を現地チャモロ人にしたようなヒゲオヤジがでかい掃除機とハシゴを持って来ました。
まさか直すと言っといて水を吸い取るだけか?
と疑いの眼差しで見ていると慣れた手付きで天井を開け、掃除機で水を吸い取り始めました…
そして床や台の上も掃除機で水を吸引…



拭いた方が早いのでは?と見ていると吸い取った台の上にハシゴに掛かっているタオルを敷いて「直りました!」と笑顔で振り返るチャモロ加藤茶。

いやいや、直ってないでしょ!

水がまだ落ちて来てるよと言うとエアコンからの水だからエアコン消せば直ると。

こっちは昨日は-10°C以下の所に居たので、温度差40°C以上あるグァムでは体が付いて行かずエアコンなしではとても寝れません!

チャモロ加藤茶では話にならないのでフロントに再度、ふざけたチャモロ加藤茶を連れて行き部屋の変更を申し入れましたが、あいにく満室とのことで明日以降キャンセルが入ったら変えてもらえるように伝え渋々部屋に戻りこの日は終わりました。

それにしてもH.I.Sの情報ではホテルに日本語が話せるスタッフがいると言っていたのに、結局最終日まで一度も日本語を話せるスタッフはいませんでした。



2日目へつづく…


2016年02月18日 イイね!

万座温泉へスノボ

2/5~7日に群馬県の万座温泉スキー場にスノボに行って来ました(^.^)
妻もスノボをやるのですが、今回は宿でゆっくり過ごすので娘と2人です。


暖冬とは言え、やはり高地はちゃんと雪があります。
*このカエルのぬいぐるみはケロンと言い、娘のお気に入りで最近ではどこに行くにも一緒で撮影に協力してもらってます(^_^;)
後々、このケロンが更なる旅に出ます…


ほぼ山頂付近です!


娘は自分のウェアが小さくなったので妻のウェアを着てます。

ここ万座温泉スキー場を含めプリンス系列のスキー場は小学生のリフト代はタダなので助かります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾



夕方位まで滑り先にチェックインしている妻と部屋で合流し、まったり温泉に入りました!
万座温泉は乳白色の湯でかなり硫黄臭がしますが、BROS EVOが1番好きな温泉です。


夕食はバイキングです。
年配の湯治客の方が多いのでヘルシーな食べ物が多いです。
味は抜群に美味しいです!


そして朝食もバイキング(笑)
ケロンが飲み物を取りに行った娘が帰るを待ってます。カエルだけに…( #●´艸`)プププ∮+゚


この宿はチェックアウトしても大部屋を更衣室兼滑らない方への控え室として開放してくれているので、午前中一杯は外は吹雪いていたので宿でまったりしてました。
しかもチェックアウトしてもその日は温泉入り放題と非常に良心的な宿です。



午後から晴れてきたのでスキー場へ

いろいろな事情でこの万座が今シーズン初スノボ&ラストスノボですが、スノボを始めて3シーズン目の娘は、やはり子供の飲み込みは恐ろしいくらい早く来シーズンには20年以上スノボをやっているBROS EVOを抜きそうです(^_^;)



大きなかまくらがありました(*^^*)

この日は前夜から午前中まで降った雪がサラサラのパウダースノーで最高の状態で滑れました!
翌日からBROS EVOは更に遠出をするので15時位に切り上げ温泉に入り帰りました。



ブロヴォクはこんな感じにツートンカラーになりました(笑)



帰りに関越道の寄居にある星の王子様PAに寄りましたが、残念ながら閉まってました(^_^;)
と言うよりトイレなど一部は開いているものの21時で閉まってしまうPAってどうなんでしょう…


《メモ》
ガソリン消費量:40.86L
走行距離:542.7km
平均燃費:13.28km/L

プロフィール

「見ため良し http://cvw.jp/b/2143346/48593048/
何シテル?   08/11 09:10
BRO’s EVOです。よろしくお願いします。 みんカラはヴォクシー80系が初登録です。 平成26年3月16日ヴォクシーZS7人乗りブラック納車! 平成2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:36:25
白っちゃけた老朽化プラスチック部位の修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:17:41
JOG氏 メーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:05:47

愛車一覧

ヤマハ ジョグ ZR ミライドンZR (ヤマハ ジョグ ZR)
レッツ4で2025/4/24に一時停止無視した車に右から突っ込まれ大ケガをして廃車🚑 ...
トヨタ ヴェルファイア ブロヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
30前期Z‐Aエディション。 2022年5月にふらっと立ち寄った中古車販売店で運命の出会 ...
スズキ レッツ4 原チャリズンズン (スズキ レッツ4)
知人から頂いた原チャリ〜 2年近く動かしてないらしく、動くかわからないとのことでしたが ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
20代中盤にカナダのバンクーバーに住んでいた頃に乗っていた車です。 中古で購入しその時点 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation