• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太@中野屋のブログ一覧

2006年08月05日 イイね!

パッド交換

パッド交換本日はALTで、
午前中はAW11のパッド交換
午後からは走行
をして来ました。

午前中
このAWのオーナーがもらってきた新品のフロントパッドに、安く手に入れた使用距離の短いローターを組み合わせ、キャリパーのスライド部にグリスアップをするという作業です。
前後共以前のオーナーがオーバーホールをしてくれていたので、キャリパー部は綺麗でしたが、フロントは少し固着気味で、パッドの片当たりがありました。
どうりで、他の人に運転してもらった時に不評だった訳です。
(でも、ローターが錆錆でピンホール出来る位ってのも理由かも)

午後
オーナーと1時間一緒に走り、2時間目は一人で走りました。
履き潰し用にと溝無しR1Rをリヤに履かせたのですが...
10分で両輪剥離し、せっせとタイヤ交換しましたorz

最後の走行時間はAW11が3台集まり、偶然とは言え、プチミーティング?(作手には、この時に計4台揃ったので)って感じでした。



Posted at 2006/08/06 01:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2006年07月16日 イイね!

今日は、礼拝後に単管パイプ小屋の屋根を貼ったり...

色々考えていたのですが、午前中の天候が一変して雨に...

ま、梅雨だし

仕方ないので、ネットサーフ等してからアップガレージに物色へ
(欲しい物は数点有ったんですが、もう少し様子を見ようと止めて来ました。お金沢山使う予定が出来たし。)


その後は、カミさんとAW11で、R153方面へドライブ

今のタイヤは
Fr:BS・RE711・185/60-14
Rr:BS・GⅢ・195/40-16
で、ドライでは何故か非常にバランスが良いのですが、
今日みたいな弱ウェットでは、フロントが逃げて行ってしまいます。
(ま、今の時代にRE711履いてりゃ、ゴム劣化してますな)
それでも、久々のドライブで楽しかったです。
同じAW11S/Cでも、もう一台の銀色とは動きが全然違って...難しくも有り、楽しくも有る。
Posted at 2006/07/17 01:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2006年07月01日 イイね!

ALTフリー走行

ALTフリー走行AW11でのALTフリー走行の動画を見ていて感じた事

第一に、ショック(ダンパー)死んでる。


第二に、この走りじゃタイヤ持た無いか...

というところ

ショックは既に抜け抜けなのは感じていましたが、外からの画像を見るとよく分かりますね。
画像3(7/2の添付画像)の下りですらフロントが伸びていたり...
(逆に、意外とアクセル踏めているんだと我ながら感心したり)

この画像だけ見ているとLSDが入っていない車には見えないです。
走っていると皆に信じてもらえなかったりします orz

個人的には、画像3に有るような、下りのコーナーがAW(MR車)には楽しくていいです。リヤがオーバーで落ちる前にフロントをカウンターでもっと逃がす(更に落とす感覚)感じが...まさに『落ちていくドリフト♪』って奴ですかね?
Posted at 2006/07/17 02:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | AW11 | 日記

プロフィール

「8度6分かなり重症!! ハチロク走行会 【車載動画】 http://cvw.jp/b/214342/43156322/
何シテル?   08/15 19:27
愛知県でミニサーキットを中心に走っています。 AE86とAW11を好んで乗っています。 ★個人のH.P.のURL→http://www.katch.ne...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

出品中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 13:18:52
通勤用エンジンユニット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 12:35:16
あっちからもこっちからも押さえつけて2穴攻め?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 23:17:44

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
久々のナンバー付きAE86 エアコン&パワステ付き 現在、ほぼフルノーマル状態から、 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
家族車として活躍してくれています。
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
我が家で一番新しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
多走行距離車(現在25万キロ!)ですが、快調に走ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation