• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tourer_7dのブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

人と被らなくて物凄くいい車

5月末に諸事情で長年乗った17クラウンから重い腰を上げて乗り換えました。

CVアコードの登場当初からかっこいいなと思っていたのですが、新車当時は手が届かない価格だったので当初は買うつもりはありませんでした。

たまたま相場を調べたらうまく行けば予算内に収まるぐらい中古相場が安くなってて近場で納得行く個体が出ていたのでこの車を選びました。

予算は少しオーバーしましたが、個人的には納得行く買い物だったのではないかなと思います。

これから末永くお付き合いしたいと思います。
Posted at 2025/07/01 19:44:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月26日 イイね!

製造から20年以上経つがタフで乗りやすい

数年前に車庫保管の低走行の17クラウンを底値で購入し、10万キロ以上走りましたが、ガタが少なく無駄な電子制御が無いのでとても乗りやすくてなかなか手放せません。(代車や知人の車等で現代の車に乗りましたが、とても乗りにくい感じがしました)

17クラウンも登場から四半世紀近く経過しましたが、走行性能、静粛性、乗り心地、内装の質感等といった所は現代の車と殆ど変わりません(寧しろ現代の車より勝る点があります)し、古さもあまり感じません。寧ろ、車の進化が鈍化している感じがします。

先日クラウンがモデルチェンジして、カムリや北米仕様のアバロンベースのFFのシャーシを使ったクーペ型のRVタイプへと変貌しましたが、個人的には魅力が無い(むしろこの類のRVは好みではない)ので次乗り換える際はクラウンは候補から外れるだろうと思います。

かなり年数が経過していて今後どこまで乗れるかは分かりませんが、最後の直6である17クラウンを乗り続けたいです。
Posted at 2023/03/26 15:26:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月19日 イイね!

20年目にしてやっと10万キロ


かなり前の話になりますが、2月4日に17クラウンの走行距離が10万キロ超えました。



2018年4月7日に36500キロで納車したので、約4年10ヶ月で63500キロ走ったという事になります。

クラウンの現状ですが、定期的にメンテナンスをしている事もあってか調子は良いですが、燃費は若干落ちてる程度です。そろそろプラグやO2センサー、スロットルボディの洗浄、トルコン太郎を使ったATF圧送交換を検討しようかと思ってます。

一昔前は10年10万キロは替え時と言われて今でもその昔の風習を引きずってる感じ(そのお陰で10年以上経過した程度のいい中古車が安く買えるという利点がありますが・・・)ですが、ここ30年か40年ぐらいの車は10万キロはまだまだこれからという感じがしますね。

あとどれだけ乗れるかわかりませんが、まだまだ乗り続けます。
Posted at 2023/02/19 21:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 17クラウン | クルマ
2021年02月28日 イイね!

購入から3年後のレビュー

3年前に15年落ち3万キロ台、車庫保管のほぼ極上車を35万円という破格で購入しましたが、今でも絶好調です。

ここ3年間で消耗品は定期的なオイル交換やLLCを除いたら、エンジンのタイベル系の部品交換ぐらいで済みましたし、故障も小さなマイナートラブルを除けば全くありませんし、長距離走っても全然疲れませんね。

この車の完成度が高すぎて次買う国産車がありません。税金の割増や供給部品の廃盤がこの先出てくるだろうと思いますが、あと何年かは頑張ってもらおうと思います。
Posted at 2021/02/28 17:37:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月11日 イイね!

車検見積もりと予約

ブログ書いたのは何年ぶりかになります( ̄▽ ̄;)

あまり書くことが無いんですが、ネタが出来たので書きます笑

今日は仕事が休みだったので隣の市のドンキで軽く買い物してから、いつもお世話になってるガソリンスタンドで12月の車検見積もりと予約してきました(。-_-。)

点検してもらった結果、ファンベルト、エアコンベルト、パワステベルトの痛みが出ている上にタイミングベルト系はまだ見てないけどそろそろ交換をした方がいいと言われました(´・ω・`)
ATFも交換したほうがいいと言われたのでこれも後日、去年の1月に圧送交換した店にやってもらいます(。-_-。)

まだ7万キロしか走って無いとはいえ、年式が17年落ちなので消耗部品も出てもおかしくない年式だったので仕方ないですね・・・

とりあえずAmazonでタイベルセットを頼んだのでまた届いたらガソスタで交換日を予約しなきゃ( ̄▽ ̄;)


Posted at 2020/09/11 14:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 17クラウン | 日記

プロフィール

幼少期から親戚や家族がクルマ好き、自動車関連の会社に勤務していた人が多かった影響でクルマ好きでした! 諸事情で妥協して選んだフィットから車歴が始まって、少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正HDDナビの楽曲タイトルの更新方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 09:37:26

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
長年乗った17クラウンの後釜として購入。 今度はガソリン価格高騰の煽りを受けてハイブリッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
母親の車ですが、保険の年齢条件がカバー出来るので一応登録しました。父親のNバンより運転す ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
親父の車ですが、保険の年齢条件がカバー出来るので登録しました。 装備はスマートキー、ホ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
フィットの後釜として17クラウンの後期型の2リッターを探していたら、たまたま近場に安くて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation