• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

エアクリナー炸裂 Σ(°□°;)

エアクリナー炸裂
Σ(°□°;) 本日は吸気温度センサーをエアクリボックスに移動する
計画をたてるため

純正エアクリボックスをあちこち
さわりながら
考えていました

フタを開けて


ふと中のエアクリナーをみると…


Σ(°□°;)おおっ

エアクリナー炸裂してるじゃん!


(>Σ<)うぎゃー

これって ホコリとかゴミとか

いっぱいすいこんでるんじゃないか~


がぁ~

うぎゃ~~

わ~~

うがぁ~~


(ToT)
そういやズイブン昔に
スプ○ンのスポンジフィルターに交換したんだっけか

それからエアクリボックスなんて
ほとんど開けたことなかったよ~
(>Σ<)


スポンジの部分が劣化してボロボロじゃん


(>Σ<)
すぐにホンダカーズ東海に電話して
純正エアフィルターを注文しました

明日、朝一に届くらしいです


(ToT)どんどん
ノーマルになっていく
わがS2000…


エンジンぶっ壊れなくてよかった…


ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2011/05/31 13:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

首都高ドライブ
R_35さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年5月31日 14:19
すっ凄いことになってますね!

自分の“S”も確認しなくちゃいけない場所を放置プレイ中~(滝汗
壊れてからでは遅いですよねww
コメントへの返答
2011年6月1日 1:31
要チェックですね!

ほんとエンジン
おかしくなる前に
気がついてよかったです

f^_^;
2011年5月31日 18:49
こんにちは!

うはースボンジはこんなになっちゃうんですねぇ
たまには点検してやらないとヤバイですね・・・
f^_^;)
コメントへの返答
2011年6月1日 1:35
純正の使い捨てと
ちがって
スポンジなら
永遠に交換しないでいいよなカンジに
思い込んでいたのが
いかんかったです


こんなにボロボロに
劣化するとは夢にもおもいませんでした
(;_;)
2011年5月31日 20:01
これを見るとかなりへこみますね。。。
エアコンでも掃除機でも、原理は同じですか。。。

交換したら急にエンジンが元気になるかもしれませんね(嬉)
コメントへの返答
2011年6月1日 1:47
f^_^;
なんか そんな 気がしてなりません


純正エアクリナーが
収まっている部屋の
隅っこのほうに
穴が開いているんですが

理由は忘れましたが
それを自ら
ブラバンでふさいでいたんです

見るまで すっかり
忘れてたんですが
本日それを撤去して

ノーマルの状態に戻しました

f^_^;
そしたら なんか
低速域が気持ちよくなっちゃって


(;`皿´)
今までのは いったいなんだったんだ~

み、
みとめたくない…

みとめたくない
歳ゆえのあやまちというものを…


ホンダ車は下手に
エアクリナーまわり
いじると乗りにくくなるというのは本当かもしれません
f^_^;
2011年5月31日 21:52
おぉ、これは痛いですね(>_<)
エアクリって意外とボックスの中に入ってると忘れがちですもんね。

純正でも、だいぶリフレッシュした気分にはなりそうですね^^;
コメントへの返答
2011年6月1日 1:56
リフレッシュすると
思います

f^_^;

スポンジは
純正の使い捨てフィルターと違い
ずっと使えると
思っていたらあまかったです

こんなに劣化して
ボロボロになるとは…

そんなら
純正の使い捨てフィルターでもいいや
(;`皿´)
やすいしね!
(ス○ーン9千円くらい、純正3500円くらい)
Sのエアクは純正でもキノコ型で性能いいしね

純正なら
最悪ボロくなっても
穴があくことはあるまい…
(空気抵抗は増えるかもしれんけど…)


f^_^;
2011年5月31日 23:49
こんばんわ~

エアクリ炸裂って書いてあるけどほんとに炸裂だ・・・
スポンジだと経年劣化でこんなになっちゃうんですね~

どんどんノーマルになっていってるのはうちのシルと一緒ですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 2:07
f^_^;
いや まじ シャレになりませんわ


そういや
去年
ラジエターキャップも無限のやつ
使ってたんですが
ノーマルラジエターにはキツイらしく
ラジエターおかしくなったんで
ディーラーでノーマルにもどしました

足まわりも
新車外しのノーマルに 戻したばかりだし
ラジオアンテナも
ノーマルへ…


クラッチもノーマル新品へ…


あっ、ブレーキパットもノーマルへ…(爆)

f^_^;
ああ~




f^_^;
人間失敗して初めて気がつくんですよ
ノーマルが一番耐久力があって金がかからんということを…

(^。^;)

しかし
失敗を恐れちゃいかん!

いい勉強になりました(笑)
2011年6月1日 11:58
ありゃ~(゜∇゜)
酷い状態に!!!
純正エアクリBOXを使うのなら社外の方が良かったような!?
コメントへの返答
2011年6月1日 17:57
(^∀^)ノちわ

いや~
僕もさんざん迷いましたよ

このさいだから
グレードアップして
無限のエアクにしよかと

無限の最高級エアクにするか
純正の使い捨てエアクリにするか

で、

あえて

純正の使い捨てエアクリに…


(^。^;)
…な~んて
うそうそ

安くてすぐに手に入るのが純正エアクリだったというだけですf^_^;

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:50 - 13:26、
103.74 Km 3時間56 分、
3ハイタッチ、コレクション2個獲得、バッジ27個獲得、テリトリーポイント220pt.獲得」
何シテル?   08/16 13:27
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スノーピーク チタンシングルマグ220 MG-141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:36:16
Shamiina チタンリッド 61mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:35:56
スノーピーク チタンダブルマグ220ml MG-051FHR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:35:38

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation