• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

プラグ交換しやした!(≧∇≦)

プラグ交換しやした!(≧∇≦) プラグ交換しました!

もち、自分で!
(後日、整備手帳記載予定(笑))


(≧∇≦)


NGKレーシングプラグ 8番!


いくら純正が10万キロ対応プラグだからって
本当に10万キロ使うヤツもめずらしよね!

(^_^;)
はい、僕のことです
少なくとも僕の記憶では一度もかえたことがなかったような…(汗)



取り替えた後どうなったかと言うと…

Σ(°□°;)
激変しました

まじ!(笑)


全体的にトルクアップしたような

いや、なんか
いつもよりエンジンが緻密に回ってる感覚がある


とにかく 鈍い僕でも
わかりやすいくらい
加速が楽しくなりました
(≧∇≦)


回転が 上がれば
上がるほど
以前よりも
キレイにまわるんですよ~

Sはバイクみたいだ~とか書いてる人いるけど こういうことだったのか~

ってか、いままでのは なんだったの?(笑)


コレでエンジンマウントが来れば完璧じゃ(≧∇≦)




(^_^;)
でも レーシングプラグは冬の始動性と
ライフの短かさが
気がかりではありますな…

燃費向上もするそうですが
回すのが楽しくて
なんか
今月は燃費悪化の予感です…(汗)
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2011/08/28 21:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

赤いガンダム
avot-kunさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 21:48
僕もプラグ交換して激変しましたww


メンテナンスは大事ですねヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2011年8月29日 18:45
(o^∀^o)おお
お仲間さん!(笑)

(^_^;)
いや ほんとに
スゴイです

エンジンフィーリングが
なめらかにに緻密になったもんな~


ほんと
メンテは大切だと思いました…
2011年8月28日 21:56
実は遠い昔、走ってる途中でプラグをヤスリで削ったり、ジェット交換とかしてましたが、最近の車はボンネット開けるのも億劫になるくらい、いっぱい物が詰まってて・・・。
コペンに関してはプラグチェクもろくにしてまへんでしたわorz
まあ、走るほどプラグ見るような時代ではないですよね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2011年8月29日 18:48
はい
昔の走り好きの人は
プラグの焼け色とか
つねにチェックしたりするイメージがあります


最近は10万キロ対応プラグなんかが
普通ですからねぇ…
2011年8月28日 22:07
 プラグって最近の車載工具にはレンチが入っていないので見ることが少ないですよね。

 オラも、基本的にボンネットは開けません。(めんどくさ~い)

 8番プラグのレーシングプラグを使ってますけど、冬でも普通にエンジンはかかりますよ。

 
 もっさい感じがなくなってスカッと回るんですね。ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 気持ちよく回るのを我慢したら燃費向上ですよ、きっと… ( ̄ー ̄)bグッ!
コメントへの返答
2011年8月29日 18:52
冬でも普通にエンジンはかかりますか
(^_^;)
うん、よかった


そうなんですよ
スカッと回るんですよ

たしかに我慢したら燃費向上しそうな感じはあります

(^_^;)
だけどSが
回せ回せってせがむから

つい…
2011年8月28日 22:37
お疲れさまでした。

プラグってわりかし交換して体感できるような気がします。むかしフライホイール換わったときはあまり実感無かったのに、その後プラグ換えたら体感できた!ってことありました。まぁニスモのあまり軽くないフライホイールだったからかもしれませんが・・・

そーいやおいらもプラグしばらく換えてなかったなぁ~
そろそろ換えなくっちゃ
コメントへの返答
2011年8月29日 18:56
たぶん僕の場合は
10万キロ無交換だったから
激変したように感じたんだと思います

しかも速くなったというよりは

本来の性能を取り戻したってかんじですかね
(^_^;)

この緻密な回転フィールが
S本来の能力なんだと
しみじみ思いました…
2011年8月28日 23:36
S2Kは平成最後の『プラグ交換がし易い国産車』だと思っています。
最近のエンジンルームを見る度に…ダメダコリャ!
コメントへの返答
2011年8月29日 19:06
S2Kは平成最後の『プラグ交換がし易い国産車』だと思っています。


あ~わかる

Sってエンジン系
隙間が多くて整備しやすそうですよね

最近の車は具がぎっしりで

軽自動車なんか
隙間に手もはいらない…(汗)

エンジンルームから
配線を車内引き込むときに
いっつも
なんて
エンジンルームスペースが広くて
引き込みやすい車なんだと感心しますもん(笑)

プラグ交換もやりやすかったです!

僕Sのエンンジンルーム大好きなんですよ

ずいぶん くたびれてはきましたが

カーボンタワーバー
カーボンエアクリカバー
カーボンラジエターフード
なんかで
ドレスアップしてます

オイルキャップなんかもこだわりです

(^_^;)
まぁ ボンネット閉めたら見えないんですが…(笑)

自己満です!
2011年8月29日 0:54
S2000のエンジンルームって結構キレイにまとまってますよね~♪

ボンネット開けてると色々さわりたくなりますよね!

自分、さわって壊すタイプの人間なので、、、、

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年8月29日 19:09
うんうん

Sのエンンジンルーム
美しいよね

僕も大好きだ!


車好きが自己満にひたれる
美観をそなえている


大丈夫大丈夫
さわったくらいじゃ壊れませんよ
(^_^;)
たぶん…(笑)
2011年8月29日 7:05
おおお(°Д°)

10マソ㌔も使ってたてかなり意外(´Д` )!
自分はスクーターで愛用したNGKイリジウムをと考えてますた(°∀°)ノ

それ程違いがあるなら楽しみだー
コメントへの返答
2011年8月29日 19:14
10マソ㌔も使ってたてかなり意外

前の車はエンジン系はショップまかせだったから
Sになってショップにいかなくなったら
メンテナンスレベルが一気にさがりました
(^_^;)
これからは
エンジン系も
自分でできるところは自分でやっていこうかと思います


NGKイリジウム!


コレいいですよ
性能がよくてライフも長いから
コストパフォーマンスは最高みたいよ!
2011年8月29日 8:16
プラグでそんなに変わるんですか?(゜O゜;
僕のSも変えたくなってきました♪♪

交換するときは整備手帳参考させて下さいm(__)m
コメントへの返答
2011年8月29日 19:21
Sは最初から
いいプラグがついているので
新しければそんなに
体感できないかもですよ

もし10万キロ無交換なら
間違いなく激変します!(笑)

ちなみに
僕が今回入れたプラグは
純正よりも レーシーなやつなので

それもあるかもしれません


整備手帳のせときました
いつでも参考にしてくださいませ
2011年8月29日 13:26
おぉここでもプラグネタがww

実は私、最近結構サーキットを走っていますが・・・

プラグは新車納入時に付いてきた純正プラグをそのまま使ってます(;^^A

いやほら、安心と信頼のホンダ純正ですから(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 19:24
いやいや

Sは最初から
いいプラグついていますから

へたってなければ
かえる必要はないですよ


しかも 一応
10万キロ対応プラグです!
2011年8月29日 19:21
原付くらいちゃちな単気筒になると、プラグの違いが本当良くわかるw
NGKイリジウムでタイムすら変わりますた(°∀°)

今月はデッドニングで予算使い切ったし、来月はナビワンオフなので再来月かな(´Д` )
コメントへの返答
2011年8月30日 0:58
パワー少ない
バイクや軽自動車はわかりやすいですよね!

Sも 踏まなきゃ
走らない車?(笑)なんでわかりやすかったです!


今月はデッドニング
来月はナビワンオフ

Σ(°□°;)なにぃ~

(^_^;)
王子号 どんどん
すごくなっていくじゃんかよぉ~!
2011年8月29日 21:42
その気持ち、分かります!!
自分もちょっと前にプラグを換えたのですが、フィーリングが激変しました(笑

これはいつもよりも多めに回してしまいそうですね(^-^;)
コメントへの返答
2011年8月30日 1:06
やっぱ 変わりますよね!

ってか、これが本来のSなんですよ!
(ρ°∩°)


もう なんてーのか
回る 回る
かろやかに回る
キレイに回る
とにかく
下から上まで
全域回るんです

(≧∇≦)
もう

楽しくって
楽しくって

三速で突っ込んで
二速シフトチェンジで
エンブレをきかせながらコーナリング


このエンブレのフィーリングまで
軽やかでたまらん

エンジン回転もあわせやすいし


(^_^;)しかし

スゴイいきおいで
ハイオクを消費している

今までの三千回転シフトアップのエコ運転がやってられない…(爆)
2011年8月30日 13:19
私は純正プラグを23000kで交換してしまいました

daisukeさんと同じくNGKレーシング8番です

少しですけど交換前より滑らかなフィーリングと、トルクUPが感じられたので交換して良かったと思いました^^/
コメントへの返答
2011年8月30日 20:26
まだ純正プラグが元気な段階で交換して

変化があるとは

それは
レーシングプラグの性能ですね
(≧∇≦)


僕は純正プラグが
とっくに終わっていて
S本来の性能ですら下回っていたみたいですから

激変したように
感じましたが…
(^_^;)


NGKレーシング8番
評判どおりですね!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日 10:56-16:31、
254.19 Km 5 時間34 分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ24個獲得、テリトリーポイント210pt.獲得」
何シテル?   08/31 16:32
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAFCO ODグリーン ブラックシート 1.8✕1.8m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:40:12
スノーピーク ローチェア30 ターコイズブルー LV-090 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:43:38
ヒールプレート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 20:57:10

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation