• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000のブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

粛聖!! ロリ神レクイエム☆ / しぐれうい(9さい)♬

粛聖!! ロリ神レクイエム☆ / しぐれうい(9さい)♬




粛聖!! ロリ神レクイエム☆ / しぐれうい(9さい)


最近、YouTubeでバズって
VTuber最速で1000万再生した
世界的に人気の曲…………


イヤ〜……日本って平和だなぁ〜〜〜(^_^;)

うん、嫌いじゃないけどね…(笑)


日本の独特の文化って素敵♪✨(;´∀`)
 

しかし、コレが
外人にもウケてるとこがスゴイ……(大笑)⬅⬅



海外ニキとあきれる 粛聖!!ロリ神レクイエム☆
海外の反応


粛聖!! ロリ神レクイエム☆ / P丸様。(9さい)
【歌ってみた】





⬇⬇コレも結構好き!⬅おい!(^_^;)

Kyoufuu All Back (強風オールバック) / Gawr Gura Cover


本家 : Yukopi - 強風オールバック (feat.歌愛ユキ)


【強風オールバック】アーニャが歌ってみたらこうなるwww【スパイファミリー】


カップヌードルCM
「夏は食っとけシーフード 篇」30秒 / ゆこぴ


税金オールアップ | 強風オールバック替え歌 岸田首相


増税メガネ『減税キャッシュバック』
応援ソング(強風オールバック)替え歌


【フェイクニュース】
岸田首相支持率99%に超回復した世界線(笑)




⬇⬇⬇ちと古いがコイツも◎(笑)

可愛くてごめん feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks


【可愛くてごめん】フリーザ様が歌ってみたらキャラ崩壊レベルで放送事故www


【替え歌】増税してごめん/可愛くてごめん feat.岸田文雄


可愛くてごめん (feat. かぴ)/HoneyWorks



Posted at 2023/11/20 23:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | YouTube | 趣味
2023年11月12日 イイね!

サイバーフォーミュラやっぱ面白い!(≧∇≦)b

サイバーフォーミュラやっぱ面白い!(≧∇≦)b

風見ハヤト【ν-アスラーダ AKF-0/G】 


ブリード加賀【凰呀AN-21】





最近、しげの秀一原作の『MFゴースト』が

アニメ化されて今ハマっている!(現在放送中)

(F4の『オーバーテイク!』も◎現在放送中!)


『MFゴースト』は、レギュレーション付きの近未来公道レース物で、あの『頭文字D』 後継作でもある!

 

『MFゴースト』だから本来なら『頭文字D』を観直したくなってもおかしくないところだが、

近未来レース繫がりで何故か

『サイバーフォーミュラ』が急に観たくなって、

シリーズコンプで全部観直しました!
(^_^;)


もうね観始めたらとまらなくて

TV版とOVA版4シリーズを一気見してしまいました!

(≧∇≦)bテヘツ


いや〜今観ても全然面白かった〜!

物語が熱い!熱すぎる!熱っち熱っち!


ロッキー1〜3あたりが好きな人にはオススメ⬅え?(^_^;) 

あとガンダム好きにも超オススメ!⬅え??(笑) 


レース好きにも当然オススメ!⬅(≧∇≦)bテヘッ

 

最初のTV版はもう30年も前のものだから

当然全て手書きのセル画アニメ!

今ならレースマシンのシーンはフルCGがあたりまえなのに

セル画アニメで信じられないほどの
ハイクリティレースマシンバトルを描ききっとる

流石は天下のサンライズ!


ガンダムのサンライズ製作だけあってマジで

マシン作画はキレッキレ!


主人公のレースマシン「アスラーダ」は

「白」をベースとした「赤」「青」「黄」というトリコロールカラー… そう、

いわゆる「ガンダムカラー」だ!

(≧∇≦)b

しかも

ナイト2000ばりの喋る人工知能を搭載し

レースステージに応じて
Zガンダム並みの超瞬間変形をする
可変エアロボディーなど

近未来テクノロジー満載!



他にも

「エフェクトファン」で吹き飛んだときに
車体の空中姿勢制御をしたり

「ブーストポッド」とかいうジェットエンジンで超加速して700kmオーバーを叩き出したり

(ワイスピのニトロのようにココ一番の時に短時間のみ使用可能!)


さらには
物語後半から

「ZEROの領域」とかいうアムロもビックリのレーサー版ニュータイプのような超感覚に目覚めはじめたりもする!(笑)

(敵の声が脳内に響いたり…少し未来の走行ラインがみえたり…⬅やりすぎやりすぎ(^_^;)だがソコがいい!(笑))

観てない人は
機会があったらぜひぜひ観てみてください!

観たことある方も何十年ぶりかで
観直したら絶対新しい発見があるはず!

超オススメです!


イメージ動画いくつかのっけといたから
観てみてくださいな♬



  





TV版序盤はコースにラリーステージがあったので、
アスラーダはナビシート付きの二人乗りで
マッハGOGO的な形をしていた……

OVA版からレギュレーション変更で
ラリーステージが廃止されて
サーキットメインのフォーミュラー1よりな
戦いになっていく………



【シリーズメモ】

①新世紀GPXサイバーフォーミュラ
【全37話】
②新世紀GPXサイバーフォーミュラ11
【全6話】
③新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO
【全8話】
④新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA
【全8話】
⑤新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN
【全5話】



ハリウッドでサイバーフォーミュラ製作したら
フルCGでこんな感じ?(≧∇≦;)b

Posted at 2023/11/12 19:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味
2023年05月28日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月28日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ノーマルでいくって言ったくせに
色々とやっちまった…(^_^;) 

●ビートソニック・スマホスタンド
●純正フロアカーペット
●ドアポケットマット
●アンダートレー・コンテナBOX
●カーゴマット リバーシブルタイプ
●ソフトダストボルト 黒
●PCスピーカーサウンドバー(リア用)
●折りたたみアルミステップ一段
●DRCハイブリッドランプ折り畳み式
●KTCドアストッパー
●ウインドーネット バックドア用
●ウインドネット【フロントドア用】
●フロントシェード M
●クイックシェード リア用 50✕100cm
●ドアストライカーカバー&ドアヒンジカバー
●純正テールゲートタープ
●インナードアハンドルパネル左右
●純正USBチャージャーユニット
●純正アンカーカバー✕3
●テレビキット
●エーモン 非常信号灯 ライト付 (黒)
●純正テールゲートバー
●テールゲートスイッチ(LEDブルー)
●GARAX LEDシフトポジション 純正タイプ
●ボルト用プロテクションキャップ各種
●carrozzeria ETC2.0 ND-ETCS10
●純正ドアポケットベルト(運転席側)
●ハンドメイドテーブル改ショートタイプカーボン仕様
●USBコネクタキャップ
●スリム型ティッシュボックス
●純正停止表示板
●ホンダ24P 電源取り出し ハーネス
●純正ディスプレイオーディオGathers WX-211C
●純正フロントドアドレンホールグロメット✕8
●純正プライバシーシェード
●JBLツィーター CLUB 750T
●carrozzeria TS-X180 3WAY BOXスピーカ(リア用)
●AC-DCコンバーター 直流安定化電源
●オーディオ系メイン・サブ切替リレー
●ステアリング連動バックガイド線表示アダプター
●地上デジタルTVチューGEX-700DTV
●純正車検証入れ黒色赤ステッチ
●Amazon Fire TV Stick 4K Max
●carrozzeriaサブウーハー TS-WX110
●純正外部電源入力キット
●純正ハイグレードスピーカーシステム(DDLine)
●carrozzeriaディスプレイオーディオ DMH-SZ700
●Android Autoワイヤレスアダプター
●純正インパネトレイリッド
●TOMZN 外部電源自動切換リレー 15A(1500W)仕様
●10インチタブレットスタンド(仮)
●ホンダ車用ロッカースイッチ
●ルームミラー反転キット
●GOODGOODSポータブル電源SPI-1280P

…こんなもんかな?(^_^;)
塵も積もればだな……しかも
キャンプ系アイテムははぶいてる…⬅

うん、ほぼ内装ばかりだな……
外装は、ほぼノーマルなんだよな〜〜


■この1年でこんな整備をしました!
まぁ…色々と……(^_^;)
(後日記載します……)



■愛車のイイね!数(2023年05月28日時点)
165イイね!


■これからいじりたいところは・・・
そうっすね〜、リアスピーカーを
吊り下げタイプのものにしたいですね〜〜(^_^;)

あと、実は外装がほぼノーマル状態だから、内装が仕上がったら少しはやってみたいかな?


■愛車に一言  
N-VAN最高!(≧∇≦)b


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/05/28 03:16:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年12月25日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!1月1日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ベスパだるまテール

■この1年でこんな整備をしました!
エンジン載せ替え(^_^;)

■愛車のイイね!数(2022年12月25日時点)
237イイね!

■これからいじりたいところは・・・
フロントサスペンション

■愛車に一言
もうすぐ25年落ちのヴェルパ号……
だが、
まだまだいける!(≧∇≦)b


>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2022/12/25 03:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

撤収『とらキャン』4日目

撤収『とらキャン』4日目


6:37起床





撤収準備開始!









最低気温の詳細はわからないけど
あちこちカチコチに凍ってました
(^_^;)

あ〜ホント、
次はタープ絶対必要だわ……




9:22撤収準備完了!

装備が増えると片付けに時間かかるね
あと、凍りついてたのも足ひっぱったな……です(^_^;)



さらば富士……





ふもとっぱらキャンプ場の売店で
コーヒー牛乳を飲んでから帰路につく………

帰りは一号線で下道を使って帰ろうと
思い、一号線まで降りて
一号線を走っていたが……

行きに高速で
N-VANのオートクルーズコントロールを試すのをすっかり忘れていたのを思い出して、

途中から高速に乗りました……
(くっ、一号線まで降りて遠回りしちまったぜ……(^_^;)…最初から高速使ってれば………)







11:36

…パーキングエリアでマニュアルを
読んでオートクルーズコントロールの使い方を調べる………

なんか使い方は簡単そうに説明されているんだけど
イマイチ、車が足を使わなくても
スピードと車間距離をコントロールするという感覚がわからない……
(^_^;)

とにかく実践あるのみですな……



PAを出てから
オートクルーズコントロールの練習開始!

とりあえず100キロに設定してみる……

怖いから左側車線……

お、

なるほど……

前の車が80キロなら

80キロで車間距離を取りながら走るワケか……

ふむふむ……

前の80キロの車が左側の出口から出ていく……

前方オールグリーン!

いきなりN-VANが自動的に
100キロまで加速を開始し始める!

うぎゃーーーー!

ペダル操作していないのに加速を開始し始めると、若干パニック状態になる!

また、前方に80キロの車がいて
それに追いつくと
自動的に減速して
自動的に車間距離をとる……

ペダル操作なしに、コレをやられると
かなりの不思議感覚に気持ち悪さを感じる………

(^_^;)
これは、オートクルーズコントロール初心者あるあるなんですかね……

まぁ2時間は高速で
オートクルーズコントロールをみっちり練習できたので

家に着くころには
不思議感覚にもだいぶなれました♪

初めは、N-VANが自動的に加速するたびに
ハンドルを握る手にドバっと汗が出てましたが

慣れてくると
ハンドル操作に集中していればいいので、なんか楽しくなってきました~♪




14:19帰宅!

焚火とらキャン
総走行距離642.6km



【メモ】
ふもとっぱら天気
Posted at 2022/11/18 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:50 - 13:26、
103.74 Km 3時間56 分、
3ハイタッチ、コレクション2個獲得、バッジ27個獲得、テリトリーポイント220pt.獲得」
何シテル?   08/16 13:27
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IITRUST 音声式一酸化炭素チェッカー J052 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 02:05:15
スノーピーク メッシュシェルター TP-925 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:15:17
スノーピーク レッドカラーアルミ自在セット R-050-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:18:45

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation